-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 09:21 No.211142
どこも開催危機じゃないか
いい加減、開催料を見直したほうが良いんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 09:41 No.211148
原油安でスンニ派サウジタヒにそうだから原油価格を釣り上げようってのが見え見えだよね。
減産しようにもロシアや他が増産するからできないし。さらにアメリカも輸出再開しちゃうし。
シナ地区と組んで南シナ海の不安定化も太平洋横断ルートができたら意味無いし。
さっさと引き上げて原点のヨーロッパクラシックに戻ったほうがいいんじゃないかな。
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 10:40 No.211152
イランと断交してなんで開催危機なの?
財政赤字もまだF1に関係はないね
今のところ中東の開催国が一番安定してるよ
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 11:09 No.211155
そういやギリシャGPとかいう計画があったよな
あと個人的には師匠とライコネンの母国GPが観たい
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 11:34 No.211156
F1が開催できる所はある程度豊かで平和な所という事ですね
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 11:47 No.211158
去年よりたくさん開催を予定していて実際開催された数が去年以下だったりしたら…
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 12:22 No.211163
2020五輪が東京になったのも、シリア情勢が長期化する懸念があったからだし、中東はこじれると長い。
しかも北朝鮮みたいに挑発するだけじゃなくて、実際に戦争になっちまうからな。
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 12:27 No.211164
オイルマネーにすり寄って行ったら「買わねーくせに増産して何してくれんじゃゴルァ!」
と切れられたでござる
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 15:21 No.211178
※1
それな。
ぶっちゃけ自滅しただけだけど韓国も持続できる力があれば日本危なかったからな。
なんせ韓国は日本の3倍近くの開催権料だったし周辺アジアも開催権料が高かったし。
中国の開催が安定しててシンガポールも新しい顔になった所で韓国も安定してたら、
確実に今のFOMやFIAの金への執着からして13億程度且つ人気も下火のの日本は切られたかも。
まあ要約すると高い金さえ払えば伝統や人気サーキットも追い出せる状態が異常かつ問題
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 17:18 No.211188
そしたらセブやルイス、フェルナンドから大ブーイングだよ。
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 18:00 No.211191
※3
釣りかというくらい無知すぎる発言w
ニュースしっかり見ておいで。
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 20:13 No.211213
仮に表向きの不安が無くなっても、実際に行くクルーは、テロにおびえながらとかいやだろ。
GP数大杉だし、いい機会だから中東含めて、何カ所かキャンセルしちゃえよ。
アブダビ、バーレーン、スペイン、ロシア、アメリカ、便乗して中国とシンガポール
で、代わりにバーニーの自腹でトルコ復活させれば、17くらいにならないか?
このくらいで、ちょうどいいだろ。
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 20:13 No.211214
※9
かつては日本で年2戦も開催してくれたものだが・・・
もう2度とあんな時代来ないんだろうな・・・
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 21:56 No.211238
※12
本当クルーは怖くていやだろうな。家族も心配だろう。
金持ちのとこでしても自分の財布に関係ないし、遠くて危険で
なんのメリットもなし。外出したら冗談抜きでISの誘拐ビジネスの
標的になりかねん。王族にしてもバーニーにしても大金持ちで大金ゆすれるし。
-
名前: 投稿日:2016/01/06(水) 00:23 No.211271
ベネズエラGPの開幕だ
アゼルバイジャンでもロシアでも開催できたし行ける
-
名前: 投稿日:2016/01/06(水) 00:31 No.211274
そりゃー盛り上がるの間違いなしだ!
メキシコ越えるかも。でもF1開催できるサーキットないでしょう?
-
名前: 投稿日:2016/01/06(水) 01:13 No.211286
GPが増えすぎたから、ちょうどいい。
-
名前: 投稿日:2016/01/06(水) 01:43 No.211296
いっそのこと開催が危うい(らしい)GP、
アメリカ、ドイツ、バーレーン、アブダビ、スペインが無くなって年16戦で丁度いいじゃないか
ニュルを失うのは痛いが。
-
名前: 投稿日:2016/01/06(水) 11:40 No.211330
バーレーンが危機って毎年の定期ネタだな
-
名前: 投稿日:2016/01/06(水) 15:35 No.211358
*9
言っている意味がわかんねw
開催料は長期間してれば下がっていくんだよ。バ韓国は短期開催しかしてなかったのにバーニーが情けをかけて開催料を下げてくれたのに、調子に乗って更に下げさせようとしていたが結局は自力が足りなかっただけ。もし韓国GPが続いていても日本には全く関係はない(ヘル韓国脱出GPは良かったけどな)。勝手に絡めんでくれるか。
-
名前: 投稿日:2016/01/06(水) 18:37 No.211378
メキシコや南アフリカでも何でもなかったわけだしシリアだろうがイラクだろうがどこでやってもTVで見る分には平和なGPだろう
-
名前: 投稿日:2016/01/07(木) 12:58 No.211439
※2がクッソ頭悪いことを露呈させているけども
ニュースぐらい見ろよ
-
名前: 投稿日:2016/03/07(月) 15:47 No.220758
トルコ復活ってよく考えたらあそこもシリアの隣だし、クルドもいるしで無理じゃないかな?