-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 22:26 No.221503
絶対無理に3000点、ドン(`_´)ゞ
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 23:03 No.221508
テストでこそタイヤに厳しかったけど、インドなら修正してくるだろうなぁ
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 23:26 No.221511
思ったより長生きしとるな
もう旬が過ぎた気もするが
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 23:28 No.221512
本スレ70
いやそれは確実に失敗する。
フュージョンするとイケイケの性格になるのはわかっている。強力な核弾頭になるだけだ。しかも、30分しか効果ないから、うまく生き延びていてもレースの3分の1で解けてしまう。解けた時に両サイドに分裂するからコックピットから放り出されるオマケ付き。
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 23:51 No.221514
メルセデス以外の全チームで表彰台3位の1枠を争ってるようなもんだからなぁ
-
名前: 投稿日:2016/03/13(日) 00:16 No.221516
ペレスはなんか"持ってる"からなあ。
戦略が大当たりして、うまくタイヤを維持できた時に、たまに周りが大崩れしてて表彰台にまで辿りつくイメージ。
去年のロシアなんかまさにそう。最後のライ子とぼっさんのクラッシュなんて普通祈ってもそうそう起きないはずなのに起こる。
-
名前: 投稿日:2016/03/13(日) 02:09 No.221527
ニコ1とシート交換してみたい
-
名前: 投稿日:2016/03/13(日) 03:09 No.221528
※6
枕の時は不運としか言いようがなかったけど、ザウバーの時も戦略がはまったら、速かったもんね。
チャンスの時に確実に結果が出せるって感じかな?
-
名前: 投稿日:2016/03/13(日) 09:41 No.221540
ヒュルケンはあれだけど、ペレスはひょこっと一回くらいは表彰台に乗ってそう感あるんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2016/03/13(日) 09:52 No.221542
今後ペレスが表彰台に乗っても「やっぱ持ってるわー」で済まされ評価は上がらないが、ヒュルケンが乗ったら評価は一気に上がりそう
-
名前: 投稿日:2016/03/13(日) 10:01 No.221543
複数回乗れたらね
1回乗ってもやっとかおめでとうで終わっちゃいそう
-
名前: 投稿日:2016/03/14(月) 10:05 No.221670
ヒュルケンはデビューした時はオラつきボーイだったのに
今じゃ激シブコツコツお兄さんになったな
生き残るにはそっちのが良いんだけどさ
-
名前: 投稿日:2016/03/14(月) 11:58 No.221682
ペレスは残留しても翌年マグヌッセンに押し出されてたかも
ロン・デニス復帰は決定事項だし
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。