-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 06:42 No.216885
あらいさん、やっと現実が見えたか。ここからだね。
時間はかかると思うけど、応援するよ。
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 07:32 No.216887
現実的なコメントしてくれたら応援もできるが、
昨年はほんと飛んだコメントだったもん。
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 07:37 No.216888
本田が好調になったら、フジにスポンサー料出して地上波放送復活かな?
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 07:43 No.216889
これは勝てる
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 07:45 No.216890
去年あれだけ大風呂敷広げておいて今年はトップ10入りが目標とか泣きたくなりますよ
せめて表彰台に立ちますくらい言ってくれよ
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 07:47 No.216891
去年と立ち位置があまり変わらなそうな気がするコメント
謙虚なのか自信がないのかそれとも問題改善できてないのか・・・
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 08:05 No.216893
どーーーーっせおっせえんだろぉ
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 08:41 No.216894
F35A(J)戦闘機が航空自衛隊で初期作戦能力獲得するのと
ホンダF1(4期)が初優勝するのと
どちらが早いか見ものだ
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 08:53 No.216895
アイドリングだと4/4あたりと似ている!
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 08:53 No.216896
新井が小さくなっててクソワロタ、実は双子のどっちかなんじゃね?
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 08:57 No.216897
グオングオン→アクセルon→プスー
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 09:57 No.216899
テストでわかる。
まぁ、去年のように大風呂敷広げているよりはマシですね(笑)
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 10:11 No.216901
※8
ミックやジュリアーノがF1マシンをテストで走らせるのとマクラーレン・ホンダが優勝するのとどちらが早いか
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 10:14 No.216902
これは期待できそうな。あとは頼むよ枕本。
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 10:58 No.216904
走行時の音も楽しみ。
昨シーズン最初のエキパイがコンパクトの時は
「ブボボボ」って変な音してたよね。
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 11:33 No.216905
ブボボボ音、結構好きだったわw
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 11:34 No.216906
俺はお前らがメディアに出たコメントを額面通りに捉えているのが不思議で堪らないよ
或いはそうしているフリをしているのか。
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 11:39 No.216907
>ファンのみなさんは、表彰台とか景気のよい話を期待されるかもしれませんが
去年の新井さんだよ期待させたのは
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 11:47 No.216909
後1週間で結果が見えるってことで。
楽しみ楽しみ。
正直フェラーリがかなり怖いけど・・・。
3番手チームになれたら大成功なんだけど難しいかなぁ・・・。
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 12:01 No.216910
>去年の新井さんだよ期待させたのは
ホントこれ。
去年の発言は何だったのかね・・・
でも発言だけはようやくマトモになって良かった。
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 12:16 No.216912
去年のメルセデスにも遠く及ばないみたいね
自信があって謙遜してるならわざわざそんな嘘つく必要ないし
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 12:18 No.216913
もっと聞かせろいー
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 12:26 No.216915
今年こそは下位グループを抜け出せるといいね
今年はマグヌッセンを全力で応援します
打倒、
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 12:29 No.216916
>「もちろん、パワー自体も負けていたわけですが、中盤戦以降はディプロイメント不足の問題のほうが大きかった。シーズン前半でそれに気づいた当時は、まだ技術的にも、『これはどうやって直すんだろう?』という段階でした
よくそれで後半戦はすごいですよとか言えたな(笑)
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 12:58 No.216922
一年目→優勝しますわ
二年目→10位にはいれればいいですわ
どっちも目標がおかしくね?
マクラーレンが10位目標にして開幕迎えたことなんかないんだぞ。
けど本当に大事なのはトップとの相対的なタイム差。これがシーズン終了までにはコンマ3以内には入りたい
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 13:20 No.216925
新井のコメって去年言う事だよなw
何だかなあ
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 13:21 No.216926
Q3常連入りは結構難関だよなあ
メルセデス、フェラーリは抜けてるとして、ウイリアムズ、インドのメルセデス陣営、今年からフェラーリエンジン積むトロロッソがいる。
すなわち、ルノー勢を確実に上回り、メルセデスカスタマー勢も食う勢いがないといけない。
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 14:02 No.216928
もし鈴鹿で入賞できなかったら新井尊師と呼ぼうかな。
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 14:34 No.216931
いいねぇ、テストも楽しみだわ
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 15:12 No.216933
いやでもさ、メルセデス打倒はまあ無理なのは仕方ないにしても、
フェラーリが去年冬の間だけであそこまで挽回したんだから、
それ並みを期待してはイカンのか?
