-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 06:08 No.201208
フェルスタッペンの高校の友達とか楽しそう
友達がアロンソやベッテルと同じ世界の人間とか絶対日本ではあり得ないし
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 07:12 No.201209
トロロッソだから今の活躍があるのであって、レッドブルだからって、より飛躍するとは限らない。
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 07:22 No.201211
ハミもそうだけど才能あるからって若くからもてはやすとロクな性格にならんぞ。
既にダメ性格みたいだけど。。
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 07:28 No.201212
一昨年=ボッタスすげー!
去年 =クビアトすげー!
今年 =フェルスタッペンすげー!
まあ 速いチーム行って速いチームメートと戦ってみないとなんともいえないな
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 07:44 No.201214
速い奴はダメマシンでも、しっかりと結果を残す
今年のトロロッソは良いマシンだからな
フェラーリかメルセデスに早く行くべき、今の所は違約金払っても良いレベル
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 07:46 No.201215
こいつ一昨年までカートに乗ってたんだぜ…?ホントに信じられん
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 07:53 No.201216
前がコケたりする荒れたレースで入賞すると
フェルスタッペンなら「すげー」
マクラーレンなら「タナボタだね」
おんなじレースなんだけどな。
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 07:55 No.201217
※1
高校行ってるの?時間にそんな余裕なさそうだが
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 08:23 No.201220
あとは「いるべき時」に「いるべき場所」にいるかどうかだね
シューマッハやベッテルはそこを上手く乗りきった
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 08:36 No.201221
下位チームからトップチームに昇格した例でも当初なんで?と思われたけど妥当だったケースが多いもんだが、マックスは期待通り行ってくれるだろう。
唯一納得出来なかったのはベルニュくらいか。あの市街地の走りを速いマシンで見たかった。
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 09:00 No.201225
ガキ連呼奴が影を潜めててメシウマ
言いたくてウズウズしてそうな奴もいるみたいだけど(笑)
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 09:22 No.201228
マックス君って10歳で親父に学校辞めさせられたんじゃなかったっけ
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 10:00 No.201232
モナコの時はみんなこぞって若すぎるだの危ないだの一回のクラッシュで鬼の首とったような気の早いやつらが多かったけど、マックスが見事に黙らせてくれてるわ
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 10:03 No.201233
5が何言いたいのかわかんねぇ
フェラーリメルセデスがダメなマシンて言ってるようにしか読めん
俺がおかしいのか
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 10:08 No.201234
※7
その理由がわからんのか?
フェルスタッペンは初めてのグランプリでろくに走行できない中経験が必要とされる荒れた展開とコンディションで4位だ
マクラーレンはシーズン通して限界のポジションが露呈してる上にドライバーは最強のラインナップだ
同じレースなのは確かだが心象は違うだろ
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 11:43 No.201251
すげーって評価はもう少し待とう。
芽はあるけどまだわからないな。
まだ幼すぎるし、経験を積んだ時に
今と同じ以上の事ができるかもわからない。
先輩リカルドだってまだまだチャンピオンの
器とは言えないわけだし。
来年どうなるか楽しみだね。
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 11:54 No.201253
サインツはデビュー前にF1でベッテルと同じようなキャリアを過ごしたいって言ってたのに早くもその道が潰れそうだな…このまま行くとフェルスタッペンの方がその道を歩みそう。
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 13:47 No.201269
ハミルトンに挑戦できるドライバー求む!
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 13:55 No.201271
1年ではまだわからないからなぁ、まだ様子見かな
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 14:05 No.201273
結果はあるが凄い感じる印象的なシーンが見られないドライバー
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 15:29 No.201279
やっぱ印象づけるなら表彰台だな
実力は間違いないし先も長いから、表彰台に乗る可能性は高いが、早くせんとヒュルケンの二の舞いになる
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 19:19 No.201309
顔と親父と性格で損してる
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 23:05 No.201351
メルセデスかフェラーリ片割れ急遽放出はよ!
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 23:07 No.201353
※3
F1ドライバーっ性格の良い人って誰?
-
名前: 投稿日:2015/10/28(水) 23:14 No.201354
サインツのケツの下ノーズ突っ込み走法が好きだ
-
名前: 投稿日:2015/10/29(木) 00:08 No.201367
F1にデビューする1~2年前までカート乗ってたといえば
トゥルーリもそうだったな、初年度からラップリーダーになってた
-
名前: 投稿日:2015/10/30(金) 04:19 No.201574
しっかしブッサイクやな~マックス
-
名前: 投稿日:2015/10/30(金) 05:58 No.201580
えふわんトカゲ男
-
名前: 投稿日:2015/10/31(土) 06:29 No.201750
※24
パニスとかハッキネンとかコバライネンとか