-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 02:37 No.246575
この手のペナって絶対後ろとのギャップ見て決めてるよな
痛くもかゆくも無いじゃん
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 02:46 No.246578
甘過ぎ。アホくさ。
またやるだろコイツ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 02:46 No.246579
ぬるいな 普通30秒とか20秒だろう
まあいいや ニコ養護派の皆さんおつでーす
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 02:47 No.246580
ロズベルグはハミルトンをライバル視しているが最大のライバルはウェーレインだと知るべきだろう
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 02:48 No.246581
まあレースの結果に影響与えない範囲の脅しってことなんだろうけど・・・
でも今回のアレはそんなレベルで済まされる事か?
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 03:09 No.246587
今年も駄目かもしれんねw
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 03:35 No.246589
??「ニコがあんな下手なブロックをして接触したのは、他人の進路を塞ぐなんていうアンフェアなことを今までしたことがなかったからだろう。あれをやるには凄いテクニックが要るんだよ」
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 03:36 No.246590
こう言う不平等ペナ裁定はホンマに変わらんよな。
これこそ彼奴ら大好きなレギュレーションでもっと細かくハッキリ決めて
この違反したらペナどれだけって決めればいいのに。
裁定にポイント差とかチームの大きい小さいは関係ない!
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 03:45 No.246591
充分スピードが落ちているのに、ステアリングを切らずに直進してブロックなんて、88年日本グランプリのチェザリス思い出したわ。
ロズベルグが凄く焦っているのだけはわかった。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 04:19 No.246594
ロズベルグはもうF1でみたくない。
速くもないし、ミスも多いし、抜かされそうになると自分から当てるし、謝りもしない。親の七光りでF1に来た金持ちのボンボンはとっととウォーレインにシート譲れ。
ハミはインに3台分くらい残してたぞ、あきらかにぶつけてから最加速してるし、ハミがコースに戻るところも邪魔しただろ。
こんな人間性のやつがFで最高のマシンに乗ってるとか意味不明。
メルセデスもニコ優遇で嫌気がさす。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 04:41 No.246597
スチュワード今回はドネリーだったのね
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 05:17 No.246600
これでロズベルグは悪くない、今後は勝負させないようオーダー出す
なんてメルセデスが言い出すようならクソチーム確定だな。
一時期の赤牛ぐらい不愉快でつまらない存在だぞ。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 05:23 No.246601
華麗なるエゴイスト
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 05:38 No.246602
ロズベルグ頑張ってくれ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 06:16 No.246603
個人的には、失格でも良いと思う。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 06:30 No.246605
これが日本人ドライバーだったら、失格&次出走停止だろ。
甘過ぎる。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 06:47 No.246607
「ブレーキが終わってて止まれんかったわー。ハミちんスマンなー」
と嘘でも図太くしれっと言えるようになればね。
しかし、シーズン序盤のチームやエンジンのぐだぐだから腑抜けてたハミルトンは
ここ数戦で完全にスイッチが入って、強引に流れを自分で引き寄せてるよね。
やっぱ強いわ。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 06:56 No.246608
ニコのオンボード見たけどステアリング切るタイミングめちゃくちゃ遅かったよ
ブレーキの問題とか言ってるがそれであんだけステアリング切らずに真っ直ぐいくもんなのか
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 07:07 No.246609
毎度すみません。
オーストリアGPのドライバー採点をお待ちしてます。
【F1ドライバー評価】
ttp://f1driversratings.web.fc2.com
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 07:13 No.246610
※18
ニコを擁護する訳ではないが、速度が落ちきっていないうちにステアしても
ロックするだけで曲がらないよ。
バーレーンの1コーナーでも今回みたいに相手のライン完全に潰して
自分だけ曲がっていくような走り方していたし、個人的には好きになれない
ドライバーだわ、ニコは。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 07:14 No.246611
やるくらいなら上手くやれよw
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 07:14 No.246612
オンホード映像観ていないが
ブレーキが悪くて減速区間が伸びてハンドル操作が遅れるのは普通じゃないか
それとも減速終わってるのにあえてぶつけてるような感じ?
