-
名前: 投稿日:2016/01/04(月) 12:24 No.211047
トップ10ったって半分より上ってことだし、チャンピオンを2人も擁して・・・て評価は変わらないだろうけどな。
-
名前: 投稿日:2016/01/04(月) 12:41 No.211048
とにかくメルセデスをプゲラさせてほしい
-
名前: 投稿日:2016/01/04(月) 12:46 No.211049
ポイントゼロにならなきゃいいが…
-
名前: 投稿日:2016/01/04(月) 12:52 No.211052
アロンソは絶対我慢しきれずにルノー戻っちゃって戻った瞬間ハミが代わりに加入したマクホンが常勝になるわ。
-
名前: 投稿日:2016/01/04(月) 12:59 No.211053
メルセデスやフェラーリとの差が縮まればいいんじゃないか?
ワークスには勝てなくても、1年落ちカスタマーには負けないでほしい。
-
名前: 投稿日:2016/01/04(月) 13:27 No.211057
トロロッソが確変すれば
一番おもしろそう
-
名前: 投稿日:2016/01/04(月) 13:30 No.211058
このまま上手くいけば2016年はメルセデスをガチバトルで潰せる可能性がフェラーリにはあるかもしれんが、忘れちゃいけないのが俺たちのフェラーリだってことだw後退することも覚悟しなくてはならんww
-
名前: 投稿日:2016/01/04(月) 15:02 No.211061
可能性のサイズがゼロなんやで
-
名前: 投稿日:2016/01/04(月) 15:50 No.211064
2014年の後半のメルセデスのデプロイから考えたら
2015年は均衡を演出する為に相当三味線引いてたと思うし
フェラーリが1秒見つけてきても来年の結果は変わらないと思うんだよな
-
名前: 投稿日:2016/01/04(月) 16:28 No.211066
近年F1では01、02のフェラーリ、12年、13年のレッドブルと1強な状況になっても2年で終わっていて、3年以上続いた例はない。
そうなると今年はメルセデス1強とはならない・・・と思いたい・・・。
まぁこんなものはただのデータだからメルセデスが独走する可能性も十分あるが・・・。
-
名前: 投稿日:2016/01/04(月) 16:32 No.211067
久しぶりにデ・ラ・ロサんの名前を見た気がする。
-
名前: 投稿日:2016/01/04(月) 17:45 No.211076
俺がホンダ信 者になるかアンチになるかは今年の結果にかかってる
-
名前: 投稿日:2016/01/04(月) 22:40 No.211100
上位争いできるだろうなんて思ってもいなかったが
テールエンダーになるってのも想像してなかったなあ
せめて中位グループに食いついていけるくらいにはなって欲しい
-
名前: 投稿日:2016/01/04(月) 23:29 No.211113
マクラーレン、今年は最低でも去年のインド位にならないと…
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 06:27 No.211139
今年も、熱回生ゼロ・コンセプトなんだろうか・・・
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 09:35 No.211147
サイズゼロを改めポイントゼロって名前にしたら。
それかリザルトゼロでもいいよ。
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 17:41 No.211190
#3 座布団一枚
-
名前: 投稿日:2016/01/05(火) 22:06 No.211240
※3,16
いやー笑いましたわ
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。