-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 12:01 No.185661
この前シンガポール入ったときコース一周灼熱の中歩いた。
スタート部分はパーマネントで、一部工事のおっさんしかいないから入りたい放題なのな。
パドックの中を窓越しから覗けたり、ポールグリッドに寝そべったりして感慨を味わった。
ここでピケがクラッシュしたのかー、とかね。
なんかパドックのネームプレート、アロンソとバトンだけなくなってたけどなんでだろ。カムイのはまだあった。
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 12:03 No.185662
これは見てみないと解らないな
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 12:12 No.185663
F1もジョーカーラップ導入だなw
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 12:17 No.185664
12年までのレイアウトならゲームで走ったことあるけど、今回の改修場所がどこなのかいまいち分からない。
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 12:32 No.185667
ラリークロスで草
ペレスら接触大好き組はF1をラリークロスと勘違いしていた可能性が微レ存…?
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 13:01 No.185672
縁石をガードフェンスのそばに置けば、スリリング&デンジャラス+高速化でドライ2時間レース回避してもらえれば
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 13:24 No.185675
コメ5 可能性が微レ存…?
これなんて読むの?意味は?
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 14:02 No.185678
微レ存の意味もわかんないとかそんなんじゃあまいよ?
12年までカマボコがあったとこからヘアペンまでか。追い抜きよりクラッシュが増えそう…
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 14:29 No.185681
※7
ggrks
半年ROMってろ
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 14:34 No.185682
ゲームでもリズム悪くて走りにくい
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 14:37 No.185683
微レ存とか使う奴は十中八九キモい
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 14:46 No.185684
※11
それはあなた個人の感想ですよね?
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 15:30 No.185685
中学生がF1に興味を持つのはいいことじゃないかw
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 16:02 No.185686
こんなことより周回数減らせよ
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 16:08 No.185687
※11
すいません!なんでもするんで許してください!
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 16:13 No.185688
※11
靴の裏になるんで許して下さい
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 17:34 No.185695
夏だなぁ……
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 18:11 No.185697
日本は今日も平和です
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 18:14 No.185698
結局ヘヤピンまでの距離は短いし直前のコーナーのRがキツイくなるから結局抜けなさそう
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 19:19 No.185704
マクホンの天王山
あまり変なことをしてくれるなよ
-
名前: 投稿日:2015/07/29(水) 20:39 No.185708
アロンソの得意コースだよな。
こことモンツァはアロンソが強い。
けど、ここストップアンドゴーだから結局パワーないホンダはだめじゃね?
中低速コーナーあんまりないよね。