-
名前: 投稿日:2015/10/11(日) 23:50 No.198258
アロンソ攻めすぎたか
ベッテルのPITインの白線も怪しくなかった?
-
名前: 投稿日:2015/10/11(日) 23:55 No.198264
くすん😭
ふぇ、フェルナンド
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 00:05 No.198271
遅い車でなんとかしようとしたらこれだよ
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 00:47 No.198285
貴重な1点がw
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 00:53 No.198287
あらら残念だわ
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 00:59 No.198289
無線で注意されたのに止めなかったのか
GP2エンジンと叫びながらドライバーがこんな体たらくじゃあなw
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 01:03 No.198292
車が遅いからさ
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 01:05 No.198296
ザウバーとの差が…
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 01:14 No.198308
フェルナンド君の疫病神化が激しいですねぇ
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 01:16 No.198310
ホンダファンの嫌なとこって
今までさんざん迷惑かけてるフェルナンドを
こういうときにdisるとこ
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 01:18 No.198312
ホンダは進歩してるとかいう人いるが、全くザウバーに追いつけないのに、どうして進歩と言えるのか
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 01:22 No.198319
GP2ゥ… GP2 driver… フアッ‼
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 01:31 No.198324
※10みないたな、自虐ぶって他者を貶めたがるのが一番たちが悪い
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 01:36 No.198326
ホンダは今までアロンソをどれだけ最後尾スタートにしてんのか考えろよ
アロンソに文句言える立場じゃねえ
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 01:39 No.198328
アロンソ・バトンだからまだこの順位で済んでるということを忘れてはいけない
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 01:48 No.198332
タイトル争いしてるわけでもないのに何でアロンソ乗せてるの?
何で大金積んでトップドライバー雇ったのに最後尾からスタートさせてんの?
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 01:57 No.198335
↑↑以下のドライバーならどこまで行けるかな?
IDE,アマティ,ナカヤアキヒコ,チャンドック,ピック,スピード,マルコ・アンドレッティ,キミ、ハミ、マッサ、B・セナ
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 01:57 No.198336
※14ホンダはな。でもホンダファンはドライバーに文句言える。
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 02:02 No.198340
米17
あんまり変わんねぇだろ?イデは置いといて。
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 02:15 No.198345
年棒高い、高いってゆうけど、ふさわしいわ。
新人にこんな魂ゆさぶられるレース見せてもらえるとは思えない。
鈴鹿が死力尽くしてくれたベスト魂レースと思ったが、今回も素晴らしかった。
ホンダ・スプリットと故本田氏もアロンソは賞賛するはず!!
ふてくされた走りやない!!そうなってもおかしくないのに。それと真逆と!
いいわ、侍やわ!!
ホンダもアロンソにいいPU持たせたい、もたせれば仕事必ずしてくれるはずと。
現場の団結力、外野が思ってるより高いはず。来年の期待値高いわ。
ファンとしてアンチに馬鹿にされても、何も思わんわ。
こんな走り見せてくれたら。後はホンダファイヤー!!
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 02:40 No.198347
スプリットしてファイヤーしたら完走できまへん。
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 05:21 No.198355
ホンダはドライバーに言ってないのに…何で対立を煽りたがるのか?
ドライバー批判と擁護が結託してマクラーレン・ホンダを悪い空気にさせようとしてる風に見える
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 05:23 No.198356
ホンダはドライバーに言ってないのに…何で対立をさせたがるのか?
ドライバー批判と擁護が結託してマクラーレン・ホンダを悪い空気にさせようとしてる風に見える
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 07:21 No.198360
アホのアンチと適当なルールなんてきにせんでええ。実質10位は10伊。
そもそももっとルール厳しくしたら全員加算されるからね^^
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 07:47 No.198366
まぁ今さら1点の差なんて大したことないけども・・・。
アロンソ250戦目のメモリアルでちょっと頑張りすぎたか。
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 07:54 No.198368
実質チャンピオンシップでは
今年もアロンソがチャンピオンだゾ
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 08:14 No.198369
最近のF1のペナルティーの下らなさに興醒め。
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 08:49 No.198372
実質10位って(笑)
11位なんですけど(笑)
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 10:21 No.198384
一体いつまで入賞で満足しなきゃならないの?
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 11:03 No.198392
初年度だもん入賞出来るなら順調でしょ、アロンソ、バトンを乗せて新井が変に煽るから期待しては裏切られでイライラしたけど冷静に考えたらこんなもんだと思う。
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 12:25 No.198409
というか入賞できたのだって上位勢がトラブルやクラッシュした上での結果なわけだろ、実質順位を追い上げて入賞ってわけでもないだろ、大体特別に速いわけでもないロータスとスピードで40km差、20km差だっけ?・・・絶望的だろ・・・
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 12:38 No.198415
実質10位 コンストラクター順の話だっけ?
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 12:45 No.198417
1年めだから入賞で満足しろと言うならば、
一体いつになったら優勝を期待していいんだろう?
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 12:52 No.198419
情報も満足に無いまま1年目で最高5位入賞ならまだ良い方じゃね
次のレースが今年のホンダが出来る最高の状態で出てくるみたいだけど
果たしてどうなるかね?
マシントラブルさえ無かったらそこそこいけるか
それともあんまり変わらないか 楽しみ
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 13:13 No.198426
自分で自分にプレッシャーをかけ続ける男、アライは尊敬に値する。
まさにサムライ・ソルジャーだ。
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 13:21 No.198430
新井の1年めから表彰台発言(しかも複数回)はもう無かったことにされてんだなw
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 13:43 No.198435
アメリカでは表彰台が狙えるな!
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 14:20 No.198441
アロンソヲタの「実質」はもはや鉄板だなw
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 20:25 No.198491
要するにチームからの指示を聞いてなかったってことだろ?
何やってんだこいつ・・・
-
名前: 投稿日:2015/10/12(月) 22:06 No.198522
第二期は2~3年かかったよな>優勝
スピリットホンダでデビューして、ウィリアムズホンダでタイトル獲得
-
名前: 投稿日:2015/10/13(火) 11:21 No.198603
アロンソを責めても仕方ない。
モチベーションを保って猛プッシュで全力で走ってくれて(まぁ、それが仕事だが)ありがたい。
それに応えるように来季のPUをしっかりしたものにしてほしい。
今のルールでは今季最初でコケたので、もう盛り返しは期待できない制度だが、来期序盤に光が見えなければ完全に赤信号(今の純分よくないのはわかっているが・・・)。
来季シーズン前テストと序盤戦でわかると思うので、今期はデータ取りと完走目指して頑張ってほしい・・・
もっとシーズン前に実走テストできるといいのだが、来季はもっと減るんだよね、不安だな。
まぁ、いくら何でもここまで酷いとは思ってないかったから叩く気持ちもわかる。
単なる中傷じゃなくて、愛のある叩きはしないとだめだと思うしね。
頑張ってくれ(懇願)。
-
名前: 投稿日:2015/10/13(火) 14:26 No.198652
愛などと甘いことを。
心を鬼にして叩きまくるのだ。