-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 20:56 No.190012
まあスタートの利を無かったことにするくらい
おっそいんだけどね
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 21:23 No.190014
ドライバー最高
コーナー速い
スタートいい
これではまだ戦えない
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 21:27 No.190015
マラソン大会でスタートのトラック1周だけ飛ばして目立とうとするアホな手法なw
アホンダにお似合いの稚拙なやり方です事。
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 21:42 No.190016
バイトポイントの固定って
それこそ一度固定されたらドライバーの腕がどうだろうが良くも悪くも変えようがないわけだし
完全マニュアルクラッチにでもせん限りはドライバーの腕で勝負というよりも
単にガラガラポンの確率を増やしただけではと思うのだが
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 21:46 No.190017
両サイドからぶち抜いていくアロンソとバトンめっちゃかっこいいな!
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 21:48 No.190018
バイトポイント決めてもまだエンジンの回転数調整があるから
レコノサンスラップとフォーメーションラップで蹴り出しみて調整する余地はあるよ
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 21:56 No.190019
素人で申し訳ないが、これってトラクションが良いってことなの?そしたらホンダPUってやっぱりパワー無いの?
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 21:59 No.190020
空転するほどパワーはない
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 22:02 No.190021
ほとんど枕のおかげ
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 22:05 No.190022
まぁ今までどんな車でもアロンソはスタート上手いからな
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 22:34 No.190024
恐っ!
末恐ろしい
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 22:38 No.190025
もしかしてモンツァワンチャンあるんじゃね?
色々条件あるけど
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 22:39 No.190026
確かにアロンソはどんな時でもスタートがうまい
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 22:46 No.190029
注目してなかったけど確かにスター度は良いのな
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 22:47 No.190030
結局のところドライバー"は"すげぇって話?
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 22:51 No.190031
宝の持ち腐れとはこの事だな
海外メディアもチャンピオンを無駄に使ってるとか叩いてたし
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 22:53 No.190032
うますぎて吹いた
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 22:58 No.190033
※12
ワンちゃん?どんな条件でマクホンがモンツァでチャンスあるのか知りたいな
タイヤバースト問題でマクホン、マルシャ以外欠場とか?
なんかインディアナポリスであったな。たしかにワンチャンあるか。
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 23:05 No.190034
そのアロンソはモンツァもダメだろうと予言しているのであった
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 23:10 No.190036
>空転するほどパワーはない
空転するほどのパワーがないって完全に暖まってない状態で750馬力の0加速でも空転しないってピレリのタイヤってすげーな・・・
固めでタイヤウォーマーがないとはいえ600馬力のSFでもブリジストンタイヤは結構空転するのに
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 23:28 No.190038
トルクそっちのけでパワーの話もないだろ
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 23:28 No.190039
スタートで前に出るのはいいがそのポジションを維持できるほどのスピード、パワーがない
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 23:40 No.190042
モンツァでどうにかなるわけないだろ
-
名前: 投稿日:2015/08/26(水) 23:46 No.190043
おいおいまさか追い上げたとか思ってるんじゃないだろうな・・・どっからどう見ても前走ってた連中がトラブルやリヤイヤで消えていっただけとしか見えんのだが?
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 00:37 No.190048
スタートポジションアップの話なのに前走ってた連中がトラブルやリヤイヤで消えたって何や?
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 00:53 No.190051
タービンによるエネルギー回収が効率よくできてないのに
、それを改良してかないのはなぜ?
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 00:58 No.190052
>トルクそっちのけでパワーの話もないだろ
レーシングカーのエンジンがトルクそっのけで開発されてるとも思えんがな
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 01:03 No.190053
ヨーロッパから本気出す→×
後半戦から本気出す→×
終盤戦から本気出す→×
今季の目標を“ポイント獲得”に下方修正→new!
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
これと同じ!
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 01:03 No.190054
P19スタートのバトンが中央を進んで1コーナーはインから。
抜けた時点で5台抜き。
P20スタートのアロンソはアウトから。
1コーナー進入時、既に5台抜き。
この2人、最後尾とか関係なくお互いに対して意地になって競っているように見える。
来年以降のことを考えてなのか、ただ単に本能のなせる業なのか。
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 01:07 No.190055
※26
排気系とタービンの改良にトークンが7枚だったか必要だから
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 01:49 No.190057
もう枕でわかったことは、低速サーキット、最高速でなく立ち上がり重視の低速コーナーでしか戦えないってことだろ
今年のこってるコースでポイントチャンスあるとしたらシンガポールしかない。
モンツァなんてどうにもならんだろうから、また新PU入れてペナ消費してシンガポール用に備えておくべきだと思うけどね
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 03:34 No.190060
大昔のゲームのアザーカーみたいだな
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 07:20 No.190065
※32
首都高バトル?笑
アザーカーうざかったわー
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 09:11 No.190076
どうせ最高速出ないからってギアレシオ思いっきり下げてるだけだろwwww武器でも何でもねえwwww
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 11:44 No.190087
二人にとってはスタートで何台抜くかしか楽しみがないのかもね。
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 13:35 No.190108
やはり批判派って※34みたいなニワカが多いんだなぁ
レギュレーションも知らないのかよw
ギアレシオが変えられると思ってやんのw
一応、そういう馬鹿のために書いておくか
2015シーズンのレギュレーションでギアレシオについては改定された
チームはシーズン開幕時にギアレシオを選ばなくてはならず
それを変更することができない(2014年は1度の変更が認められた)
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 15:35 No.190127
フェラーリ(キミ)よりも普通に速いしスタートうまいだけじゃないと思うけど
意味ないのが悲しい
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 16:38 No.190135
玄人の※36に聞きたいが
ホンダはいつ本気出すの?
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 18:13 No.190147
※36
※34ってシーズン最初からギアレシオ思いっきり下げてたって意味じゃないの?
批判派はニワカwww擁護派俺物知りかっけえwwwとか非常に滑稽なこった(笑)
-
名前: 投稿日:2015/08/27(木) 21:48 No.190180
※36
本人だけどその文で何で「ベルギーGPからギアレシオを変えた」って判断するの?wアホンダラエンジンのせいで8速がほぼないくらいレシオ下げてるのくらい開幕から知っとるわバーカw
もう一生コメントするなよ早とちりオバカクンw^^