-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 12:04 No.148346
1~2回優勝出来れば良い方だと思う
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 12:12 No.148348
ケータハムレベルの車or最終戦まで資金持たなさそうなチームは可夢偉自身もこりごりだと思う。
SF乗ってくれるのはうれしい。
でもやっぱりF1、もしくは世界の舞台で観たい。
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 12:24 No.148354
ルマンは中企や童夢を渡り歩いてるエンジニア獲得してるんで本気でタイトル狙っているハズ。
SFってサーキット数が少なくて人の入れ替わりもあんまりないので、ドライバーもエンジニアも有る意味スペシャリストに成っちゃうのが割と問題。
こういった環境で何処までやれるのか非常に楽しみではあるね。
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 12:26 No.148355
まあ、昨年ケータハムに乗ったことで
向こう3年スーパーライセンスの発給条件を満足するから、
猶予はできたよね。
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 12:35 No.148358
一勝出来れば御の字じゃない?
ルマンが確変したらタイトル争いもありえるけど
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 12:47 No.148361
TOMSがなんかやらかしたり、インパルの出来が悪かったら勝つこともあり得るけど、チームルマンはダラーラになってからレースはいまいちだよ。一発は出る。
SF車両がどうもF3車両に扱いが似てるらしく、去年野尻くんや中山くんが良かったのはそのおかげもあるらしいんだけど、F1とはどうなんでしょうね?
あと今年のホンダエンジン勢が調子良い(ホンダに都合が良い調整があったりする)と去年とは勢力図書き換わるしね。
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 13:04 No.148364
リウィッツイ(間違えたらごめん)がHONDAって話聞くけど、あいつ去年微妙だったからな…可夢偉もそうとか思いたくない。優勝争いはして欲しいところ。バラエティーに出たり日本のモータースポーツの為に頑張るのも解るが、出来るならまたF1に行って欲しいし
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 13:21 No.148365
まぁそれなりには走るだろうし盛り上がりは多少あるだろう。
けどやっぱりSF以外でも走って欲しいなぁ。WECレギュラーは無いだろうけどルマン3台目って無理なのかしら?
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 13:25 No.148366
125
コバライネンはスポンサー集めてないだけ
スポンサー持ち込むくらいなら、自分がその金を貰いたいと言ってる
酒でやらかしたライコネンにはフィンランドのスポンサーはついてない(makiaのみ)
ボッタスですらデビュー時持ち込み14億とも言われてるから
1勝してて品行方正でナイスマンなコバライネンにつかない訳がない
僕はプロのドライバーだからシートを金で買ったりしないんだと
もったいないなぁ
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 13:29 No.148367
つーか何でグッドスマイルの発表会に顔出してん?と思ったらパーソナルスポンサーなんだな
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 14:22 No.148373
枕のカラーリング
変わってなかったな・・・・・・
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 14:50 No.148377
>>202
つ虎之介
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 14:50 No.148378
出戻りカジキがそうだったように、これであっさり王者になったらSFって一体…ってならないか?
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 14:51 No.148379
例年の王者の傾向からしても2勝くらいが限界だろう
山本尚貴なんか最終戦で王者になったからな
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 14:54 No.148380
>マンセルがインディ
インディ王者として帰ってきたザナルディや
鳴り物入りで参戦したアンドレッティMkⅡの立場
そう考えるとビルヌーブ2号機は別格だったのかな?
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 15:20 No.148384
SFはサーキットもマシンもF1とは全く違うからな。
「F1を乗りこなせるドライバー」と「SFを乗りこなせるドライバー」は別だからな。
可夢偉の成績がイマイチでも仕方ないと思うよ。
来年も再来年もイマイチなら問題だろうけど
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 15:33 No.148385
「F1で走ってたから余裕」って甘い世界じゃないからな~このモータースポーツって、WRC9連覇のローブでさえWTCCでなかなか優勝できなかったからな、違うカテで走るということがどれだけ難しいか実感するな、まぁF1とスーパーフォーミュラーの共通点がフォーミュラーカーということを考えればカムイにも勝つチャンスはあるということかな?
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 15:35 No.148386
トムスで復帰するならかなりやれると思うけど、チームル・マンからだからかなり微妙だよね
まあ1勝できればいいんじゃないか
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 18:15 No.148417
ジャックビルニューブはテストで1000km走りこんで準備万端だった。
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 18:28 No.148420
またチームメイトに負けるんじゃない?
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 19:10 No.148427
問題は活躍できるか?ではない。
タイトルを取れるか?ですらない。
何勝でタイトルを獲得するのか?である。
-
名前: 投稿日:2015/02/10(火) 19:27 No.148428
どの方向に転んでも自分の好きなように罵倒出来るから
日本の玄人モタスポファンからしたら美味しい話題だな
-
名前: 投稿日:2015/02/11(水) 06:16 No.148488
確かにコバライネンにはSFに乗ってほしい
-
名前: 投稿日:2015/02/11(水) 07:07 No.148497
リウィッツイ?はプジョーからブラジルV8ストックカー参戦だからHONDAあいてんだよな…誰がいくんやら
-
名前: 投稿日:2015/02/11(水) 22:01 No.148613
※24
バゲットがナカジマ内定してるのと無限の部長の相方にライマーが濃厚、あとナレインが乗る可能性。
フランスの某氏の予想では伊沢と塚越がリアル、ナカジマのもう片方が大祐、ダンデにナレインと野尻でドラゴコルセに小暮ってなってる。
-
名前: 投稿日:2015/02/12(木) 01:39 No.148668
あとどうも不確定情報だが※25のフランス人記者の追加情報に寄ればコンドーがルボーセの車を買った模様。
もしそれが本当ならマジでコバライネンが乗るかもしれない。
-
名前: 投稿日:2015/02/14(土) 03:51 No.149156
※24
発表になったけどすごいなそのフランス人記者、的中率100%じゃん