-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 06:26 No.134658
韓国云々よりもスケジュールがタイト過ぎなのがなあ…
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 06:48 No.134659
F1チームも「マジかよ…(ウンザリ」って思ってそう
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 06:56 No.134661
まーた脱出GPが開催されるのか
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 06:57 No.134662
中国→翌週バーレーン
韓国→翌週スペイン
バーレーンと韓国入れ替えてやれよw
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 07:05 No.134663
今度こそ死人が出そう
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 07:24 No.134664
あのサーキットがお金を払えるとは思えないから、
韓国の自動車メーカーかタイヤメーカーが、参戦してくると予想。
2年後ぐらいに。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 07:24 No.134665
金がないから日本と共同開催するニダ
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 07:42 No.134666
き ム ちGPは心の底から嫌ってる関係者が多そうw
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 07:43 No.134667
>>6 冗談きついな...。韓国関わると全てが廃れるから消えてなくなってほしい。マジで。世界一嫌いな国、それがバ韓国
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 07:45 No.134669
インドは無いのか
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 07:46 No.134670
朝鮮人がF1ドライバーになるなんて
未来永劫あり得ないのに
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 07:49 No.134671
死人が出るって
食中毒死って事ですか
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 07:51 No.134672
トルコは無いんだよな
つか日本海GPは復活せずか…
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 08:00 No.134673
みんな復活するならどこがいいのかね?
トルコ?サンマリノ?インド?フランス?南ア?メキシコ?アルゼンチン?
バレンシアやドニントン、アデレード、アイダ、インディアナポリスなどなど。
自分はサンマリノかなー。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 08:02 No.134674
なんか噂でいま韓国サーキット舗装一部はがしてモトクロス場にしてるって聞いたけどどうすんのwww?
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 08:04 No.134675
TBCって何だっけ?
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 08:06 No.134676
メンズTBC。
増えるならまずフランスじゃね?けどマニクールは欧州の韓国グランプリだよね。ど田舎。。サーキットもなんか人工的で盛り上がらな気もするか。。、
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 08:08 No.134677
ネタっぽいなー。
よりによって韓国だし、なぜ中国の後じゃないのかってのも変だし。。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 08:13 No.134678
これ見るとロシアってヨーロッパと思われてないってことだな。移動効率考えたらモンツァ➡︎そち➡︎鈴鹿のほうが効率よさそうなのに。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 08:43 No.134680
金はどこからでてきたんだ?
マジで
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 08:51 No.134681
コンコルド協定で20戦までに決まってるんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 08:54 No.134682
選手をラブホに泊めるという伝説の
国がまたやるのかよ
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 08:58 No.134684
※19
カレンダーは移動効率だけで決まってるんじゃないからな。
サーキット側の都合もあるし他のイベントとも被らないようにしないといけない。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 09:01 No.134685
霊岩でやるの?それともこないだ言ってたソウルの市街地?
開催料はどうすんの?TBC(確認中)って書いてるけど今からで間に合うのか?
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 09:14 No.134686
来年って絶対間に合わないだろ
…まあそれでも強行するんだろうけどww
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 09:22 No.134687
ポールリカールはもうグランプリ開催出来ないんだっけ?
復活して欲しいなぁ
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 09:26 No.134688
今度はスペインへの脱出GP
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 09:44 No.134690
今度はホテルから2年前の食べ残しが発見されるのか・・・
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 09:44 No.134691
コースは面白いと思うがな
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 09:45 No.134692
グロージャンがウンコリアンGPについて呟いてるがどう意味?
sexyest?
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 09:46 No.134693
別にいいんじゃね、評価下げるだけだろうし…むしろ楽しみ
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 09:56 No.134695
韓国復活うんぬんより年21戦ははっきり言って多すぎると思う…
ただ市街地だったらマジで死人出そうだからせめてサーキットでやって
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 10:08 No.134697
「これがF1」とかいいそう
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 10:15 No.134699
韓国金払わないのに何でやるの?
バーニーだけ賄賂貰ったの?
