-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 03:41 No.168168
前進してるなら何よりだ。ホンダ応援してるぞ。
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 04:33 No.168170
車にアミアミつけて走ってるけど何を見てるんだろ・・・
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 05:15 No.168172
空気の圧力から流れを見てたはずだよー
ソフトでミディアムの1秒アップじゃタイヤ分速なっただけなんじゃ。
マクラーレンの車体迷走してるなぁ
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 06:20 No.168175
冬のテスト、PUのせいでまともに走れなかったからね
これからようやく車体テストを始められるって段階
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 07:48 No.168181
ホンダの馬力がルノーの50馬力落ちだとしても1秒以上の差になるし
シャシーは良いと思うんだが
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 08:15 No.168185
えーじゃないかえーじゃないか
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 08:46 No.168186
バトン以外が未熟ドライバーだからタイム比較が当てにならないね。メルセデスやフェラーリのタイムが大してよくない時点で枕の26秒がいいのかは判断できないわ。
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 08:55 No.168188
ロータスがマクラーレンの約0.8上にいるからマクラーレンがいいようには見えない
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 09:00 No.168192
メルセデスがチートすぎるんだよな
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 09:02 No.168193
冬と今回のテストってコースレイアウト違うんじゃなかったっけ?
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 10:49 No.168199
タイヤも違うよ
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 11:13 No.168203
カタロニアってそんな何パターンもコースレイアウト変えられるの?
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 11:20 No.168204
知らない間にスペインGPで3基目のICEを投入してたんですね(アロンソもバトンも)。
4基制限のままだとペナは避けられそうに無いけど、それは覚悟の上でしょう。自分的にはドンドンPU投入して、ペナ無しレースでの上位争いを期待したい。
予選時の最高速(スピードトラップ)を見ると、スペインGPではトップのウィリアムズと10km以内に入ってきた。メルセとは数km差。だいぶパワーは出てきている感じ。
それでもラップが遅いのは、コーナー立ち上がりのトルク不足か?車体側のダウンフォースetcの諸問題か?
まだまだ険しい道のりだけど、頑張ってちょーだい(^-^)/
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 12:16 No.168213
※8
金欠の中突貫でメルセデスに換装したロータスに追いついてから言ってくれ
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 12:16 No.168214
※12
バルセロナは結構色々レイアウト変えれるよ
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 12:21 No.168216
マグヌッセンは何のために雇われてるんだ?
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 14:35 No.168257
ちんちくりんドライバーで走ってもこのタイムならマクラホンダくっそ遅いやんw
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 16:00 No.168265
↑
ドライバーもドライバーだしなマクラーレンは。
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 17:05 No.168272
バトン「訂正します」
「これほど怖い思いをしたのは初めて」→「これほどセットアップをミスったのは初めて?」
ということらしい
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 20:26 No.168318
ホンダ「夏前に表彰台、今季末に優勝争いすることを目指す」と宣言
冬から何も変わっていない
開幕戦で最下位のチームがシーズン後半で表彰台争ったら伝説になるな
伊東孝紳(たかのぶ)社長は
「パワーユニット(エンジンと周辺システム)の最終仕上げに入っている。
開幕戦でいいグリッド(スタート位置)から走りたい」と意欲を見せた。
-
名前: 投稿日:2015/05/14(木) 23:03 No.168352
かなりデータの収集が出来たはずだ。
テストらしいテストになってチームもホッとしたのではないか。
追撃態勢が整って、追う側の強さを徐々に見せてほしい。
91年カナダGPからのウィリアムズの巻き返しみたいなのをほんの少しだけ期待したい。
-
名前: 投稿日:2015/05/15(金) 07:25 No.168437
マシンはかっこいいのに
あんまり速くないってなると、かっこよく思えなくなる不思議