-
名前: 投稿日:2015/10/16(金) 23:43 No.199354
1年目の車が一番カッコ良かったな
-
名前: 投稿日:2015/10/16(金) 23:44 No.199355
デラさんは「所属したチームではザウバーが最低だった」なんて言ってたからねぇ(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2015/10/16(金) 23:51 No.199359
ラウダは、あいかわらず傲慢というか、きついな。
まあ、筋は通ってるけど。
-
名前: 投稿日:2015/10/16(金) 23:53 No.199360
あの温厚なデラさんがそこまで言うんだからそういうチームなんだろう
今年開幕戦での法廷騒ぎのときも思ったけど
-
名前: 投稿日:2015/10/16(金) 23:54 No.199361
初年度のエンジンカウルに描かれたConcept by Mercedes-Benzを見た
森脇さん(だったかな?)が言った
「本気を出したメルセデスが通った跡にはぺんぺん草も残らない~」
まさにそのとおりになってて、なんと言うか・・・
-
名前: 投稿日:2015/10/16(金) 23:57 No.199362
珍しくラウダの発言に頷いてしまった(苦笑)
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 00:08 No.199364
「まずお前の無能を恥じろ」
こんなこと面と向かって言われたら恥と怒りで卒倒するわw
まぁマヂレスすると、「20台揃わなければ違約金」っていう話から見ても、末端チームも紛れもなくF1サーカスに貢献してるわけだから平等にすべきだと思うわ
別に分配金稼ぐために百億もかけてマシン作ってるわけじゃないだろうし
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 00:11 No.199365
分配金問題はもっと騒がれてもおかしくないんだけどな
訴状の内容によっちゃEUのお役人がコンコルド協定にメスを入れることになるかもしれんし
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 00:31 No.199367
同じ子飼いでも、ウイリアムズには、同情薄いが
ザウバーは同情する。しぶといというか、よくF1に残ってくれてるわ。立派!
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 00:31 No.199368
可夢偉は給料ちゃんと払ってもらえたのだろうか
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 00:42 No.199370
ザウバーといえばハイドフェルドだな
後はフレンツェン
2004年もこのコンビで行きたかったけどフェラーリの圧力で総入れ替え
フレンツェンはジョーダンからオファーがあったけど若いハイドフェルドを推薦して自分は引退
いい話だ
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 00:46 No.199372
、前からハイドフェルドとニコ2が、渋さと運命で被ると思う私は変?
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 00:46 No.199373
ぺんぺん草、なんか聞いたことある気がする。
もしRBが新シリーズ立ち上げたら、この辺のチームもごっそり参加しちゃいそうだ。
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 00:57 No.199375
歴史ある?チームなのに、日本との縁が薄いせいでタミヤで模型化されてないんだよね
RCは出てたけど
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 01:42 No.199380
ラウダといいマルコといい、オーストリアの頑固じいさんは
チームにとっては、心強い用心棒? ちょっとやくざっぽいけど・・
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 01:57 No.199381
フェラーリはザウバーの面倒見、なんやかんや、いってもいいな。感心、感心。
やっぱりF1紳士のザウバーさんの人徳だな。
どこかのチームと本当、正反対。
トロのトストとはうまくいくだろうけど、片方はフェラーリとは相性あわんはず!
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 02:25 No.199386
でもデラさん、クビになった翌年のカナダでペレスが体調不良で乗れなくなった時に、代走引き受けてあげたんだよな…ザウバーにムカついてたはずなのに…いい人過ぎるわ。やっぱりデラさん見てると、腕があってもナイスガイはF1で成功出来ないってのがよく分かる。
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 04:53 No.199389
デラロサ、アレジ、クビサはザウバーあんまり好きじゃなさそうだな。
デラロサは周知の事実だし、アレジもハーバートがコメント寄せてる中で寄せてないのが印象的。ハイトフェルドも最後可夢偉の比較要員にさせられたのにコメントよせてて、チーム唯一のウィナーのクビサは寄せてないという。。
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 05:17 No.199392
*17
デラロサが腕がある?
冗談だろw
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 05:34 No.199396
↑確かフォーミュラニッポンの二代目チャンピオンだっけ?虎之介よりは上だが
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 05:43 No.199397
FOMと各サーキットのプロモーターとの契約は16台出走保証で、出走できないマシンやチームが出た場合の予備というか保険で20台を確保しておきたい
ってのが、巡りに廻って20台出走縛り、ってなったんじゃ?
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 05:49 No.199398
ラリーニだっけ?2005年にペーター爺が一線から退くことになった時に、「現役時代やることなすことケチをつけてきた。彼が今後どうなろうと知ったこっちゃない。」みたいなコメント寄せてたなw
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 06:01 No.199399
F1を観始めてから3年目だった俺、過去の歴史の知識も無かったのでザウバーC12のボディに書かれた「Concept by Mercedes-Benz」に大騒ぎする専門誌やフジテレビに「???」となった記憶
その後「F1はまたメルセデスの強さに手が付けられなくなるだろう」という未来予想が騒ぎの理由だと知ったが実現まで時間かかったね…
いや実現させたことは凄いんだけど
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 06:28 No.199400
※14
C9がモデル化されてるよ。
F1じゃ無いけど(笑)
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 09:26 No.199415
今やインドよりも下のチームに成り下がり。。。
運営力、チーム戦略両方だめだから、先は長くないと見た。
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 09:44 No.199418
何気アイルトンが居る頃から出走してたんだな
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 10:17 No.199430
ペイドラ御用達のF1シート販売業者
うっかり前金で支払うと騙し取られるので要注意
-
名前: 投稿日:2015/10/17(土) 13:26 No.199462
※19
最高位は可の字よりは上だな