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 07:27 No.246613
22さんは見てないなら黙ってましょうねー。
1レース出場停止くらいでもいいと思うんだけど、裁定ガバガバなだなぁ、
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 07:39 No.246614
ハミルトンがアホ
xxやxxxxだったら あのスペシャル縁石区間で幅寄せしてリタイア+pu破壊狙うだろうに
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 07:50 No.246615
存在が恥ずかしいドライバー、ニコロズ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 08:08 No.246616
ニコ記事にまでベッテルdisコメ挟んでくるとは。ちゃんとお薬飲んでくださいね。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 08:10 No.246617
この2人は安っぽく何度も接触する。コメントはポジショントークばかり。どちらか1人でも大人だったらこうはならない。今のF1は子供ばかりだ。マクラーレン時代、セナとプロストは1度しか接触していない。それもプロストがチームを去る直前、タイトルが懸かったレースでだ。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 08:15 No.246620
残当
むしろもっと制裁を科すべし
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 08:27 No.246621
ニコのクリーンぶってて実はダーティーな所嫌い。
ハミの勝つためにら何でもやるってダーティーさの方がまだなんぼかマシ。
大体ニコはぶつけるレースはここじゃないよ。タイトルかかった大一番でやるもんだ。
あとセナプロと比較してる人多いが、彼ら2人は胸糞悪いくらい政治も使ったがレース自体も見応えのあるバトルをしてる。
もちろんぶつけ合いもしてるけど。
ニコハミみたいに白ける対決ばかりじゃなかったよ。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 08:29 No.246622
ブレーキが遅れて突っ込んじゃったならただミスったのねって感じだけど、本人はあれは自分のコーナーでハミルトンが塞いできたみたいなコメントしてるからF1ドライバーとしてどうかと思うレベルだわ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 08:46 No.246624
仮に最終戦でポイントランキングでニコ1位ハミ2位で3位に大きく差をつけていた場合
ニコはハミを撃墜するだろうな
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 08:59 No.246628
日暮ともどもポイント剥奪
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 09:00 No.246629
18のものだが減速不十分でステアリング切っても曲がらないってのは理解した
ただオンボードのステア操作に慌てた様子が全然なくってただ遅らせたようにも見える
素人目線だからなんともいえんが録画してれば一番最後に映像出てくるよ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 09:02 No.246630
ニコロズ、ペナルティに納得してない逆ギレコメント出してるみたいだぞw
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 09:26 No.246638
※7
プロストかよ。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 09:27 No.246639
※17
それ、どこのウィルパワーさん?
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 09:30 No.246641
※23
あれで出場停止なら
ハミは今まで何戦も出場停止されるぐらいの事やってるよね
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 09:31 No.246642
ドイツの偉大なる靴屋さんの弟子として、教わったことを懸命に実行している。
ただし、靴屋さんの足元にも及ばないようである。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 09:36 No.246646
ロズベルグも自分の非を認めて、もう次はこんな事はしない、シルバーストンで取り返すぐらい言えば良いのに、ハミルトンが悪い!ペナルティおかしい!って騒いじゃうあたりね
だからロズベルグはチャンピオンの器じゃないとか言われてしまうんよ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 09:50 No.246650
ハミルトンはよくあそこでターンインしたなと思うな。
普通なら接触避けるために真っ直ぐ行くと思うし、一歩間違えばハミルトンの方がダメージ甚大でますますニコ有利になるわけで。
あの一瞬の判断は凄いなと。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 09:55 No.246651
ニコのライバルはハミで、ハミのライバルはべっちゃんで、べっちゃんのライバルはピレリだもんな。何だこの三角関係
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 10:07 No.246652
チャンピオンシップ考えたら2位でもいいのに何を焦ってるのかね…。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 10:20 No.246655
グリッドダウンにしてほしい
この流れだともうニコはまっさんコースやね
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 10:23 No.246656
ニコの押し出し方が下手、ハミならもっと上手くやったな!