バーニーが費用全額負担して
チーム負担金なしならば
乞食グランプリお笑い戦として
やってもイイかな
だけどもそれはシーズン終わって
次戦のマシンの心配がない時にしてくれ
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 10:23 No.134703
韓国と今のF1、お似合いじゃんw
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 10:31 No.134704
マクラーレンホンダは気をつけろよ。
日本メーカーがあるって事で何するか分かったもんじゃねー反日しか頭にないコリアンはな。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 10:35 No.134706
せやな。恥ずかしくて10年間開催できなかったもんな。
見習って欲しいもんだ。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 11:01 No.134710
FIA 行きたくないんだったらみんなで金出して20チーム維持に協力しろ!回答期限はクリスマスまでだ!
って脅し?
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 11:01 No.134711
ファン離れ要因GP
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 11:09 No.134713
バーニー相当金をもらったんだな。確か韓国人はシンガポールにまで来てつきまとってたしな。市街地でとかよ
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 11:19 No.134716
怪我したマーシャルがヘリで運ばれたとかいうデマが流れたりするから止めたほうがいいね。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 11:19 No.134717
最悪、チャイナ→コリア→バーレーンにするべきだろ。
チャイナ→バーレーン→コリア→スペインってwww
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 11:58 No.134722
お金がないでしょうに...
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:00 No.134723
タダ見山の空撮映像だけは好きなんだ…
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:00 No.134724
どんどんやれ。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:01 No.134725
ドライバー・スタッフのホテルが無くてモーテルで間に合わせた。
しかも天井には「大きな蜘蛛」
選手は終わると同時に自家用ジェットで日本に逃げてきた。
「日本海レース」と言われた。笑
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:09 No.134727
ここまでして韓国さんが開催したがる理由は何?
彼らが何したいのか全くわからん
いやマジで
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:11 No.134728
ドライバー達の食事会写真は楽しみ
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:13 No.134729
なぜ、中国の後に韓国を入れないのか?
地域ごとで順番に開催すれば少しは負担が減るだろうに
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:14 No.134730
白人って意外とワイロに弱いんだな
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:16 No.134731
開催されるけど参加するとは言ってない(F1チーム関係者談)
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:18 No.134732
俺は逆にレース数が増えることはノット・ウェルカム
最近はヨーロッパ・ラウンドを終えてからの間延び感が半端ない
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:19 No.134733
韓国で開催するアルヨ~じゃないと中国で開催させないアルヨ~
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:30 No.134740
TBCって何?
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:31 No.134741
※47
とにかく世界規模大会を開催してる実績が欲しい
オリンピック控えてるし尚更そういう実績が欲しい
あとやっぱりだけど天下りやら国の権威誇示とか政治要因もある
もちろんFOMとしては赤字補填理由で開催数増やして少しでも開催権料を多く徴収したい
だからここ近年は開催権量安いサーキットが消えてティルケの新興国サーキットが増えてる
モナコやモンツアすら開催危機の噂立って逆にシナチョンや中東が安泰なのはそう言う理由
こういうところでもファンが失望してF1人気が低迷してるのをFIAとFOMは自覚すべき
レギュレーションではFIA、興行要素や開催場所選定ではFOMがF1の魅力下げてるのは事実
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:36 No.134742
※47
単に楽して認められたい、注目されたいだけ。
そのための努力はしたがらない。ケツ叩かれて渋々やるだけ。
コース建設の時もそうだし、平昌五輪の件もそう。
誘致さえ出来れば(話題にさえなれば、注目されれば)
実際に開催できなくても認められたと思って満足してしまう。
そして、それを何度も繰り返す。
名誉欲に取り憑かれてるんだよ。
名誉なんてのは後から付いてくるもんなのに、真っ先にそれを求める。
ノーベル賞とかもそうだな。
パクってばかりで基礎研究分野をおざなりにしておいて賞は欲しがる。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:37 No.134743
※54
東京ビューティーセンター
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:40 No.134744
市街地レースしたいとか言ってたのを実行に移すのか…後悔する結果になると思うわ。
それにしたって年間21戦はスケジュールがタイト過ぎて関係者が疲弊すると思うぞ。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:48 No.134745
むしろここまできたら韓国を選定したせいで重大事故や問題が起こって、
FIAやFOMのあり方に疑問符がいったり叩かれる事態にならんとダメだな。
事故はないのが一番だけどF1がもうここまで金への執着があるのは末期状態。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 12:57 No.134749
出来ないのを見透かした違約金狙い?
