-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 11:53 No.183007
元気なバトンの姿が見れればチームなんて何でもいい
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 11:54 No.183009
最後にフェラーリ ジェンソンバトン 観たいし、本人も乗りたいだろう
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 11:57 No.183010
いやーまっさんに圧勝しないとボッタスフェラーリ無理やろー。もし、雇ったらフェラーリは馬鹿。しかし、ライコは変える必要がある。だからバトンという選択肢はかなり良いと思う。
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 11:58 No.183011
どこに行ったとしても、今より悪くなることはない
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 12:11 No.183013
誰しも泥船マクホンと心中したくない
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 12:14 No.183014
マノー、ハースでも?
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 12:27 No.183016
銭貰って乗れるんだから、残れるなら枕残った方がいいだろう
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 12:59 No.183018
ぜひフェラーリへ★
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 13:00 No.183019
ようやく調子でてきたフェラーリにバトンはないやろ
ここはGPウィナーでもあるマルドナードで
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 13:01 No.183020
バトンベッテルフェラーリ見たい
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 13:08 No.183021
まさかのロータス(来年はルノー?)かもしれない(汗)
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 13:17 No.183022
顔あんまり変わってなくて吹いた
バトンはアースカラーホンダの時もどん底を我慢してブラウンで良い思いできたし今回ももうちょっと我慢できるはず
ただし今のマクホンがそんなマシン作れるかどうかは……
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 13:36 No.183024
今年は勉強、結果は来年
ってさんざん言って我慢して一生懸命開発した?そのマシンに来年乗れないという
テストドライバー扱いのJBカワイソス
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 13:41 No.183025
まぁウィリはないだろうね
フェラのほうが可能性高そう
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 13:47 No.183026
今年アロンソに勝って、フェラーリ移籍でベッテルにまで勝ってしまうと、真の最強さんになっちゃうよ
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 13:59 No.183027
ライコネンの影にかくれているが、
バトンのデビューも若くてセンセーショナルだったんだよな
アロンソ、ハミルトン、ベッテルと鳴り物入りの新人が続いた
全員がチャンピオン取っているのが凄い
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 14:09 No.183028
はやくあの泥舟から脱出した方がいい
ウィリアムズのバトン久々に観てみたい
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 14:15 No.183029
早めに動いて
自分用のバスタブ作ってもらわないと
体キツキツになるで。
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 15:20 No.183031
復帰と言ってもみんなチーム体制が変わった古巣に復帰しているよね
マ ン セ ル 意 外 は
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 15:21 No.183032
ホンダジェットの量産初号機って、
まだバットンに届いてないのかな?
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 15:26 No.183033
サイズゼロでも入ってたんだ、大丈夫だろ
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 15:30 No.183034
案外バトンが今年のフェラーリに乗ってたら2〜3勝してそう
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 16:07 No.183037
バトンはもう引退でいいよ
もっと若手のドライバーが見たい
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 16:16 No.183038
三十代後半のドライバーは転職厳しいな
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 17:32 No.183049
ウィリになればバトンはフツーにまっさんに予選、レースで負ける気がする
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 18:21 No.183054
*20
2008年のホンダ撤退時にキャンセルしたらしいよ。
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 20:35 No.183064
プレイステーションのFormula One 99にはF1デビュー前のバトンのクレジットがある。これトリビアな。
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 21:07 No.183065
遂に内部崩壊が始まっちゃったね^^
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 21:31 No.183069
やめろやめろやめろばとん
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 22:10 No.183074
アロンソはルノーにも出戻りしてる。しかも同じ体制の。
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 23:04 No.183081
05年時のように「やっぱやーめた」って言い出しそう。
で、お人よしのHONDAがまた違約金を払うケツ拭きさせられると。
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 23:06 No.183082
これはちょっと盲点だった。今のウィリアムズならバトンはアリかも。
個人的には日本に来てレースしてほしい願望もあるけど。
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 23:10 No.183083
バトンの賞味期限はもう過ぎてるからな・・・正直お高い
-
名前: 投稿日:2015/07/15(水) 23:50 No.183092
新井さんを信じるんだバトン
早まるな
-
名前: 投稿日:2015/07/16(木) 04:33 No.183116
正直、新井のような人間とは絶対に一緒に仕事したくないと思ってるだろう。
-
名前: 投稿日:2015/07/16(木) 05:53 No.183121
「さんぎょうはん」じゃなくて「みくだりはん」な。
-
名前: 投稿日:2015/07/17(金) 17:39 No.183357
バトン信者の俺だから分かるが、バトンの行く先はマクラーレン以外ない
バトンは間違いなく優秀なドラだけど、給料もバカ高いからコスパは正直よくない
だからウィリアムズをはじめ、金欠チームは基本ありえない
育成あまりまくってるレッドブルもない
メルセデスはドラに満足してるし、ドラもチャンプ狙うには最速チームにいるのが一番
ってこと分からないはずないからニコも出て行かない
まだありうるのはフェラーリなのかもだけど…でも普通に考えて
ロートル感出てきたライコの代わりに、さらに年長のバトン採るか?という
バトンは悲しいことに移籍チームを選べるような立場じゃないのよ
マグとかショボイ若手(片割れの腕はまだ未知数だけど)とシート争いしなきゃなのが現状
彼らよりは断然バトンのほうが優秀だと思うんだけどね