-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 12:06 No.229794
車体でやや勝るRB
エンジンでやや勝るメルセデス
政治力でかなり勝るフェラーリ
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 12:14 No.229796
>レッドブルへエンジンを供給していた可能性についてセルジオ・メルキオンネは「我々は大きなミスをするところだった」とコメント
ロン「う~む」
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 12:35 No.229802
ホンダはロンデニスに手切れ金払ってRBに供給を開始すべし
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 13:21 No.229811
フェラーリがこれいっちゃ駄目だろう。
メルセデスとフェラーリはまじ情けないわ。
やっぱ、PUと車体は切り離すべきだよ。
PUメーカーには、最低5メーカー分は拒否権はなし。
とかにしないと、F1が盛り上がらない。
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 13:31 No.229813
アイスマンと坊やよりもラクダと魚雷のほうが勢いがある。
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 15:31 No.229824
なんか最近フェラーリのドライバー嫌われてるよな
結果出してるのに
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 15:35 No.229825
フェラーリは昔からだしどうでもいいよ
ルノーも対等に扱うからOK
問題はメルセデス
カスタマーから色々吸い上げときながら
F1村に還元しない○○
全体のパイを大きくしたわけでもない
ザウバーやマクラーレンから引き継いだだけ
嫌いだわ
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 15:39 No.229826
今年のメルセデスカスタマーPUの性能が去年のワークスとの性能差よりかなり大きい気がする。
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 15:49 No.229827
本スレ764
PUの性能調整じゃ不公平だからシャーシも性能調整か・・・
もうワンメイクでいいんじゃない。
圧倒的優位をルールによって消されるなら、技術開発する意味が無い。
グレーゾーンの線引をするならいいと思うが、メルセデスのPUは白だから仕方がない。
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 15:49 No.229828
※6
マシンの力だけで出した結果だもんw
レッドブルとドライバー交換してみたらいいよ、断言するけど跳ね馬のあの二人が勝ることはない
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 16:05 No.229831
88年の優勝はセナ・プロスト・ベルガーだっけ?
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 16:33 No.229832
フェラーリ2人の結果がマシンの力なら、去年リカルドとクビアトがフェラーリ乗ってればタイトル取れたとでも言うのか……
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 16:34 No.229833
メルセデスが勝てば勝つほど嫌いになっていく
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 17:06 No.229835
最近ここのコメント欄が酷過ぎる。ヤフコメの方が良いこと書かれているぞ。
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 17:15 No.229836
タイトルはわからんけど優勝回数は倍くらいになってたんじゃない?
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 17:21 No.229837
レッドブルもクルマがいいだけ
ドライバーの力なんてもうそうそう関係ないわ
チームメイト同士ならともかく
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 17:57 No.229843
マシンの力だけで出した結果だもんw
このw最近も他のテーマで一人で何回も書き込んで一人芝居している極度のアンチベッテルだから無視した方が良いよ。
いつも何回も書き込んで一人芝居で頭がおかしいから(笑)
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 18:01 No.229845
何で断言出来るのか(笑)酷すぎる妄想。こいつ馬鹿か~
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 18:30 No.229846
何でお前が断言出来るのか。(笑)頭は大丈夫か?他の人も書いているけれどももう何でもありの様相か。
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 18:38 No.229849
誰が悪いか?
モズレ&トッドだろ
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 18:40 No.229850
開発制限テスト禁止同じタイヤメーカーとメルセデスが落ちる点も極端に少ないしな。
妄想は手に終えない(笑)
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 18:56 No.229853
レッドブルにハゲとアホーナーが居なけりゃ、ここまで話は拗れてなかったようにも思う。
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 21:19 No.229873
※10
未だにこんなこと言う輩がいるもんな笑
せめて一回ぐらいチャンピオンを獲ってから比べようね?
ロシアン魚雷にいたっては優勝すらしたことないのに笑
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 21:37 No.229877
全くだよな。
無視出来ないレベルのコメントだよな。
限度をこえている。
こいつが自演しない限り擁護者はいない。
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 21:50 No.229880
とりあえずも
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 22:17 No.229889
マクラーレンにレッドブルのふたり乗せて常勝チームにしようぜ
-
名前: 投稿日:2016/04/21(木) 23:27 No.229914
んーPUの差が無くなるとレッドブルが独走か?
どんなルールでも強いチームは出来ちゃうから
そのチームの2人が白熱した争いしてくれたらいい。
-
名前: 投稿日:2016/04/22(金) 00:34 No.229936
最悪なのはニューウェイがメルセデスに移籍しマッサんかナッセが終始ルイスかニコのサポートをする事だな
絶対ないだろうが
-
名前: 投稿日:2016/04/22(金) 03:49 No.229970
ベッテルネタとカムイネタは少し前の鉄板だったからね。
同じこと書き続けるだけでレスが増えるという
脳みその腐ったキティガイにとっては美味しいネタだった。
未だに飽きずにやってるとこみると、重度の精神障害なんだろうね。
-
名前: 投稿日:2016/04/22(金) 16:23 No.230049
PU規定を提唱したメルセデスが圧倒的過ぎておまけに
規制で自由に開発できないから追いつけもしない、
こんなクソなら2LV6NAで2万回転のF1ての見たかったな
音だけで遅いだろうけど