あれだけスペースが空いているのにぶつかって行ったのはハミです
でも今回のニコのやり方は嫌い
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 10:25 No.246658
つーかこれで今のF1が何故つまらないのか分かった気がするわ
ニコが不甲斐ないのが全てじゃねーか
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 10:50 No.246668
にこちゃんおこちゃまだな、フェルスタッペンの喚き散らすようなコメントとにこちゃんのコメント何ら変わらんw
普通に行くとWC取れないだろうな、トトがチームオーダーとか言い始めたけど、メルセデスの気持ち悪いぐらいの依怙贔屓が始まるのかな?w しらけるとおもうけどねw
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 10:52 No.246669
ペナルティの一貫性のなさだろ
ハミ見えてるのに当てにきてなんも無しとか冷めるわ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 10:52 No.246670
多分御曹司だから
ブラックになりきれてないんだよ
相手ライン潰すの下手すぎw
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 10:53 No.246671
41 それ三角じゃないよ。
ロズベルグはいい加減にして欲しいよ。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 10:56 No.246672
ハミのライバルはアロンソだと思う
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 10:57 No.246673
いい加減にして欲しいのはハミルトンだよ
オーバシュートしてるっていうなら行かせてラインクロスさせりゃいいのに
ぶつける奴が一番糞だわ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 10:57 No.246674
シーズン序盤は一皮むけたのかと思ったんだけどなぁ。良いとこの子ってケンカが弱いって言うかやり方がへたくそって言うか。。
このままグズグズで行って最終戦でハミにひっくり返されたりしたらどうすんだろ。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 11:08 No.246675
今回のはお互い下手なだけでぶつける意志はないでしょ。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 11:10 No.246677
ロズベルグ擁護してるやつの言い分がメチャクチャすぎてワロタw
ハミルトンが当たりにいったとかw
眼科行けよ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 11:13 No.246678
メルセデスさん。フェラーリみたいなシーズン序盤からするようなチームオーダーはやめてね。シラけるから。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 11:21 No.246680
何故お互い下手という評価になるのか謎なんだけど
オンボード見ればハミルトンはスペースを残す適切なステアの切り方をして問題無いんだよな
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 11:31 No.246682
ハミルトン嫌いだからロズベルグ応援したいんだけどこういうことやるから嫌いなんだよなぁ。
いくらBBWの故障だなんだと言ったところであんなの一目瞭然じゃないか。
まあこの件でさらに険悪になってコース内外でバトルが増えれば面白いけど。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 11:46 No.246686
ロズベルグ養護ハミアンチってスゲーな
ハミはアウト側いっぱいまでいってから曲がってるのに、後ろからロズベルグが突っ込んでくるから曲がるなとかw
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 11:50 No.246687
>>51
はあ?
ハミルトンがぶつけに行ってるとかどんだけ目が悪いんだ?
横に並んでもいないやつが自分のライン?
おぼっちゃんってのはたいしたもんだね~
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 11:51 No.246688
ハミルトン方式でコーナーの出口で押し出せばよかったものの
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 12:03 No.246691
ロズは抜かれるくらいだったらぶつけてしまえーー!って感じ?
チームがフェラーリだったらクビだね!
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 12:28 No.246695
お前ら落ち着けよ
ハミとの接触はペナルティーの対象じゃないぞ
よそで議論しろよ
問題なのはウイング脱落状態でピットに入らずメインストレートに戻ってきたことだ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 12:38 No.246699
米62
とりあえず、眼科行こうか?
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 12:40 No.246702
たしかに接触自体はペナルティの対象にはなってないけど、接触はニコに原因があったとあるんだな
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 12:45 No.246706
テンパった時に弱いなぁ
「悪りぃ、ブレーキ壊れてて。てへっ」
位図太いとまだ良いんだがな
中途半端に黒い
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 12:52 No.246713
※63
ん?どした?※62がなんか間違ってるんけ?
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 12:55 No.246714
普通のドラなら大人しくランオフに押し出されてくれるんだろうけど
ハミルトンはココぞとばかりに逆ギレみたいな事したよね。
こういうメンタルの差がWCのハミとそうじゃないニコの差なのかもな。
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 13:01 No.246718
なんでいまだに「ステア切ってない」とか「ステア切るの遅すぎ」とか言ってる人がいるの?
