-
名前: 投稿日:2016/03/11(金) 23:28 No.221394
まっさんは苛酷なQ4を闘ってるからやろなぁ(お約束)
-
名前: 投稿日:2016/03/11(金) 23:39 No.221396
ベッテルみたいな地味なのより、俺は派手なハミルトンが好き。
-
名前: 投稿日:2016/03/11(金) 23:48 No.221398
ハミルトンは話題性があっていい
今のドライバーは良い子ちゃんが多すぎる
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 00:00 No.221401
むしろ豪遊してくれたほうが夢があっていいだろう
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 00:00 No.221402
たしかに破天荒キャラは必要だけど、こいつはチャラチャラしてるだけだろw
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 00:23 No.221404
ハミは昔に憧れててマネしてる印象
しかし残念ながらマネしきれてなくてただのチャラ男にしかみえないw
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 00:38 No.221405
地味なF1ドライバーなんていらない!
世界のTOPクラスの派手な私生活でギラギラして欲しいな
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 00:44 No.221407
なんか最近のデビクルはtwitterでのルマン批判(ロッテラーに反撃くらう)も
そうだったが、小言の多いオッサン化してきて残念。
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 00:48 No.221408
ライコネン「僕がプライベートで何をしようが、そのせいで僕が遅くなる事はない」
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 00:51 No.221409
こういうタイプのドライバーは昔から居るし別にええんでないの
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 00:54 No.221410
ジェイムズ・ハントとバリー・シーンがあの世で笑ってるわ
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 00:54 No.221411
周囲が好き勝手に言ってる分には別にどうでも良いが
これをチームに利用されると厄介だぞ
「ハミは私生活が原因でパフォマンスを落とした」なんてことになりかねず
それを口実にチームメイト優先の体制が敷かれた挙句、タイトルを奪われたなら
2017ハミルトン電撃移籍なんてことも
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 00:58 No.221412
どうせならハントぐらい無茶苦茶してほしいが、ハミルトンはなんだかんだ周りの目を気にしてそう。
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 01:24 No.221417
💩
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 01:36 No.221420
ハミルトンのライフスタイルはミーハー臭がすごいから気にしてないわw
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 01:50 No.221422
ハミルトンのようなキャラがいい。地味な七三分けの紳士だったら、そっちの方が嫌だわ。
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 02:53 No.221423
なんか無理してチャラけてるような印象
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 04:26 No.221424
デビクルが言ってることは正しい。
しかし、読めてない。ハミは結果を出すだろ。
ニコは相当ダーティにやらなければハミに勝てないから。
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 05:49 No.221426
寿一の言いたい放題で土圭がいってた結果が出れば遊んでても批判されないの典型なんだろうな。
ある意味それ(結果出さないと批判される生活→結果ださなきゃ)がハミのモチベなのかもしれんけど
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 08:16 No.221429
でもハッキネンも日欧問わずに人気だよな
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 08:35 No.221430
ツバが真っ直ぐなかっこわるい帽子被るようなやつの私生活に興味ないし
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 08:50 No.221433
ハミルトンは、F1に対して、かっこよさとか見た目とか、結構素直な一般F1ファンと同じようなミーハーな感覚持ってるから好き。
ハロはダセエとか、エナプロ伝説すげえとか。
ベッテルはそういうのいっさいなくて、俺が速く安全にはしれればそれが気持ちいいだけ、みたいな感じで、F1の歴史そのものとかそういうのに興味なさそうなのが嫌いだわ。
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 09:27 No.221434
私生活荒れててもかっこいいならまだいいんだよ
ハミルトンは完全チンピラ趣味でダサいのが問題なんだよ…
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 10:16 No.221438
ヒルやクルサードの頃はテスト走行の制限なんかなかったからなぁ…
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 11:08 No.221442
米22
この人何言ってるの?笑
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 11:42 No.221445
※21
おじさん!
そのセンス古いですよ!
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 11:53 No.221446
ハミルトンは、今年フェラーリにもっと頑張って欲しいって言ってるよね。ハミルトンは自分がひたすら無双するようなシーズンは1番の望みじゃないんだろう。F1のことをよく考えてる。見た目に反して賢いよ、この人は。
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 15:21 No.221461
ちなベッテルはそこらのジャーナリストよりも昔のF1に詳しいらしい
60年代のドライバーやレースの結果など次々当てるとか
だから川井ちゃんと気が合うのかな
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 17:19 No.221472
ベッテルほどリアルバーチャル問わないレースファンも珍しいし、ハミルトンほと私生活はっちゃけるのも珍しい。いい役者コンビだと思うが
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 20:15 No.221491
今のハミのSTYLEはカッコイイよ。
-
名前: 投稿日:2016/03/12(土) 22:43 No.221506
みんな忘れてるけど去年の夏休み明けに体絞ってしっかりコンディション整えてきたのはハミルトンなんだよなぁ。
-
名前: 投稿日:2016/03/13(日) 01:19 No.221523
あと何年するのか
来年あたりに引退してみては?
-
名前: 投稿日:2016/03/13(日) 06:16 No.221534
ロズベルグに絶好のチャンス到来?
-
名前: 投稿日:2016/03/14(月) 05:18 No.221654
ハミ、憧れのセナ様はサーキットでラジコンヘリ飛ばして遊んでたぞ
-
名前: 投稿日:2016/03/14(月) 08:25 No.221664
11勝もした人の逃した1勝を取り上げて「ほらライフスタイルのせいだ」って言うこじつけ
なんとかしてライフスタイルがレースに影響を与えるって思わせたい、思いたいんだろうね
真面目に取り組んでてちっとも結果残せなかったクルサードが何を言ったところで