マクラーレンで、しかもアロンソとバトンが乗ってて、
Q3が目標とか予防線張ってる以外で言ってんならふざけんな、って感じなんだけど、正直。
…まあどう転ぼうともマクラーレンしか応援してないからF1観るけどさぁ、なんかなー
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 16:11 No.216936
大事なのは内燃機関の音じゃなくて
MGUHの出来だから
走ってみなきゃわからないよ
あんまり盛り上がれないや
テストもメルセデス勢は去年のように三味線引きまくり、
ザウバートップタイム!
とかだろうしなぁ
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 16:15 No.216937
昨年はマジで
新井の為の授業料、学習期間だったんだな
とコメント読んで改めて思った。
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 16:53 No.216942
どうしたんだアライ?
もっと去年みたいな威勢のよさを見せてくれよ
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 19:14 No.216951
1位 メルセデス
2位 フェラーリ
3位 ウィリアムズ
ここまでは決まりで
レッドブル、フォースインディア、トロロッソ、ルノーあたりとの争いになるんでしょうかね?マクラーレン。
その下に、ザウバー、ハース、マノー?
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 19:43 No.216955
え、目標はコンスト10位以内って事?
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 20:41 No.216959
お前らホント純粋無垢だよな!
あんなの額面通り受け取るほうが悪いだろ。
つまり逆なんだよ「いける」といって逆に悪かったんだから今シーズン「厳しい」って言ってるんだから今年は表彰台乗るよ。
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 21:02 No.216962
逆に純粋でワロタ
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 21:10 No.216964
今年はさすがに本田やってくれるだろと思ってたら
これか
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 21:14 No.216965
30
今年の事前報道のフェラーリの強気っぷりたら半端ないから、
太刀打ちできないんじゃない?
オーストラリアから優勝必達って言ってるんだもの
ウィリアムズは去年の後半から
今年のマシン開発に100%移行したっていってたから、
出来次第だけど早そう。
レッドブルは、エンジンチョイスで開発遅れたので・・・。
ってところかな?
インドはBスペックらしいので、もしかしたら・・・。
周りのライバルを見比べると、5~10を目指すってのは、正常進化に等しいのかも。
ダークフォースはマノーなんだよねぇ。
どこまでメルセデスのセカンドチームになってるかってところ。
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 21:17 No.216966
音変わってないというかあんな低質のビデオからは判別つかん
よく音変わったとか言えるなあw
※18
違うよ
文脈無視で言葉つまみ食いして大騒ぎしてた人達がちょっとオカしいだけじゃん、稚拙なバッシング文化、ああいうので民度がバレる
新井氏をどう思うかてその人の知性理性を測る良いリトマス紙だわ
現に※32みたいに、ウン百人が開発してるってことすらわからないような、信じられないほどアタマの弱い人しかいない
-
名前: 投稿日:2016/02/15(月) 22:08 No.216972
ザウバー・メルセデスよりはやってくれるはず
-
名前: 投稿日:2016/02/16(火) 00:04 No.216988
マクラーレンのリソース使ってアロンソバトンで、インドやトロロに勝てないようじゃ話にならんでしょ。2年目なのにどんだけ足引っ張ってんだよ。
ウィリアムズとの3番手チーム争いに確実に勝って、ワークスの意地は見せないとね。
ウィリアムズのコンマ3落ちぐらいならドライバーの差分でコンスト3位はいけるぞ。
-
名前: 投稿日:2016/02/16(火) 00:10 No.216992
※40みたいにここの盲目的な新井擁護の人って
すぐ批判派を「頭弱い」「民度低い」とか人格攻撃するよな
多分同一人物なんだろうけど、
逆に自分が論理的な反論が出来ずに
人格攻撃しか出来ない残念さをさらけ出してる
-
名前: 投稿日:2016/02/16(火) 08:29 No.217020
レッドブルに供給決めなかった時点で2016は終了してるし
-
名前: 投稿日:2016/02/16(火) 21:12 No.217075
エンジンに火が入った→炎上
-
名前: 投稿日:2016/02/17(水) 13:55 No.217190
気楽に構えます!
変に期待しないで見ます。
『がんばっていれば、いつか報われる。
持ち続ければ、夢はかなう。そんなのは幻想だ。
たいてい、努力は報われない。たいてい、
正義は勝てやしない。たいてい、夢はかなわない。
そんなこと、現実の世の中ではよくあることだ。
けれど、それがどうした?スタートはそこからだ。
技術開発は失敗が99%。新しいことをやれば、
必ずしくじる。腹が立つ。だから、寝る時間、
食う時間を惜しんで、何度でもやる。
さあ、きのうまでの自分を超えろ。
きのうまでのHondaを超えろ。
負けるもんか。』