841:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 00:25:02.12 ID:V6B9Yb/w.net
F1 2015 Features Trailer
836:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/02(木) 02:29:18.63 ID:jWLHZsSq.net
F1 2015 Game SETUPS
リプレイ中のカメラ操作
838:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/02(木) 07:50:54.47 ID:rQqUJlfI.net
>>836
他の車のリプレイも見れるようになったんだねー
839:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/02(木) 13:32:55.57 ID:S7tIJ/2h.net
リプレイ良くなったみたいでよかった
852:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/04(土) 18:56:02.41 ID:hG7sCwK7.net
クラッシュした時の動画
858:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/05(日) 02:43:15.23 ID:bsmj5c55.net
>>852
やっぱ頑丈そうだなw
859:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/05(日) 07:56:01.80 ID:E5CIWEoe.net
PS4版1080p60fps
844:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 19:07:38.67 ID:AVTqhW32.net
つかね、ロード&セーブが早くなってないともうやる気が起きないんだけど
ハード変わってその辺進化してて欲しいと切実に思うわ
847:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 22:21:37.12 ID:0vRhcUuX.net
>>844
ハードが進化してグラフィックも重くなったから、ロードの長さはどのゲームも劇的に早くはなってないよな
848:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/04(土) 10:27:21.34 ID:kt2LrBAu.net
ロードの長いタイトルはだいたいパッチで早くなってるよ
PS4版の無双7で一度遊んだステージはロードが短くなるって言ってたから19レースしかないこのゲームなら爆速になってもおかしくないと思う。
コドマスクオリティーじゃなければ…
845:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/03(金) 21:00:06.64 ID:4nUIkQQ5.net
ボイスコマンド対応してるの全然知らなかった。
どんな感じで指示だせるのか興味あるな。
849:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/04(土) 16:43:16.63 ID:Ke/KW7df.net
>>845
ボイスコマンドは日本版どうなるのかな?
861:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/05(日) 12:58:20.01 ID:xm29m7f9.net
box in this lapくらい言えるでしょ
863:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/05(日) 14:53:29.68 ID:+nfafqhH.net
Leave me alone I know what I'm doing 
875:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/09(木) 09:52:01.72 ID:OcOxYH6n.net
・透明人間ピットクルー
・なぜかメルセデスとウイリアムズが同一周回にピットイン
・集団の先頭でピットレーン入って無駄に余分に待たされるプレイヤー(インディア)
ちな、これは2014年モードだけど、2015年モードでも集団ピットインは待たされる
877:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/09(木) 11:20:15.25 ID:OcOxYH6n.net
修正
×なぜかメルセデスとウイリアムズが同一周回にピットイン
○メルセデスの2台とウイリアムズの2台がそれぞれ同一周回にピットイン
ピットクルーが消えるのはオブジェクト量が多すぎるから仕方ないのかもな
876:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/09(木) 10:44:48.41 ID:u4ae4Pf9.net
ピットストップが残念な感じになってるね。かなりの角度で曲って侵入してるからもっと緩やかに入って欲しい
883:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/09(木) 20:54:36.49 ID:mm+X0cIA.net
2010で鍛えられた組はいくら改善されたと言われても推奨ラップから1周ずらしてピットインするから今更ピットが改悪しようが関係ない
同時ピットは過剰だとアレな気はするが、たとえば25%とかなら一周につき100%における4周分の劣化があるわけで、それならちょっとのギャップなら同時に入れるほうが得な場合もあるんじゃないか?前作までは指示出てるのにピットイン無視してチームメイトを一周予定よりズラさせてやったりするとガンガン順位落としてたから
885:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/09(木) 22:33:25.85 ID:OcOxYH6n.net
最長で2~3秒ほど余分に待たされるみたいだけど、改善されてないだけで改悪ではないよ。
それよりAIの同一チーム同時ピットインのほうが、頻度が高いのであれば遥かに深刻
891:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/10(金) 09:27:49.88 ID:wbj7+EQ2.net
9分くらいから フォースインディアとトロロッソが4台同時ピット インターからインターに交換
896:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/10(金) 10:29:51.91 ID:wbj7+EQ2.net
さらにまた別の動画で見つけてしまった… もうきりがないから動画貼らないけどさー
2011の上位リタイアバグほどじゃないにしても、ライバルが脱落していくのは萎える
修正パッチでなんとかしてくれんかなー
897:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/10(金) 12:08:36.54 ID:WzCeBvm9.net
100%なら影響薄くなるんじゃない?
898:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/10(金) 13:20:38.39 ID:RQZGqq2i.net
音はいいけど、FFBが前にも増して弱くなってるな。
それにしても本田遅すぎるワロタ...ワロタ...(泣
901:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/10(金) 20:23:45.07 ID:QhNmoA0u.net
ロード&セーブ早い?
902:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/10(金) 21:23:30.04 ID:Bf0AuDdD.net
外人の配信長時間見てたが、AI過去最低じゃない?
レコード走ってても平気でつついたりTボーンかましてくるよ
自分だけ加速が遅いからどうにもならないみたい。何度も何度もオールージュの
入り口でTボーン食らってキレてたわ。しかも毎回自分のせいにされてw
903:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/10(金) 21:39:23.00 ID:0Du8ZKfb.net
>>902
明らかにAIのせいでクラッシュなのにペナ…2012を思い出すなぁ。
ボーナスでPS4と併せて買っちゃっおーかと思ってたけどちょっと様子見かな?
