-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 22:04 No.188306
つまりサインツ比較で1秒近くトロロッソから離されるぐらいシャシーが悪いって事か
ははっ
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 22:16 No.188307
もうダメだなこのペアw
3期と同じ道辿りそう(さすがにMc以外のチーム買うだろうけど
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 22:25 No.188308
ハンガリーの予選が何位だったのか忘れたのか
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 22:29 No.188309
※3
ホンダというか新井からしたらそれもシャシーが悪いって言いたいんだろうなw
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 22:30 No.188310
信じたい、信じたいけど、、
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 22:33 No.188311
逆転の発想でICEだけで1000馬力稼げばいいんだよ
それならERSが足引っ張っても大丈夫
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 22:35 No.188313
※6
その作戦は新ユニットの概要発表の時から言われてたけど、
蓋を開けてみればハイブリッドのターボばかり。
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 22:48 No.188314
誰か、こいつを黙らせろ。日本人が馬鹿だと思われる。
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 22:48 No.188315
いや、ERS が劣ってたらダメだろ。
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 23:01 No.188316
来年はPU乗せてくれるチームがなくてホンダは自然消滅か。
新井の帽子の台ももちろん飛ぶぞ。
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 23:18 No.188318
だから、自身あるのはいいけどもっと謙虚に行けって。
前半戦であれだけ叩かれたの忘れたの?
控えめに言っておけば、結果が良くても悪くてもダメージ少ないから。
それともあれか?それなりに大口叩かないとバカにされるとかあるのか?
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 23:19 No.188319
X 自身
○ 自信 だった
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 23:21 No.188320
ガテは英オースポの記事をまんまパクってんのかw
英オースポは日本オースポと提携してるからもう遠慮なく訴えたらどうなの?
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 23:30 No.188322
1回読み返すぐらいしろよ、なんでいつもそんな突き抜けた誤字脱字ができるんか意味わからんw
なんかもうマクラーレンホンダの話は無意識に話半分で聞くようになったわ、マジでがんばって
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 23:43 No.188324
ルノーより上とか笑えない冗談やな
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 23:52 No.188325
これMcディスってるのはもちろんルノーをおもいっきりディスってるよなw
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 23:53 No.188326
スパでは予選トップ6に食い込んでくるだろう。
俺の予知能力は常に当たる。
-
名前: 投稿日:2015/08/17(月) 23:56 No.188327
こうやって、つまらないつまらないと言われるF1を楽しめるようにしてくれてるんだろ
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 00:11 No.188328
「んな訳無いだろ」感が、北朝鮮のニュースレベル。
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 00:12 No.188329
新井さん・・・お盆休みで回復しちまったんだな・・・
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 00:14 No.188330
話半分にきいておこう
どうせ信頼性が足引っ張るんでしょ
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 00:28 No.188331
エンジンだけなら自信あるんだろうね
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 01:34 No.188332
ホンダがいくら頑張ってもマクラーレンのシャシーじゃな
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 01:37 No.188333
いくらテストが出来ないとは言っても
さくらでのベンチテストは無制限だよな
熱で壊れるとか信頼性とか、ここ2年間何やってたんだよ
今時、ベンチでシミュレーション負荷なんていくらでも出来るだろう
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 01:44 No.188334
回生部分がオワットル
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 02:20 No.188335
※24
風洞実験でよい結果が出た空力パーツを実戦に持ち込んでみるときちんと働かないなんてことがあるように、PUのベンチテストも実車に乗せた状態を100%再現することはできないってことだろう。特に熱問題をベンチで再現するのは素人のオレでも難しそうに感じる
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 02:34 No.188336
新井さん、ビックマウスだよね。
まず結果で示さないといけないのがF1。スパで悲惨だったらメルセデスのメの文字も見えて来ないよ。
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 02:41 No.188337
新井さん…酸素欠乏症になって…
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 02:44 No.188338
酸素欠乏症になったテム・アライ作のポンコツメカを取り付けるにもトークンが必要なんだよなあ
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 04:27 No.188340
でもポイント0
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 04:33 No.188341
鈴鹿の皆さん安心してください!(震え声)
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 04:57 No.188342
ブーちゃん「こんなもの!」
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 05:14 No.188343
うーん、この…
でもね、期待しちゃうんだよ。応援してます。
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 06:33 No.188345
1年目のメーカーに期待する方が悪い
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 08:17 No.188351
なんだかんだ言ってみんなホンダが好きだな~w
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 08:31 No.188353
単純な疑問だけとフェラーリってERSいいの?
