-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 09:34 No.160183
>ファンブーストの呪いは出なかったな
サム鳥さん「おい」
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 09:37 No.160184
完全に見逃した
夜に入るハイライトっていつもどんな感じ?BSのやつ
バトルとか全部見れる?
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 09:57 No.160186
プロスト、追突してたな。
つーか、ウィナーとチャンピオンを区別して呼んでくれ。
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 09:58 No.160187
ワイ寝坊して無事死亡
SGTに切り替えていく・・・
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 09:58 No.160188
解説中野はかなり分かり易かった。
田畑アナのgdgdっぷりを見るに、今回も右京と組んでたらさらに悲惨だったろうな。
画面情報ひとつも拾えてないわりに親ネタばっか話して、前戦の若いアナのほうがかなり良かった。
FOX版をおとなしく待つかな。
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 10:02 No.160189
前回もそうだったけど、表彰式のトロフィーのプレゼンターって優勝者がオッサンで、2位か3位が美女じゃない?w
優勝者こそ美女にプレゼントしてもらった方がカメラ映えするだろうし、本人も嬉しいだろうにw
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 10:09 No.160190
観てる途中腹痛に見舞われたwww
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 10:14 No.160191
こんだけ猛者が集まってるのに、ピケジュニに独走させといていいのか
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 10:49 No.160192
毎回シコシコあがってくる青セナ
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 11:04 No.160194
全席無料開放は大英断。これまでで一番客が入ってたんじゃね?
それでも全然人の姿のないスタンドもあったみたいだけど
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 11:08 No.160195
毎回やらかすニックたん
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 11:51 No.160196
ステルスとは一体何だったのか…
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 12:52 No.160200
プロスト→ピケと来たら残るはセナだな!
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 13:18 No.160201
レース自体が面白いことは認めるけど、実況解説がひどすぎないか?
こういうレースこそ鈴木アナを呼べばいいのに
デュバルは予選は悪いけど決勝は上げてくるな
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 17:05 No.160211
スタート直後にシケインってどうよ?
絶対ああなるだろ。
わかってたハズ。
中野シンジがクールでクレバーで良かった。
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 19:14 No.160233
どうでもいいけどスタンディング1〜6位全員が優勝者なんだな。
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 22:00 No.160267
オーバーテイクキングのピケがトップ独走するとバトルの少ない大人しいレース展開になるな。
もはやピケがシリーズの主役になったな
-
名前: 投稿日:2015/04/05(日) 22:18 No.160273
ヴェルニュにトロフィー渡してたのはモデルのイリーナシェイク。 たしか…ロシア人でクリロナの元カノ。
-
名前: 投稿日:2015/04/06(月) 10:13 No.160329
〇〇大会っていうのやめてもらいたい。
あと各レースの勝者を「チャンピオン」というのも
-
名前: 投稿日:2015/04/06(月) 10:46 No.160332
中華レーシングは実質ピケの1カー体制だなw
ダムスやアウディと比べてチーム力は劣る分、
1台に集中して最大限の結果を得る作戦に出てるな
-
名前: 投稿日:2015/04/06(月) 14:33 No.160369
※3 BSテレ朝に一言った!
「チャンピオンは総合優勝者で 各レースの勝者はウィナー」 と
大会を使うなとも。
F1で言うたら「日本大会」(笑
-
名前: 投稿日:2015/04/06(月) 15:07 No.160379
別にチャンピオンという言い方も間違いというわけではないけどな
-
名前: 投稿日:2015/04/06(月) 16:52 No.160388
選手権を勝ち抜いた王者 チャンピオン
勝利者 ウィナー
-
名前: 投稿日:2015/04/08(水) 12:25 No.160780
チャンピョンでもええぞ