-
名前: 投稿日:2016/02/04(木) 22:17 No.215467
今まで進歩してなかったじゃん
-
名前: 投稿日:2016/02/04(木) 22:36 No.215468
>燃焼室とターボに取り組んだ
RBが提案したが拒否されたというイリエンの開発方法取り入れてドヤァって言ってそうw
-
名前: 投稿日:2016/02/04(木) 22:37 No.215469
まじかよレッドブル最強伝説来るのか
-
名前: 投稿日:2016/02/04(木) 23:19 No.215472
ホンダのPUが良くなったらほとんど自動的にレッドブル・ホンダになるのか
-
名前: 投稿日:2016/02/04(木) 23:51 No.215481
本来なら2015年のPUとして出てくるはずだったものが1年遅れて登場ってらことだからな…
ベンツと馬の最新型は遥か先だが弟が使う馬の去年型や本田と比べてどうかというところだな。
-
名前: 投稿日:2016/02/04(木) 23:52 No.215482
いや、そらそうだろうw
シャシーと違って悪くなる方がおかしいだからw
-
名前: 投稿日:2016/02/05(金) 00:00 No.215484
進退決めるまで開発止まってたからなぁ
-
名前: 投稿日:2016/02/05(金) 00:19 No.215490
タグホイヤーとワークスルノー
新型フェラと旧型フェラ
このへんの差も気になるな
-
名前: 投稿日:2016/02/05(金) 00:41 No.215492
ルノーとレッドブルには見えない壁みたいなのがあるように見えるのは気のせいかな。
-
名前: 投稿日:2016/02/05(金) 01:08 No.215495
余裕がある場合は、PUの供給を拒否できなくなるとか言ってたの、どうなったっけ
いずれにしても、ブルホンvsマクホンの勝負を夢見ておるぞ 再来年あたり
-
名前: 投稿日:2016/02/05(金) 01:34 No.215500
拒否できない=無条件で供給じゃないし
マクラーレンが雁字搦めにしてる契約買い取ってやっとカスタマー仕様だから
今年のPUの出来がメルセデス並みとかでない限り乗り換える旨味なさそう
-
名前: 投稿日:2016/02/05(金) 01:38 No.215502
去年は逆に退化してたから、今年上げ幅が大きくて当然なんだ
-
名前: 投稿日:2016/02/05(金) 12:17 No.215523
※9
だからホントだったらあそこまでクソミソに言われてルノーだってわざわざRBに供給する義理もないわけだが
簡単には切れないのは自前技術に対する自信の無さとRB+イルモアにまだまだ頼らざるを得ないという自覚はあるのだろう。
-
名前: 投稿日:2016/02/05(金) 18:21 No.215545
ニコ・ルイスが自滅したら優勝できるのか
-
名前: 投稿日:2016/02/07(日) 09:23 No.215705
ふれんちじょーく
-
名前: 投稿日:2016/02/11(木) 18:35 No.216413
ボジョレーヌーボー
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。