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 08:35 No.188354
夢を見せてくれる(だけ)
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 09:00 No.188357
まだ、1年目の半分じゃないか。お前ら早漏すぎ。
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 09:42 No.188361
この調子だと鈴鹿の予選はQ3突破、決勝は表彰台が目標とか言いそうだな
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 09:44 No.188362
今度こそ、今度こそ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 09:55 No.188364
ホンダ 「スパで投入するアップグレードはフェラーリの出力に匹敵」
不安すぎるwww
というかそれフラグか?www
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 10:15 No.188366
このくらい強気のほうがいいよ。
むしろよりめちゃくちゃ言っているマクラーレンに反論しないでいる姿勢なんて世界では通用しない。
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 10:25 No.188368
新井は第二のタキになれる。
スパの坂の上で消火器用意してアロンソ待ってろ。
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 10:46 No.188370
とりあえず直線だけでも速くなれ
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 10:48 No.188371
まあ、ヨーロッパでは主張しないと全責任被せられるから、大きめに言っているんでしょう。
お人よしではダメだからね。
二期だってマクラーレンとやりあいながら成長したんだから、黙っててはダメだろう。
ただ、関係にヒビが入るようではだめなので、ほどほどでお願いします、新井さん。
この通りにならなくても期待して応援してるよ!
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 11:56 No.188372
少なくとも豚じゃなくてブーリエよりはまともな事言ってる
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 11:58 No.188374
またこの話題…
スパを見てからにしましょう!
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 12:13 No.188378
ビッグマウスいいじゃねーか!
バーンと行こうぜバーンとよ!
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 12:30 No.188382
新井のビックマウスは面白いから良いよ
マクラーレンも言いたい放題言ってるしね
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 12:44 No.188388
来年は枕にペイエンジンで供給使用う。
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 13:14 No.188393
ハンガリーの予選見たら期待なんてできないわ
応援はするけどさ
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 13:47 No.188396
信じてやってもよいが、
アップグレードの度にトラブル頻発繰り返してるからまともに走れないと思うぞ
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 13:49 No.188397
ドライバーの事を思うと改善しててくれと祈る気持ちしかない…
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 17:22 No.188422
余計なこと言わずに先に結果を出せ。
それから自慢しろや!馬鹿め
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 17:23 No.188423
技術畑の人間のダメな所が凝縮されてる。
よく、営業畑に冷遇される技術みたいに言われるけど
技術主導にしても会社ってダメなんだよね。
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 20:07 No.188446
スパのmk3投入で今年のアップグレードは終了でmk4は来年用?
よくわからん
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 20:51 No.188453
今年一番笑った
最高だぜスーポジ新井
夏休み明けの鬱な気持ちなんて吹っ飛んだわ
※55
技術屋にも優秀な指導者はいるんだぜ
彼がそうでないだけで
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 21:02 No.188456
Q:チーム代表に不可欠な資質は?
フェルナンド・アロンソ: 正直なところ、現実的な予想をする上司が好きだ。
チームの開発やリソースに関しては、本当のことを言ってもらう方がよい。
こちらのモチベーションを過度に高め、がっかりさせるのはよくない。
そういったごまかしをする新井もいるが、僕には通用しない。
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 16:50 No.188538
スペックだけでものごとを語られてもなぁ。
-
名前: 投稿日:2015/08/20(木) 10:21 No.188659
※55
桜井淑敏も技術畑出身。
全然カテゴリー違うけど、任天堂の 故岩田社長も技術者。
要は資質があるかどうか。
まあ・・・新井にそれを求めるのは違うかな・・・という気がするのだけれども
-
名前: 投稿日:2015/08/20(木) 10:30 No.188663
※11原文読んでみん、ここの誤訳のような表現じゃないから
ここの馬鹿たちは原文に目を通して確認しないで書き込んでる
でもって※55のように大きく間違った持論につなげちゃう
-
名前: 投稿日:2015/08/20(木) 16:02 No.188708
技術畑のダメな所というより営業の言い訳だけどな