-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 12:27 No.191892
まっさん・・・
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 13:02 No.191897
MASSA Episode I -the end of forehead-
もう終わってるとか野暮なことはいわないで
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 13:52 No.191911
タキ 〜白煙の彼方へ〜
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 13:53 No.191912
ラッシュはなんやかんやでまだ見てないわ
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 13:58 No.191913
キャノンボールは面白いよ
レースとしての面白さは無いがw
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 14:18 No.191915
レースはドキュメンタリー風が面白いよね!ラッシュとかチャンピオンオブモンテカルロとか
現代のCGでデイズオブサンダーのリメイクやらんかな
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 14:37 No.191919
タキ 〜ボンネットのその先に〜
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 15:07 No.191924
ドリヴンてさ
・メット&スクリーンシールド無しであんなにぶっ飛ばせる?
・インディカーの燃料って燃えてもあんな赤い炎でないでしょ?
あと、グランドエフェクトでマンホールの蓋はふっ飛ばないっていう実験結果がでていたっけな
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 15:13 No.191925
映画「クッシャーの系譜」
#1 F1暗黒史~セナプロ編
#2 ミサイルシューマッカ編
#3 ミサイル新時代~グロ・ペレ・マルド編
番外編 No Attack, No Missile、コロンビアの暴れん坊、他
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 15:15 No.191926
OVA ハミ心壊れて
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 15:16 No.191927
「ラッシュ」の作品のラスト、ラウダがハントの王者を見届けるシーンがあるけど
史実だとラウダはレース終了待たずにさっさと返ったっていう・・・
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 16:27 No.191938
そもそもラウダっぽくないがな
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 16:46 No.191940
F1じゃないがデイズオブサンダーが出てこないとは
トムクルーズとライバルが病院の廊下で車イス同士で競争しだすのは笑った
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 16:50 No.191941
なんかあれだよな、映画を楽しんで見れない、理屈重ねて批判だけしてる人がかわいそうで仕方がない。
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 16:53 No.191942
フォースを持った8歳の少年が、F1レーサーデビューして
アロンソやベッテルの祝福を受けながらワールドチャンプになる映画が作られてしまう。
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 17:21 No.191949
予選ならフォースを使っていいタイムが出せそう
後は、スタートとか。
モナコはフォース使っても無理か。
ダークサイド発動するしかない、みたいな。
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 17:26 No.191951
話が広げづらいし権利的な物もややこしいから作らない人が多いわけで・・・
特に一部のモタスポファンなんて、下手なアニオタよりうるさい奴多いし
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 17:37 No.191955
※14
指摘点に対して具体的な反論が一つも出来ないから
レッテル張りで攻撃するしかない人ってかわいそうで仕方ないよね
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 19:03 No.191969
カペタを現代設定でリメイクしてF1編を書き下ろしてもらって映画化して欲しいが…作者がF1に嫌気差し始めてるしな。可夢偉消えたし
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 19:51 No.191979
元々はセナプロ対決のシナリオで映画作る話がF1ダメでインディになって最後はスターローンのドリブンになったはず
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 20:17 No.191984
なぜポジウムインタビューで happy new yearって言ったんだろ?
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 20:19 No.191986
世界のミフネ=世界のホンダ
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 21:04 No.192004
新年のカウントダウン祭りみたいな雰囲気だったから
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 21:04 No.192005
弟分のロン・ハワードがRUSHなんて傑作作っちゃったから無理だな。
それにルーカスって元々レーサー目指していて、立木に激突して死にかけたから、
映画監督になったんだよな。
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 21:26 No.192010
ニードフォースピード
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 23:44 No.192034
フェリペベイビー~毛根の彼方~
-
名前: 投稿日:2015/09/08(火) 01:26 No.192067
マルドナード~60億の価値を持つ男~
-
名前: 投稿日:2015/09/08(火) 04:14 No.192084
デニス対マッサ対ヴィルヌーブ 毛根SOS
-
名前: 投稿日:2015/09/08(火) 05:56 No.192089
VDG、ピック他~訴えてやる~僕らの法廷闘争
-
名前: 投稿日:2015/09/08(火) 05:58 No.192090
モニシャ・カルテンボーン~私は悪くない
-
名前: 投稿日:2015/09/08(火) 06:02 No.192091
僕はハメられた~クラッシュゲートの真実~ピケJr.
-
名前: 投稿日:2015/09/08(火) 06:03 No.192092
フラビオ・ブリアトーレ~私も悪くない
-
名前: 投稿日:2015/09/08(火) 06:08 No.192095
なぜですか?~虚言癖を持つ男~ヤスヒサ・アライ