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 13:00 No.134750
韓国で市街地レースねぇ…
そう言えば以前開催したマラソン大会で、まだ選手が走ってるのに
運営スタッフが撤収したことがあったね。レース中に封鎖解除しそう。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 13:02 No.134751
トルコでええやん!
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 13:26 No.134754
さすがに21戦は多すぎ。
シーズンが間延びして緊張感がなくなる。
財政難チームが見受けられる状態でラウンド数増やすのは、
機材輸送費をさらに増やして潰そうとしているんか?
こんなの全くスマートでない。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 13:33 No.134756
重大事故、あったよな。今年。どこだっけか。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 13:49 No.134758
脱出GPとか日本海GPとか言ってるの日本人だけだからw
そんなに外人の反応が気になるのかい?
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 13:50 No.134759
本気で入れるなら、マレーシア→中国か韓国どっちか→中韓の残り→バーレーン→スペインだろjk
まぁ本気じゃないんだろうと思うわ。
アジア太平洋ラウンドは財政難チームの代わりにSFチームを車両そのままで参戦認めるとかしてくれんかのう。
ムリかw
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 14:00 No.134760
TBCはTo be confirmed(確認予定)、To be considered(検討予定)、To be cancelled(中止予定)のどれなんだろう
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 14:02 No.134762
シンガポールから直ぐ来るかと思って期待したら全然来なかったという。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 14:08 No.134763
とりあえず暫定カレンダーには載せて
やるからエントリー料払えよ
準備間に合わなかったら削除な
エントリー料?返さないよ
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 14:41 No.134766
昨今のF1の衰退は法則によるものだな。
来年は完全に息の根止められるぞ。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 14:48 No.134767
韓国マーシャル 「次回は消化器(粉末)大量導入するニダ」
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 15:06 No.134768
決めたやつ誰?頭蛆わいてんの?
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 15:57 No.134771
77年の日本GPみたいなことにはならんだろうから安心しろ。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 16:00 No.134772
韓国、ソウルでのF1ナイトレースを提案
とりあえずは2016年にソウルの中心街でレースを開催することで同意
f1-gate.com/korea_gp/f1_25102.html
9月23日付
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 16:05 No.134773
※74
(韓国でナイトレースは)アカン
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 17:00 No.134779
to be checkedじゃないんけ?
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 17:22 No.134782
去年の今頃も暫定カレンダーに載ってたから載るだけでどーせやらんだろうし誰得だよ!
カタールとか中東の金払いのいい国が入るてなったら是が非でもバーニーは21戦を強行しそうではあるけどな
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 18:46 No.134790
開催まで韓国が存続していればいいがね……
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 19:05 No.134793
バーレンがポシャった時の保険か?
ポシャる前提での違約金狙いかw 損はしない。
チーム・関係者が疲弊するだけ・・・。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 19:38 No.134801
ガチで開催するなら
場所とレイアウト変えようぜ
レイアウトは俺がデザインするだ
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 19:53 No.134803
開催料は前払いにしとけよ
値切ったり踏み倒した分上乗せで
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 21:17 No.134817
復活は楽しみです西暦2016年にアゼルバイジャンでF1ヨーロッパGPも開催で22戦に成るので現在のF1商業面担当企業のFOAグループのバーニー・エクレストン会長はF1シリーズを1年間で20戦から25戦の開催数を目論んでいるので作戦通りです。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 21:30 No.134818
あの国に関わってはいかんよ。ひ ト も ド き が住んでんだから。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 21:34 No.134819
やればやった分だけまた恥を世界に知らしめるだけなのに・・・。
自業自得。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 22:05 No.134828
※82
携帯アドレスと電話番号が公開されてるぞ。怖いものしらずだなぁ。
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 22:30 No.134831
怖いもの知らずというか…
今でもこんな事する奴いるんだな、慣れてないなら下手な事しなきゃいいのに
-
名前: 投稿日:2014/12/04(木) 22:58 No.134833
停電多発の韓国でナイトレース…
-
名前: 投稿日:2014/12/05(金) 00:00 No.134839
脱出GP再び。
ハミチンが自家用ジェット持ち出して
ささっと脱出するんだろうなぁ…
-
名前: 投稿日:2014/12/05(金) 04:14 No.134854
心底、不愉快極まりない。
唯一の救いは日本GPと時期がズレたことだが、宗主国さま(中共)GPとはなぜか連戦でないw
大いにジバク祭りになればよい。 それ以外に存在意義は無い。
-
名前: 投稿日:2014/12/05(金) 09:49 No.134881
シモ朝鮮GPなどどうでもいい。
ブリヂストン撤退のとき、後継のタイヤが無いってすっげーもめたろ?
