-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 12:09 No.249815
EU離脱の流れで同じイギリス人ドライバー切れるのかね枕はw
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 12:31 No.249817
アロンソのコメントを読むともしチームがバトンじゃなくてバンドーンにしたらチームとの関係が少し悪くなってしまいそうだよな汗
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 13:29 No.249824
やっぱ、F1も3台目用意しようよ。
WRCもそうなったんだから。
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 13:32 No.249825
バトンは嫌いじゃないけど、今のF1ではバンドーンの方が見たい。
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 13:37 No.249826
いい加減若手のことも考えてくれバトン
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 13:39 No.249827
アロンソらしいコメントだな
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 13:45 No.249828
バトンがウィリアムズに行くならバンドーンもいいけど、他のカテゴリーに行っちゃうならやだなー
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 13:56 No.249830
台数増やすと予選上位10台中9台がメルセデスレッドブルフェラーリとかになるがよろしいか?
入賞枠もさらに広くとらないといけなくなるな
ワンメイクシャシーのインディカーですらペンスキーガナッシだけでソコソコ上位が埋まってる感が否めないくらいなのに
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 14:47 No.249832
昔のマクラーレンは好きだった・・・
マクラーレン・メルセデスでライコネン、アロンソとか見たいな
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 15:13 No.249833
しれっと書いてあるけど、バトンに20億も払ってないだろう
せいぜい10億強くらいだった気が。
ま、新人よりゃ間違いなく高いけども
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 15:41 No.249835
バトンには去年今年と我慢してもらったんだし、来年の速くなるであろうマシンに乗ってもらって報われて欲しいって気持ちもあるけど、バンドーンを早くF1で見たいって気持ちもある
そうなるとホンダPUをどっかに乗っけるか、レンタル移籍しかないのかな?今後を考えるとバンドーンを手放すのは絶対にダメだと思うし
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 15:45 No.249836
バトンはメルセデスを知っている。
枕「一昨年からいるクルーはみんな知ってるけどw」
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 16:24 No.249838
アロンソが残るならバトンは別にいらんだろう
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 17:53 No.249848
ボッタス取ればバトンじゃマシン開発に使えないしバンドもまず下位チームでマシン開発とか戦略学ばせないとハミルトン式はバンドには無理だぞ
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 19:18 No.249856
バトンに勝てば速く見えるしストフェルに負ければ落ちぶれて見えるからだぞ
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 19:28 No.249858
バンドーンをルノーに貸し出して
ルノーPUを知ってるバンドーンで帰ってきてもらおう。
すると全てのPUの経験が得られることにw
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 19:45 No.249860
クルサード先生はNo2ドライバーとしては長かったけど、それはメルセデスと良好な関係を持ってたせいなんでないだろうか。
イギリス人て言ってもスコットランド人だし。
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 20:19 No.249864
✳8
それでも良いよ!
各チームにもう一人づつドライバーが増えて、メルセデスでも三つ巴の闘いが観られるなんて素晴らしいじゃないか!
ハミルトン、ロズベルグ、もう一人は誰が良い?
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 21:46 No.249879
※18
ハミルトン・ベッテル・フェルスタッペン
が同じマシン乗るとどうなるか 興味ある
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 23:18 No.249892
仮にバンドールンが昇格したらアロンソは負けると予想
理由は来年のマシンが速くなるからで、以前にシューマッハが今のマシンは遅く体への負担も少ないから復帰できたと言っていた
ベテラン勢は体力的にキツくなるのでは?
-
名前: 投稿日:2016/07/20(水) 05:42 No.249916
反射速度と体力が、F1を速く走らせるファクターの上位に来るようになって、ドラシバーの個性が見え難くなった。車が速くなっても、レースは面白くならない。