-
名前: 投稿日:2015/09/06(日) 20:04 No.191697
ハミルトン「その時のためのDRSだ」
-
名前: 投稿日:2015/09/06(日) 20:09 No.191698
すんませんガッカリしました。ほんますんません
-
名前: 投稿日:2015/09/06(日) 20:10 No.191699
モンツァ、初秋のグリッドダウン祭り
もともとシーズン4基というFIAの要求が高すぎるよ
フェラーリもこの先ペナルティ予定っつうことで要求通りに作ってこれたのはドイツ人だけ
伊仏日の技術力はまだそこまでたどり着いてないんだから
-
名前: 投稿日:2015/09/06(日) 20:27 No.191701
イタリアからため息が聞こえた
-
名前: 投稿日:2015/09/06(日) 20:29 No.191704
エリクソの後ろにマノーw
なんのための予選だったのかってくらい順位変わるなw
-
名前: 投稿日:2015/09/06(日) 20:35 No.191705
フェラーリ&ティフォシもだけど、何よりロズベルグは今頃・・・
これでレースでフェラの前に出られなかったら一悶着ありそうだから期待するわw
-
名前: 投稿日:2015/09/06(日) 20:46 No.191707
頭のいい人たちが考案した素晴らしいレギュのおかげだな
-
名前: 投稿日:2015/09/06(日) 21:25 No.191713
フォーメーションラップで急にCSの受信感度が0になった(´・ω・`)
どうせハミルトンが勝つから観る価値は無いということか
-
名前: 投稿日:2015/09/06(日) 21:38 No.191715
※3
スプリントレースで特に速さを競いハードに使用するF1で
1つの動力機関で実質5レースをトラブル無く走れというのは
自分もおかしいと思う
メルセデスの成り立たせている現状が際立って凄すぎるだけでこれがスタンダードだと
理解してしまってはいけないと思う
精々、3レース分が限度だと感じる
サッカーならリーグ戦もカップ戦も休まずに出ろ
野球なら毎回120球前後投げて50試合は出ろと言っている様なもの
信頼性は無限に上げられるものではないよ
-
名前: 投稿日:2015/09/06(日) 22:35 No.191721
さすがのメルセデスも燃えたな―
まあ ジルビルヌーブ、レッドブルリンク、シルバーストン、ハンガロリンク、スパ、モンツァ走ってラスト2周まで燃えないって時点で相当おかしなことやっとるだけど。
-
名前: 投稿日:2015/09/06(日) 22:36 No.191723
>>9
でもメルセデスはそれをやってのけてる
世界最高峰のF1の舞台だからこそ同じレベルを望みたいよね
-
名前: 投稿日:2015/09/06(日) 22:50 No.191726
ダミーグリッドだけ30グリッド降格がいいんじゃないの
スタート前に最終コーナー手前に数台バラバラと並んでる感じで
鈴鹿だったらシケインのあたりとかに
メカニック大変だけど、、、
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 03:20 No.191835
ニコはモナコで運を使い切っちゃったみたいだな。
-
名前: 投稿日:2015/09/07(月) 04:13 No.191840
去年のスパでニコは終わった。
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。