-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 18:26 No.231584
1機目ってことは、アップグレード前PU?
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 18:28 No.231587
ハミ災難だな
心折れてもおかしくない
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 18:37 No.231588
ハミルトンはお兄さんの顔になった。今年は弟にタイトルを譲る気でいる。
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 18:55 No.231593
※3なにその、まるで朝鮮人みたいな考えw
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 18:57 No.231595
ニコの神通力
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 19:08 No.231597
どこらへんが朝鮮人っぽいのかよくわからんが、
俺は今年限定でハミの弟になる
でも、ハミには既にニコラスっていう弟が
因みにニコラスの一般的な相性は「ニック」や「ニコ」…… ( ゚д゚)ハッ!
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 19:08 No.231598
※4
北?南?どっち?
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 19:16 No.231601
※4
儒教は上下関係厳格だから兄が弟にタイトル譲るなんて事は無いんだわ
って訳でなんでも韓国に結びつけるのキモいし無知なら無知で黙ってろよク◯ネトウヨ
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 19:32 No.231602
アップグレードは燃料装置だから、一機目のエンジンに戻しても問題無い。
が、二機目が使えないとなると大変だな。
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 19:34 No.231603
今年はニコをチャンピオンにすると言うのがメルセデスの方針だからな。
マシンに差をつけてハミルトンに負けさせるよりメカニカルトラブルで負けさ
せた方が、遺恨がないんだろ。
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 19:38 No.231605
密約か 面白いね
リードはニコで独走させといて、詰まらなくならないようにハミに追い上げさせる
目くらましだね
ハミはハミでレースを楽しめるし、マシンのトラブルが原因なんで自分のせいじゃない
ハミとニコを競わせると結局接触するオチが待ってるから
違う方法で、テキトーにエンタメ要素を演出しとけばバーニーも納得
とかね 妄想は尽きないよ
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 19:40 No.231606
米10みたいなの2014年にもいたな
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 19:41 No.231607
PU交換はいいが、グリットスタートするのかな?
レースはどうなるかわからないけど、次のスペインでも負けるようなら、ロズベルグのリタイヤかトラブル頼みになりかねないし
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 19:50 No.231608
Vやねん!ロズベルグ
タイトル待ったなし!
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 19:55 No.231610
ニコファンじゃないけどこういう「メルセデスが勝たせてやってる」とか
「ハミルトンが譲ってやってる」みたいな頑なに実力を認めないコメントめちゃくちゃ嫌いだわ。
ニコにはこいつらがぐうの音も出ないほどの走りを見せ続けてほしい
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 19:58 No.231611
remember this oneかな?
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 20:01 No.231612
今回ハミルトンがメカニカルトラブルとかでリタイヤしたらきついな
ニコの独走だと全く盛り上がらなくなってしまう。
せめてチーム内でバトルしてぎすぎすモードになってくれ
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 20:03 No.231614
優勝争いが退屈してるけど、中盤のポジション争いが面白い
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 20:28 No.231618
自分がメルセデスの監督だとして、わざわざマシントラブルで下位入賞を狙う?
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 20:30 No.231619
中段は接近してて熱いな。
これがトップ争いなら最高だが
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 20:51 No.231620
※15
別にロズベルグのことなんとも思ってないならわざわざニコのファンじゃないとか言う必要ないんだよな
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 20:55 No.231621
つかピットレーンでバックしてもノーペナルティとかマジか?
マンセルは何んだったんだ…
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 22:05 No.231625
やっぱり3冠取れていい意味で落ち着きが出てきたんじゃないかな
すくなくともマクラーレンからメルセデスに移った元は取れたようなもんだし
もちろん今年も勝ちたいだろうけど「チームのミスではないトラブルが出てるなら
しょうがないか」みたいな心境じゃないの
たぶん一昨年とかにこんな状態だったらルイスが大人な態度のままでいられないと思う
トト・ウォルフとひと悶着あっただろう
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 22:38 No.231627
※15 俺もそう思うわ
前置きしてもしなくとも
※21みたいな頭湧いた奴が出るから大変だよな
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 23:17 No.231674
アン チには自分と違う意見を言う人間は信 者になるらしいから仕方ない
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 23:21 No.231677
※15、24
俺も同意しとくわ。
世界トップレベルのレースで勝ち負けを予定調和でって、何の夢もないだろ。
ゲスパーやめてくれ。
-
名前: 投稿日:2016/05/02(月) 05:12 No.231808
すげー、陰謀説ほんとかも知れないな。
-
名前: 投稿日:2016/05/03(火) 08:07 No.232089
大金つぎ込んでブランド売り込んでるチームが信頼性に疑問持たれる様なことワザとするかよ。
小学生低学年レベル
何のためにワークス参戦してるのかも理解してないのか。