-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 16:56 No.192543
可夢・・偉や何でもない。。
今年、船田がマノーと接触していたが
何らかのコンタクトは取り続けているんだろうな?
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 17:22 No.192548
ハースの資金力についての情報がないから、なんとも言えない
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 17:32 No.192549
可夢偉
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 17:37 No.192551
誰だろな、フェラーリBチームなんだしそこそこの速さと安定感ある奴がいいな
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 17:40 No.192555
マルド師匠に断られたんじゃ?
俺がオーナーなら師匠には声かけるよ。やっぱり。
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 17:54 No.192559
可夢偉ならタダでもいいんでとかまた言いそう。
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 18:00 No.192563
ベルニュとグディだろうな
グディは好かんが
可夢偉「もう(F1)ええわ疲れるだけ、若い奴に任せたよ」
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 18:24 No.192565
リカルド、ロズベルグ、ライコネンあたりの実現するとは思ってないながら誘ったらやっぱり断られた層な気がする
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 18:28 No.192566
マジでそれなりの経験者と言ったら可夢偉かスーティルぐらいだよね?
後他に誰かいるかな・・・?
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 18:52 No.192570
可夢偉はフェラーリ(WEC)蹴ってケタ公いったしきびしくね?
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 19:30 No.192574
かっこいいですよ
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 19:49 No.192576
レースでもそこそこ走れて開発力もある。期待したいが金はないしな、可。。
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 19:56 No.192577
可
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 19:57 No.192578
2人ともフェラ直属ってのは無いな
スーさんか可夢偉ってのはガチでありそう
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 19:57 No.192579
ディレスタ
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 20:02 No.192580
ケロケロ・・・
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 20:05 No.192581
可夢偉は今でもフェラーリとの関係が続いていたらマジで有力だったのに
EPSONがメルセデスに機器のサポートしてるくらいだからその気になってスポンサー探せば実質10億弱くらいの持ち込みもできたかもしれないし
日本のドライバーは運持ってないよねぇ、あと一年早くハースがF1に参戦してたらと思うと
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 20:07 No.192582
ガルデ
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 20:08 No.192584
キャムイン
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 20:10 No.192585
琢磨・・
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 20:22 No.192591
可夢偉可夢偉と壊れたラジオみたいだな
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 20:24 No.192593
でました!あほの玄人w
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 20:30 No.192595
可夢偉は一つの可能性途中してはあるかもしれないが現実は厳しいだろ。しかし直ぐコメ拾う良く思わない方々笑えるわ
上記以外にもスーティルやコバライネン等いるからな期待しないでドライバー決まるの待つのが一番
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 20:33 No.192597
バリ禿・・・は流石にないか
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 20:36 No.192598
ロッテラーでよくね?
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 20:38 No.192599
ヒュルケンねらってたらしいが、もう無理だしね。グロまだ狙ってんじゃね?
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 21:34 No.192609
可夢偉って言いたいところだけど、今やすっかりトヨタの人だからなぁ
もう2年WECで我慢してたらまた違っただろうな。
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 22:11 No.192622
>可夢偉は今でもフェラーリとの関係が続いていたら
WEC蹴ってケタ公行ってバカ言われたとは家。
蹴らずに残り広報担当として残ってたらチャンスあったのか?
ドメニカリ含め当時の関係者既に居ないのに。。
プッシュしてくれただろうか?そうは思わないのだが・・・
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 22:17 No.192625
ペトロフ
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 22:25 No.192628
ウェーバーじゃね?
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 22:32 No.192633
何か殆どのチームは今のドライバーが残留だろうから。本当にわからねぇな
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 22:41 No.192638
トゥルーリF1復帰
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 22:41 No.192639
チルトン
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 22:51 No.192643
※28
F1目指すって意味ではハムでもコルセでも大差ない
ただ、国際的ドライバーとしての地位という意味では大きなマイナス
日本人で初めてフェラーリファミリーしたという栄誉をのう……もったいない
-
名前: 投稿日:2015/09/10(木) 23:28 No.192649
カムイはトヨタ色強すぎるし厳しいだろ
メルセデスが押し込みたいドライバーに押し出された奴が乗るんじゃね
-
名前: 投稿日:2015/09/11(金) 00:19 No.192659
グティとベルニュでグティになる理由が金以外思い付かん
まあ残り一枠も経験があるって理由で行くなら
スーさんが一番可能性高いんじゃね
後はバトンとか可夢偉とかも可能性だけならある
バトンは可能性があるとしても
ギャラの大幅ダウンを呑めるのかって問題もあるんだろうけどね
-
名前: 投稿日:2015/09/11(金) 04:05 No.192683
フィジケラ……年齢的に無理かw
-
名前: 投稿日:2015/09/11(金) 07:46 No.192688
師匠の20億の魅力には敵わない
-
名前: 投稿日:2015/09/11(金) 09:38 No.192697
でも師匠は間違いなくマシンを4つぐらいは潰すよ。それでも20億はかからんか。。
ハースはどこを目指しているのだろう。ただ参戦するだけではないと思う、最終的にはアメリカンレーシングなのかなぁ。
-
名前: 投稿日:2015/09/11(金) 09:53 No.192700
ディレスタは?
-
名前: 投稿日:2015/09/11(金) 10:08 No.192702
スーティルって今年どっかで走ってるの?年齢からももし今年一切のってなければどうなんだろうかと思う。
ベルニュなぁ、彼はFEで生きていくのがいいのかもしれないし、やっぱり乗りたいって思えば。。
実はペレスが本命なのでは。メキシカン二人は?って思いつつ、逆にスポンサーガッツリかもしれないしね。
-
名前: 投稿日:2015/09/11(金) 13:27 No.192739
はー巣って、日本で言えばマザックとか森精機がスポンサーじゃなくて自前チーム作ってみましたみたいな感じだよな
いや、歴史浅いからむしろファナックくらいか
-
名前: 投稿日:2015/09/11(金) 19:55 No.192774
フェラーリと契約してGT走ってるドライバーなんてカムイの前にもずっといたのに
そのときはGTからF1なんて話は誰一人していなかったのにカムイが所属したとたん
それがさもF1へのルートかのように言われているのがとっても不思議な話だ。
-
名前: 投稿日:2015/09/11(金) 20:46 No.192780
どこぞのリザーブだかに女性ドライバーいたよな
大穴狙いでそこに100ペソ
-
名前: 投稿日:2015/09/12(土) 00:45 No.192826
キャーカムイサーン
-
名前: 投稿日:2015/09/12(土) 01:17 No.192832
F1へのルートなんて誰も言ってなかったし。嘘つきはアライだけにしてくれ
-
名前: 投稿日:2015/09/12(土) 03:26 No.192845
※24バリチェロはラストシーズンのモナコGPでレース中なのにハンドルをコース内にポイ捨てするというベテランとは思えない危険行為を平然としてたから復帰は無理。
-
名前: 投稿日:2015/09/12(土) 07:48 No.192859
グテイエレスはさすがにないと思いたいが
あんなんエリカスンと同じで
F3000レベルだろ
-
名前: 投稿日:2015/09/12(土) 19:15 No.192944
>>46
じゃあなんでフェラーリと契約したときみんなGTで活躍したらF1もあるだの
今になったらフェラーリと切れてなきゃF1もあったなんて話してんの?
そういうルートがあると思ってるからでしょ。