-
名前: 投稿日:2016/02/24(水) 21:55 No.218716
あいかわらずライコは不運だなー
-
名前: 投稿日:2016/02/24(水) 22:17 No.218719
今日はみんな大人しいな
-
名前: 投稿日:2016/02/24(水) 22:36 No.218723
重度のライコネン症候群発症
今年はフェラーリマジで速いかもしれん
-
名前: 投稿日:2016/02/24(水) 22:38 No.218724
ライコネン今年もツイてないシーズンおくりそうな予感が・・・
-
名前: 投稿日:2016/02/24(水) 22:39 No.218725
マクラーレンはパフォーマンスランは来週かなー
-
名前: 投稿日:2016/02/24(水) 22:39 No.218726
※2
2日も夜更かし。今日は(明日も)もうテストの午後は気にしないで早く寝ますわ(笑)
-
名前: 投稿日:2016/02/24(水) 23:13 No.218731
ライコネン速い! これで安心して寝れると思ったらホンダは・・・
-
名前: 投稿日:2016/02/24(水) 23:30 No.218734
マクラーレンが壊れずに走ってるのは嬉しい。
が、26秒台より速く走れないのかな?
そろそろ「おっ!」ってのが欲しいな。
まだ望んじゃいけないかな?
-
名前: 投稿日:2016/02/24(水) 23:44 No.218737
ホンダの煙、トラブルはPU?ブレーキ?
正直ここまでのPUの信頼性のイメージ(性能ではない)
年間必要数でいうと
メルセデス3基(2基でも可能?かも)
フェラーリ3~4基
ルノー4基
ホンダ4~5基
こんな感じ?
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 00:05 No.218738
マクホンのトラブルはハイドロリークだってさ
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 00:12 No.218739
ハイドロはホンダ製ですか?
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 00:17 No.218741
ハイドロは車体側だからマクラ製じゃないの?
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 00:43 No.218742
マクホンさんはハイドロ漏れで、漏れたのが排気管にかかって煙が出たとのこと。マイナートラブル出しの範疇です。
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 00:48 No.218745
インド調子良いね。アストンは乗り気になってくれるかな?
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 02:15 No.218746
バトンはハイドロトラブル時を解決して再走している模様(推測)。
・ハイドロトラブル発生:51周時点
・チェッカーフラッグ:71周で終了
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 02:46 No.218747
※15
連投します。
バトンの周回について
オートスポーツのliveだと71周、別なNEWSだと51周とされてます。
どちらが正しいか不明です。
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。