映像見直せばわかるのになんで?
もしかして接触直後『さらに』ステア切ってるシーンを見て言ってるの?
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 13:06 No.246723
※66
間違えているだろ!ペナルティはぶつけたことに対して、壊れたままで走ったのは訓戒!
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 13:12 No.246729
※69
ああ逆なのか、俺も※62のように思ってたわ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 13:24 No.246734
※23
横からですまんが脊髄反射で煽りって恥ずかしいよw
どんな感じだったのか教えてって文章なのに読解力も無いのかな?
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 14:02 No.246750
お前も煽るなよ…
オンボード見ればいいだけだろ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 14:35 No.246758
黄旗追い越しがどうのこうのは問題無いって事なんかな
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 14:42 No.246760
ttp://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/224741.html
幾ら何でもみっともなさすぎるだろ…舛添かよw
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 16:50 No.246789
※67
逆ギレの意味わかってるか?w
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 18:18 No.246808
メルセデスは、今年二ッコにチャンプ取らす契約だから
ハミの戦略があれなんだよ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 18:42 No.246815
ターンインの前にハミルトンは少し前に出てた
もし、ターンインでロズベルグがブレーキングを遅らせて少し前に出たならば立ち上がりでハミルトンのスペースは無かったはず
ハミルトンは(それを予測して)さらにブレーキングを遅らせてロズベルグより少し前のポジションを維持し、コーナーの奥からターンインした
その結果ロズベルグは止まり切れずハミルトンに対し横から突っ込む形になったと思う
横並びならロズベルグも言い訳できた
しかしながら、この僅かなポジションの差がハミルトンを有利にしている様に見える
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 19:17 No.246826
ロズベルグってマクラーレン時代のクルサードやレッドブル時代のウェバーみたいなもので
圧倒的マシンのお陰なのに自分の力みたいにいう糞ドライバーだな
早くザウバーとかマノーとかで走ってくれよ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 19:41 No.246837
ウェバー馬鹿にするなや
てめえのほうが糞だ
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 19:48 No.246840
スペインに続いてロズベルグは悪質過ぎるだろう。
スーパーライセンス剥奪した方が良い
-
名前: 投稿日:2016/07/04(月) 22:09 No.246894
くだらね~え、ケナシアイか
-
名前: 投稿日:2016/07/05(火) 00:55 No.246930
クラッシュ見た瞬間、両方リタイアを期待したが・・・・
結局ベンツかよ
やっぱメルセデス以外の優勝が見たいよ
-
名前: 投稿日:2016/07/05(火) 01:55 No.246936
※39
自分の非を認めたら認めたで、チャンピオンの器じゃないとか言うくせに。
-
名前: 投稿日:2016/07/05(火) 02:04 No.246939
デーモンヒルみたいに考えてやればいいのにな
ヒルは優勝争いが起こると何事もなくマシンをゴールさせるプロみたいなもんだったし
そしてシューとかがクラッシュおこしたりトラブルすると勝ったり
ロズベルグはあのスタイルぱくればいいのになぜしないのか
-
名前: 投稿日:2016/07/05(火) 05:37 No.246952
だって靴屋さんの弟子だから。デーモンキルの真似なんかしないのさ。
-
名前: 投稿日:2016/07/05(火) 07:49 No.246971
皆んなガキ以下だの
-
名前: 投稿日:2016/07/05(火) 09:28 No.246985
今回は自分のミス、次はうまく(ぶつけずに押し出して)やるよって言っとけばいいのに
-
名前: 投稿日:2016/07/05(火) 15:22 No.247050
抜かれるー!
当ててしまえー!
サス逝ってもうたー!
くりそつやん
-
名前: 投稿日:2016/07/07(木) 10:56 No.247410
アロンソ「クビアトに非があるのは間違いないが、全てを彼のせいにするのはフェアじゃない。」
-
名前: 投稿日:2016/07/07(木) 19:34 No.247506
※41
ベッテルのライバルにはイタリアメディアもいるよ