-
名前: 投稿日:2015/11/22(日) 12:13 No.204777
今のF1見てるといかにSGTが恵まれているかがわかる
多少制限あるとはいえ、エンジン開発自由、エアロ開発自由、テストも豊富、タイヤ戦争あり
世界でこんなカテゴリー他に存在しないだろ
そりゃ面白いわけだよ
F1も少しくらいは見習ってほしいな
-
名前: 投稿日:2015/11/22(日) 12:18 No.204778
ハミルトンの天敵マッサが不甲斐ないからハミルトンが調子に乗り出すんだぞ
マッサが好調ならハミルトンなどロズベルグにも勝てないだろう
2011年みたいに
というわけでウィリアムズよ良いシャシーを頼むで
-
名前: 投稿日:2015/11/22(日) 12:28 No.204781
ここの玄人様のご意見伺いたいけど
予算100億違えばコンマ5は違うのでは、
300億以上違うので1秒以上の壁はうまらないと思うのだが、
3倍の開発スピードといっても、金の関係で3分の1以下のの人数で
それをしろというのは、いくらシモンズが効率よくしても道理に反する。
そう思うと、この2年の活躍が素晴らしすぎるのでは
-
名前: 投稿日:2015/11/22(日) 12:45 No.204783
ウィリアムズの車はとにかく曲がらなくてね
低速セクションの遅さが致命的で
-
名前: 投稿日:2015/11/22(日) 13:27 No.204786
マッサがメルセデスにいけばすべて解決や
-
名前: 投稿日:2015/11/22(日) 14:01 No.204789
※5
いろいろ、ぱっと浮かんで、大笑いしました。
まあ、そうなったら、ここも2chも荒れるというか盛り上がるだろうけど(笑)
-
名前: 投稿日:2015/11/22(日) 15:19 No.204798
ハミとマッサがメルセデスコンビとか、以外とチョーおもろいかも!笑
-
名前: 投稿日:2015/11/22(日) 17:25 No.204802
近づけるけど追い越せない。
そういうことでしょ。
ブラジルみたいに寝ちゃいませんように・・・。
-
名前: 投稿日:2015/11/22(日) 17:50 No.204803
エンジン開発制限されててもエアロ競争してた頃の方がよほどF1らしかったな
-
名前: 投稿日:2015/11/22(日) 18:44 No.204809
グランプリニュースでも川井ちゃんが言ってたけど、まっさんはハイダウンフォースの車に乗せると手の付けられないドライバーだからね~
ぜひともウィリアムズには空力部門を強化してほしい
-
名前: 投稿日:2015/11/23(月) 17:52 No.204882
どちらかと言うとウィリアムズにはもう同じエンジンが載っているって感じじゃないか?
遅いのは・・・
-
名前: 投稿日:2015/11/24(火) 23:47 No.205069
※11 いきなり素人コメをいれるな
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。