あのとき、候補が居なかったわけじゃない。
ハンコックやクムホ、ROADSTONE(ネクセン)が我先に名乗りを上げてたんだぜ。
だが、全チーム一致で「断固拒否する!」って断って、
結局ピレリに泣いて頼んだんだよ。朝鮮タイヤだけは嫌だから作ってくれって。
そのくらい嫌ってるシモ朝鮮になぜ行く?
そんなことより、鈴鹿GPを10月第二週に戻してくれ!
日本の天候、祝日、習慣、どれをとっても一番いいのが体育の日。
9月末なんて、どこもかしこも運動会で、子供いる世帯はママの決済おりないよ!
-
名前: 投稿日:2014/12/05(金) 10:26 No.134884
ゴミクズが大漁w
-
名前: 投稿日:2014/12/05(金) 11:02 No.134890
>91
そういや、お前の同胞は沸いてないな
だって、露骨にバレちゃうもんな 朝鮮系反日移民風情ってことが
>73
70年代までは、どこの国のGPも大いに危険なものだったのだよ
その安心なw祖国にとっとと帰れと何度も言わせるな
-
名前: 投稿日:2014/12/05(金) 13:10 No.134935
>>91 お前ら糞喰いヒトモドキよりマシ
-
名前: 投稿日:2014/12/06(土) 15:16 No.135192
やはりゴミクズの正体はウヨウヨだったw
ウヨウヨ、釣られすぎ。
相変わらずお得意の捏造ですか?
私、日本人ですが、何か?
貴方、本当に日本人ですか?
こんな頭の悪い日本人が本当にいるんですか?
えー!信じられませんわよ、奥様wwwwwwww
-
名前: 投稿日:2014/12/07(日) 14:12 No.135381
レース終了>撤収>港に運搬>海路>港に到着>税関処理>サーキット搬入>設営
マシン、工具、スペアパーツなどはFOM手配のコンテナで空輸
コンピューター類はスタッフ各自手持ち
チーム管理のパドックの資材は3セットをローテーションして開催地に送ってる
1セットはヨーロッパ陸路移動用などで、2セットをアウェイ開催で使い回し
次開催地が隣の国でも海路を挟んだ場合は機材連戦使用は厳しい
フェリーがある韓国>日本は頑張ればできるけど台風来ると終わるかも
-
名前: 投稿日:2014/12/07(日) 22:25 No.135439
>>94 必死すぎワロタwwwみんなーこれがウンコリアンお得意の火病だぞー
-
名前: 投稿日:2014/12/07(日) 22:29 No.135440
>>94 良い事教えてやるよシコリアン。本物の日本人は「日本人です」なんて連呼しないんだよ間抜け。目障りだから「素晴らしい祖国」とやらに帰れヒトモドキが
-
名前: 投稿日:2014/12/08(月) 18:25 No.135573
バーニーの金儲け(巻上げ)商法だろ
トンスラー:開催できんし契約をどうにかしないとなー協議してもらうかー(思考中
↓
バーニー:開催な!
↓
トンスラー:ファビョーーン、破産状態ニダ、無理ニダ
↓
バーニー:契約のこってるし開催な!
↓
トンスラー:無理ニダ、助けてチョッ(ry 日:教えない、関わらない、助けない
↓
バーニー:じゃあ契約不履行で莫大賠償金な!
この構図だろ、でその時の気分次第だが賠償金の一部を貧乏チームにバラ巻いてチーム数確保^^