-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 00:07 No.172224
えー管理人さんテイラースウィフト知らんのかー
ツイ太のフォロワー数世界第4位(5700万人)の人気歌手
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 00:13 No.172226
痛車と、メルセデスCLK-GTR チームスポーツウェアーの違いが分からん。
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 00:17 No.172227
寺・・・スイフト・・・
あー、あれやろ、しってるって。
スズキの出してる黄色い車だろ?
カルタスの新しいやつ。
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 00:22 No.172229
まあ痛車と言うかキャラクターや有名人書いたレーシングカーはメジャーなのマイナーなの沢山あるからね。一番目立ってるのスーパーGTと各々の国のドリフト競技だが
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 00:28 No.172230
テイラー先月くらいに東京でコンサートやってたね
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 00:36 No.172231
メジャー路線、ポピュラー音楽な感じなんで日本にも売り込んでる
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 00:39 No.172232
興味が無かったら知らなくても当然でしょう。俺も野球選手とか最近売れてるらしいタレントの名前言われても誰だかさっぱりわからないですし。しかし骨盤付近まで貫通って恐ろしいな…モノコック強化したんじゃなかったっけ?
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 01:04 No.172234
テイラーのコンサートこの前東京ドームでやってたよな
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 01:27 No.172235
興味なきゃ知らなくて普通でしょ
テイラースウィフトがグラミー獲ったときにエアロスミスのスティーブンタイラーがコメント求められて、
「おお!テイラーおめでとう!・・・・・で、テイラーって男なの女なの?」って適当にコメントしてた
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 01:33 No.172236
F1でもロータスがモナコでファレル・ウィリアムスのロゴ入れてたね
なんにせよ注目集めるのはいいことだ
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 02:34 No.172239
でもこれテイラーってわかんないじゃんw
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 02:38 No.172240
F1はヘスケスが40年も前に痛車やってるからな。
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 05:47 No.172242
モトGP 旧125のパリスヒルトン…
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 09:33 No.172252
アメリカで仕事してた時の会社がNTT DATA使ってたが、
作業中にコンセント引っこ抜いてネットワーク止めたのは許さ無い。
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 10:24 No.172258
ヒンチクリフはどっちみち貫通したってことよ
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 11:00 No.172261
配色で言えばほぼ痛車だけどまだジャガーF1の方が痛車らしかったな
ただ03年くらいにP1で走っていたクラージュかローラだったか
向こうデザインのグロい痛車は勘弁だったけど
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 11:17 No.172262
ウィー!(ウィー)ネバーネバーネバー♪の人だよね。
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 12:58 No.172285
エアロスミスといえばジョーペリーはギターに奥さんの肖像をペイントしてたよな
確か2000年前後だったと思うけれど、痛車が流行る前だよな
好きな人の肖像をペイントするのは向こう発祥の文化じゃね
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 15:23 No.172306
ネバー エバー エバー ですね。はい。
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 15:47 No.172310
彼女の歌好きだが、ジャンルがカントリーというのは不思議だ。
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 17:52 No.172327
これで管理人はテイラーに興味をもってCD を買い、テイラーのファンはインディに興味をもってレースを観に行けばお互いにとって、とても良い結果になるんだけどね!
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 20:48 No.172343
実在の人物でも痛車って言うの?
むしろ昔のヤンキーがワゴン車に浜崎あゆみのデカール張ってたのににてる
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 21:04 No.172355
※20
デビューしたての頃はカントリー界のニューヒロインって感じだった
-
名前: 投稿日:2015/05/30(土) 23:21 No.172382
F1の時代にもペントハウスレーシングあったし
赤いペガサスのモナコで海にダイブしてたぞ
-
名前: 投稿日:2015/05/31(日) 13:59 No.172491
そうだね。バンジョーなんか弾いちゃったりなんかしてね。
ニューカントリーってやつね。