-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 17:02 No.227839
ハイドフェルド
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 17:13 No.227841
ロッテラーをメルセデスかフェラーリに乗って欲しいのは俺だけかな?
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 17:13 No.227843
リスト入りの基準がわけわかめ
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 17:16 No.227844
バレンティーノの方のロッシも見てみたいなあ
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 17:24 No.227847
可夢偉の名前なくてワロタ
一貴、石浦、山本はあるけど
やっぱ極東のフォーミュラで0PPの0勝は印象悪いんだろうな
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 17:38 No.227849
ヤン・マーデンボローはどうでしょう?
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 17:38 No.227850
可夢偉とフェルスタッペンはどっちが上かな?
俺は可夢偉の方が上だと思うんだけどなぁ
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 17:40 No.227851
可夢偉と山本部長。記事にないなかならね
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 17:52 No.227854
さんいないけど見えないだけか
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 17:57 No.227856
ロッテラーやバンドーンは見てみたいな
出来れば可夢偉も
あとはスコットディクソンとかどうだろう
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 17:57 No.227857
JPMw
そしてウェバーってこんな人気あるんか
未だに待望論が出るのはちょっと意外。
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 18:04 No.227859
たしかにインディ枠のドライバーにわ乗ってみて欲しい感はあるな、WECやNASCARは別枠だと思ってるから。
まぁ可夢偉については名前が無いってことは期待されてないってことなんだろうね~。
可夢偉とフェルスタッペンどっちがって言ってる人いるが可夢偉は過去の人でフェルスタッペンは現在の人だから比べようないからな。
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 18:07 No.227860
あの太ったモントーヤが今のF1に乗ったらと思うと草生える
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 18:07 No.227861
ここでまさかのIDE
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 18:15 No.227862
モン吉、あのお腹周りでF1いけるん?
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 18:19 No.227863
やっぱり一貴だな。本人も言ってるけど今はあの頃とは全くの別人だろうし乗ってるとこ見たいよ
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 18:24 No.227864
坂口セナ
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 18:24 No.227865
元記事のコメ欄も名前乗ってないドライバーで荒れてるやん
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 18:34 No.227867
もう一度シューマッハとハッキネンが見たい
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 18:47 No.227870
5年前なら、セバスチャンのローブとバレンティーノのロッシだなぁ
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 18:49 No.227871
>>6
マーデンボローは凄いと聞くね。
数年前に名前を知った時はゲーム出身なんで、どうせ早くてもハコまでだろ?と思っていたら、
去年のスーパーフォーミュラのテストも速かったしね。
この前のスーパーGTのタイムも凄く良くて、それぞれの印象から星野親子もベタ褒めみたい。
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 18:56 No.227872
×この前のスーパーGTのタイムも
○この前のスーパーGTのテストのタイムも
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 19:00 No.227874
※11
ウェバーはポルシェLMP1において予選最速クラスかつ去年のドライバーズチャンピオンの1人、モントーヤはインディ500チャンプで注目度はかなりある
※19
これは今リザーブか他のカテゴリーで活躍しているドライバーの誰を乗せてみたいかという話であって、かつての英雄を今のマシンで…とかそういう方向性の投票じゃないと思うぞ
他の候補者と同列に扱うと、言い方が最低最悪だけど今現在の寝たきりのシューマッハと引退して久しいな鈍りきったハッキネンが対象になってしまうと思う。ファンジオやクラーク、セナなんかももちろん対象外だろう
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 19:10 No.227876
※23
多分あくまで現在の誰か、それも今の年齢でって意味だよな
F1は引退したけど他で活躍中
かつてF1でまるで通用してなかったけど今現在他のカテゴリーでトップドライバー
有望な新人
F1とは関わりが無いけど1度は見てみたいドライバー
そういう連中が対象だと思う
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 19:12 No.227877
タキ井上
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 19:18 No.227878
普通じゃ面白くないしな、マルケスだな、二輪の。
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 19:25 No.227879
石浦は論g…
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 19:31 No.227880
フォーミュラEってのはそういう連中を集めたレースだと思ってるし、実際そうなってる
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 19:32 No.227881
腕を疑ってるわけじゃないが、ところどころ絶対適当に選んでるだろと思われるドライバーがいるな
例として日産の方針からしてF1と高星の接点はまるでないだろ。去年F3乗ってたからってだけで選んでるだろw
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 19:36 No.227882
※27
確かにF1乗っても大した成績残せなさそうだけど、ロッテラー、一貴、可夢偉を相手にして王者獲れるのは並の腕じゃないのも事実
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 19:37 No.227883
※29
全日本F3の連中はスーティルやエリクソンに続いて誰か来るかもという欠片ほどの期待で申し訳程度に選出されてそうw
平川がいない辺り適当感がすごいのは隠せない
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 19:46 No.227884
ディグラッシは早く引き抜いとけ
まっさんはウィリアムズの後任に推薦して差し上げろ
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 19:51 No.227885
やっぱり自分はオンリー高橋徹。
一度でいいからF1に乗ったトオルが全開で130R駆け抜けてるところ、見たかったなぁ。
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 19:52 No.227886
最良の選択肢って訳じゃないが、一貴はあの頃より今こそ乗せてあげたいなあ。
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 20:05 No.227889
全日本F3王者ってF1に限ると大成したと言い難いドライバーばかりだからなー
スポーツカーならクリステンセンやトレルイエ、クルムとかいるんだけど
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 20:07 No.227890
R.ウィキンスは全くと言って良いほどF1に関わってないのが不思議なのよな
もうちょっと何かあっても良いと思ってたんだけど
あと少し昔の話で言うならロッテラーはまじでF1に来てほしかった
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 20:11 No.227891
米28
昔やってたA1GPはまさにそんなカテゴリだったんだよな、かなり面白かった
FEと面子が未だに被ってるのがまた見てて楽しかったりする
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 20:19 No.227893
今の一貴だな、普通に面白そうだし
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 20:21 No.227894
後藤久美子の息子
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 20:22 No.227896
ホセ マリア ロペス
ジェイミー ウィンカップ
シモーナ デ シルベストロ
ジョーイ ロガーノ
は見てみたいっすね〜
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 20:24 No.227897
ワイン・ガードナーがロータスからデビューしてたらな・・・
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 20:39 No.227898
アラン・プロスト
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 20:39 No.227900
ロベルト・モレノ
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 20:45 No.227904
マックス・チルトンよもう一度
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 20:47 No.227905
ダメなのは分かってるけど、ジュール・ビアンキ・・・
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 20:49 No.227907
べるにゅ
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 21:13 No.227913
これ、F1に乗せたいってのは違うんじゃね?
