-
名前: 投稿日:2015/07/21(火) 23:35 No.184246
期待せずに待ってるわ
たぶんダメだろうな
-
名前: 投稿日:2015/07/21(火) 23:47 No.184248
トップ10なんか期待しちゃうのは、、、まずいよね
毎戦毎戦、期待しては突き落とされ、、、
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 00:02 No.184253
ホンダが今年いなきゃF1見てないからホンダには期待してる
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 00:30 No.184257
ペースは少しは期待してもいいけど、信頼性がなー...
モナコもダブル入賞期待していたらトラブルでアロンソOUTだったからね
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 01:10 No.184259
期待したいが期待できない自分がいる
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 01:50 No.184262
今のF1は始めよければすべてよしだから今年はもう何も期待できん
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 02:21 No.184263
持ち上げて持ち上げて、突き落とすパターンですね。
今のまんまじゃ、何をやっても、何年やってもダメなもんはダメ。
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 02:46 No.184268
とりあえずちゃんとマシンが機能してくれればそれでいい
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 03:00 No.184271
最近の新井さんの写真見てると励ましたい気にもなってくるぞ。。
載せる方もあえて憔悴してるように見える画像を選んでるのかも知らんけど。
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 03:10 No.184272
グランプリ直前になると期待を煽るポジティブな発言が相次ぐ
FPが始まるとトラブルが連発してチームもドライバーも無言になる
グランプリが終わると聞き苦しい言い訳と具体性を欠く改良プランが示唆される
しばらく経つとマクラーレンとホンダの責任のなすりつけ合い&レギュレーションへの責任転嫁が始まる
何回繰り返したテンプレ通りの週末だよ?
さすがにもう飽きたw
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 06:49 No.184283
頑張れ世界のホンダ
その技術力の高さを見せてくれ
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 07:23 No.184284
1台を犠牲にしないともう1台も走れないという展開はもう勘弁
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 09:37 No.184293
PUやボディワークの設計思想自体は良い物なんだろうね。
でも、空力を多少犠牲にしてPU冷却させたらいかんのか?
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 10:21 No.184295
でもここで一勝できたとしても、やっとかよ!というか今更感半端ない感じもするんだよな・・・チャンピオン争い加われるわけでもないし、まぁでも一勝できるだけましか・・・ってまで勝てるか(完走できるか)すらどうかわからないんだよなwww
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 11:36 No.184298
何度裏切られても信じ続ける。いや信じ続けたい。
マクホンの信徒にはDV被害者の心理に似たものを感じるのは私だけだろうか。
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 11:48 No.184300
PUだけじゃなく車体自体もアレなのにそれで期待出来るとは思えないが
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 17:16 No.184337
※13
レイアウトの変更や大幅な改良は規定によりできません。
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 18:53 No.184350
※15
たかが参戦一年目のメーカーに何言ってんだお前
-
名前: 投稿日:2015/07/22(水) 21:37 No.184377
MGU-K使った速さを見せてくれるんだったら
決勝走ってるの観れなくてもいいから
予選のタイムで見せてほしいと思う。
シーズン中盤だし、
今後のモチベーションの為に。
オレのじゃなくって、みんなのモチベーションの為にさ
ドカン!っと祭りをやってほしいね。
-
名前: 投稿日:2015/07/23(木) 09:30 No.184447
予選は期待できんがレースペースはちょっと上げれてポイント獲得争いできるくらいか?
他も上げれるだろうけどさ
ダブル完走はできるんじゃね?