しばらく2014で我慢します。
935:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/11(土) 16:36:28.61 ID:KIMJNR57.net
Steam版だけど
>>901
2014よりちょっと長い。時々フリーズしたのかと思うくらい長い
>>902
コーナーで簡単に譲らなくなったけど、その代わりこっちの立ち上がり悪いとDRSゾーン入ってからでもかなりの確率でつついてくる!
ホンダなら直線ではレコードライン外して走行しないと怖いよ
キャリアなくなったのもつまらない。
代わりにプロモードってのが加わってるけど全線100%、ドライバー視点のみ、画面情報無し、リワインド無しって買ったやつの10%くらいしか喜ばないモード搭載w
941:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/11(土) 19:46:07.46 ID:j40P8h01.net
2014よりロード長いってw
やる気なくなるわー
942:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/11(土) 19:50:44.55 ID:Ik4PGZoh.net
いや普通に早くなってるから
906:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/10(金) 21:59:40.65 ID:YCm8/sCQ.net
相手側のペナ判定も出るよ
キャリアとCOOPがあればシリーズベストいけたかもしれないのにちょっと残念
899:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/10(金) 13:22:56.82 ID:RQZGqq2i.net
ブレーキがすげーシビアになって難しい。
効きはいいんだけどすぐロックするわ。
937:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/11(土) 16:45:51.19 ID:nd86PRSk.net
これアシストの効果ありすぎて付けると速くなるパターン?
アシストオフだと滑るわロックするわで大変
940:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/11(土) 18:24:50.92 ID:d8+yO9lC.net
ABSとTCSがチートすぎる
逆に言うと、ブレーキとかロックしすぎ
945:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/11(土) 20:23:56.90 ID:7N0XjH0X.net
Steamのレビューひどいな
全体の評価が「ほぼ不評」とか初めて見たわw
966:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/12(日) 11:28:14.55 ID:nIS2+V36.net
>>945
そりゃそうだ、過去作品はいずれもほぼ好評だったんだから。
コドマスが自ら進んで評価を下げに行くとは思わなかった。
946:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/11(土) 21:16:07.90 ID:KpFiiE7a.net
CS版だけに関して言えば解像度とフレーム数上がった以外総じて劣化してるかもな
これがコドマスクオリティとも言えるが
948:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/11(土) 21:37:21.99 ID:7LiKJdeF.net
チャンピオンシップシーズンモードもレース設定が自由に変えられない
※プリセットの3種(フリー走行時間、予選形式、レース距離)のみとか手抜きにも程が有るぞ・・・
※一応全て自由にできるモードもあるよ
949:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/11(土) 22:15:01.53 ID:nd86PRSk.net
>>948
自由度の無さがコドマスクオリティだけど今回はまして酷いわ
セーフティカー削除が一番酷い
ダミーグリッドに置いてあるアレはエンジン抜いたショーカーなのか?
952:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/11(土) 23:11:50.96 ID:JIZgqz9m.net
>>949
完全に2010に逆戻りしてんなw
買おうか迷ってていまだに2013やり込んでたけど、価格が下がった2014買った方がいいかな…
956:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/12(日) 00:01:04.98 ID:EZOTzwjy.net
>>949
あ、あれだよな?
ヴァーチャルSCがしっかり機能するんだよな?な?
950:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/11(土) 22:39:32.47 ID:D8oNwaSo.net
新しいバージョン出すたびにステアリングの操作感変えるのやめて欲しわ。
新しい「機能」だけ追加しろと言いたい
953:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/11(土) 23:23:52.47 ID:KpFiiE7a.net
知れば知るほど酷い仕様だな。確かにキャリアはイマイチいけてなかったが改善どころか切り捨てて代わりになるモードすらないとか
これで6作目だってんだから恐れ入るわ
957:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/12(日) 01:45:50.29 ID:ZzvdEqYZ.net
UK版プレイしてるけどステアリングのシフトインジゲーターの緑の部分がほぼ作動しないとか
右スティックの遊びがなさ過ぎて視点が若干斜めになったりとか、車外視点がなぜか横から映されるとか
いろいろバグなのか仕様なのかどうか分からん現象多い
アプデで対応してくれ
961:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/12(日) 03:13:14.02 ID:sN+QGvde.net
2014と違ってステアリングが現実と同じ物になったのはいいが、ハンドルのモニター表示見てもの凄く萎えたわ……
f1再現する気ないなら作らなくていいよホント
f1 2015
現実
965:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/12(日) 10:57:20.85 ID:VhcYv2Ay.net
次世代で発売1弾目は色々なものが削除される
別ゲーだがWWE2Kでも
970:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/12(日) 17:52:38.15 ID:TpKPu9xY.net
DL版で買おうかと思ってたけど、これは様子見だな
>>965
同じくNBA2kもチアが削除されてた。
次からは復活したけど
967:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/12(日) 16:58:02.77 ID:xjMzUAfl.net
確かに世代またぐと仕様がシンプルになる傾向はあるけどさ
これの場合元々PCは1080P、60FPSで動いてたわけで
ちょっと手直ししたレベルでしょ?SCとかは技術的な問題があるのかも知れないけどそれ以外の部分はただの怠慢としか思えない。ほんといつライセンス手放すんだろ
971:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/07/12(日) 23:36:29.02 ID:VsZMj52O.net
マクホンで25%レースを一度もリッチにしないで普通にレースしてたつもりが最後はガス欠になってしまった
フェラはそんなことなかったのに
燃費がちゃんと反映されてるってことかね
1001:音速の情報通名無し:2015/01/01(木) 00:00:00 ID:f1jouhoutwo