best drivers outside F1、だから、(今年)F1以外のベストドライバーは?って単純な質問でしょ。
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 21:45 No.227915
ジル・ビルヌーブだね〜
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 22:01 No.227919
※47
記事の中には
Which 22 drivers would you put in F1 in 2016?
とある模様
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 22:02 No.227920
※47
それだと1人当たり22人も選んでいる理由が判らんが
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 22:06 No.227922
JPは早いけど師匠枠だよなぁ…
ロッテラーはあの「予選ペースの決勝ラップ」をルマンでもやっていたから見てみたいと言えば見てみたい
日本人枠(大穴)なら関口か?驕って1年でポチャリそうだがw
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 22:33 No.227930
ジェレミークラークソン
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 22:43 No.227934
ニコラス・プロストとかネルソン・ピケjrとかブルーノ・セナとか言わないの?(笑)
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 23:21 No.227952
米53
もうみんなあきらめてるでしょ・・・
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 23:30 No.227953
松下の名前が全然挙がらないのが悲しいところだけど、来年には高評価得てるといいね。
ところでメルセデス育成ドラはディレスタやウェーレインといい何でGP2じゃなくてDTMに乗せるのか疑問。
そりゃワークスで使いたいのは分かるけどもフォーミュラレースやらせた方が絶対に良いでしょ。
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 23:34 No.227955
モントーヤや一貴の名前があって可夢偉の名前がない時点で
可夢偉は海外でも支持されてたってのは嘘だってことだな。
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 23:46 No.227960
松下は無いわ
来年はSFで12位あたり走ってるだろうよ
-
名前: 投稿日:2016/04/12(火) 23:53 No.227963
クビサ
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 00:26 No.227967
まあリバースグリッドとは言えバンドーンを抑え続けるのは並のドライバーじゃないと思うけどな。
シロトキン、リン、モトのビニャーレス観てみたい
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 01:35 No.227970
ブエミとベルニュ
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 02:46 No.227972
寝ても覚めてもレースの事しか考えてないようなドライバーだな!今、そんなヤツいるのかな?
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 07:23 No.227981
ここまでロッケンフェラーの名前無しか? 一度、上級フォーミュラ乗ってみて欲しいが。。。
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 07:44 No.227985
諦めてるとか関係ないでしょ(笑)
だったらモントーヤやウェバーは諦めてるも何もない。
あくまでも誰を乗せたいかの話でしょ。
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 10:22 No.227996
女性がF1でどれだけ出来るか見たいので、ダニカさんやスージーさんを。
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 10:30 No.227997
>小林可夢偉もなしか
ミサイルはいらないだろう、そういうスペクタクルが見たいなら耐久レースでも見ればいい
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 11:22 No.228001
※56
カズキはF1よりWECでの速さが印象的なんじゃないかな。
カムイも今年のWECで速ければ名前があがるかも。
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 11:39 No.228002
なんか皆のコメントが「一度でいいから競争力のあるマシンに乗せたかったドライバー」に変わってきてるな。まあ間違いじゃないが。
モントーヤとかウェバーなんかF1勝利経験者じゃん。もう実力分かってるから今更見たいとも思わんわ。
本当にF1決勝を走ったことないドライバーなら、やはりフラインスとバルセッキかな。多分に同情票入っているが。
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 11:54 No.228003
やはりアレクサンダーの方のロッシだな
メリにゃ悪いがあんな短期間でF1に慣れるのはすごい(同い年のチルトンにも乗ってほしいが)
F1未経験者ならシモーナ
※61
20年前の星野だな
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 12:43 No.228015
もう遅いだろうが本山は見たかった
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 15:39 No.228039
可夢偉はSFで勝てないが、F1では間違いなくエキサイティングなドライバーだった
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 16:24 No.228043
三世ドライバーが見たい
という事でマルコ・アンドレッティ
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 17:00 No.228046
サム・バード
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 20:23 No.228066
佐藤琢磨
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 22:25 No.228092
F1史上トップに輝く間抜けなラストレースではなく、しっかり引退してもらいたいからニックハイドフェルド!
-
名前: 投稿日:2016/04/13(水) 23:10 No.228099
※73※74
ならアンソニー・デビッドソンも
シルバーストーンだけでいいのでスポット参戦してほしい
-
名前: 投稿日:2016/04/14(木) 17:40 No.228223
S.ローブはWRCであんだけ無双したから見てみたい。
次はやっぱりバンドーンかな。