-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 21:03 No.249138
2010石橋の二の舞にならなきゃいいけどね
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 21:04 No.249139
フラグやん
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 21:12 No.249142
誰もピレリを信じてない。
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 21:13 No.249143
今年のイギリスGPでも去年より3秒速かったけどな。
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 21:17 No.249145
給油を復活させない限りパレードレースになりそう
給油を復活させてもハード側のタイヤがダメなら意味無いけどね
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 21:36 No.249148
バーストするのか?
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 21:36 No.249149
何がともあれ久しぶりの大きな革新期。
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 21:44 No.249151
なんか最近ここのサイトにスマホでアクセスすると「ウィルスに感染しています!」とかいうページに飛ばされることがあるんだけど掲載してる広告のせいなのかな?大丈夫か?
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 21:52 No.249152
どうせ今度は「単調なレースでつまらん」って騒ぐのが目に見えてる。
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 22:11 No.249155
これでようやくピレリタイヤの本当の性能が
試されるのかな?
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 22:16 No.249157
レース終わってからドライバーが立てないくらい、プッシュ出来るタイヤにしてくれよ!
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 22:33 No.249159
どうせGYと同じくブリスター祭りだろう
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 22:37 No.249160
つい最近崖が来ないから突然バーストしたってのがあったのに
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 22:40 No.249161
安全の為にも何回かあったタイムが大きく落ちることなくて摩耗は無視のいきなりバースト壊れるタイヤにならないことを願う
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 22:55 No.249163
いきなりバーストするくらいなら、デグラデーションしにくいタイヤの方がまし。
自分もピレリにそんなタイヤを作る技術があるとは思えないんだが。
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 23:01 No.249164
マーブルが出にくいやつがいいな
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 23:02 No.249165
相変わらず熱は入りにくいんだろうな
-
名前: 投稿日:2016/07/15(金) 23:37 No.249175
マーブルが、きちんと舗装にコーティングされると良いね。
-
名前: 投稿日:2016/07/16(土) 00:21 No.249181
タイヤだけレトロかよ(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2016/07/16(土) 00:40 No.249184
口だけに決まってんじゃん。 オマイら騙されてるんじゃないよ~ (´・ω・`)y-~
-
名前: 投稿日:2016/07/16(土) 01:02 No.249185
それでいて崖がくるタイヤって作れないのかね
-
名前: 投稿日:2016/07/16(土) 01:06 No.249186
ミシュランと交代してくれ
-
名前: 投稿日:2016/07/16(土) 02:17 No.249198
ついこの前我々の技術ではこれ以上のタイヤは無理みたいなこと言ってなかったか?
-
名前: 投稿日:2016/07/16(土) 02:32 No.249201
ポール偏減り~
-
名前: 投稿日:2016/07/16(土) 06:10 No.249207
これ要するにあれでしょ。
来年もこれまでと同じすぐヘタるポンコツタイヤなんだけど、今までにないハイスピードなF1の走行に耐えられてるんだから「あぁピレリは進歩したなぁ」って言う温かい目で見てね。
-
名前: 投稿日:2016/07/16(土) 07:30 No.249211
デグラデーションかなり少ない(バーストしないとは言っていない)
デグラデーションかなり少ない(持つとは言っていない)
こうですね
-
名前: 投稿日:2016/07/16(土) 08:59 No.249227
ここの奴らはイギリスはバースト祭とか言ってたのに
-
名前: 投稿日:2016/07/16(土) 09:14 No.249229
17、作動領域は広いって書いてあるじゃん
-
名前: 投稿日:2016/07/16(土) 11:18 No.249237
>>80
保ちの良いタイヤはどっちかっていうとハミ向きじゃないの?
ブリジストンの高性能タイヤを利して目一杯攻めまくってたのが若い頃のハミルトンだったし。
今のハミルトンはピレリの性能に合わせてタイヤマネジメント力が若いころより向上してるってだけで。
-
名前: 投稿日:2016/07/16(土) 12:38 No.249241
太くてすてき、、、
-
名前: 投稿日:2016/07/16(土) 16:19 No.249275
浜島さんが鼻で笑ってそうだな・・・
-
名前: 投稿日:2016/07/17(日) 11:32 No.249447
浜島さんが作ってくれ
-
名前: 投稿日:2016/07/17(日) 15:25 No.249471
ピレリはデグラデーションが少ないタイヤ開発するより、簡単にバーストしないタイヤ開発しろ
-
名前: 投稿日:2016/07/19(火) 12:41 No.249821
※22
ミシュランはインディ500で優勝しないとな