-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 20:31 No.129513
グロックでドライで耐えなければあのシチュエーションにもならなかったんだよなあ
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 20:32 No.129514
さすが小物界の大物マッサや
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 20:40 No.129516
また調子のんなって叩かれそうなコメントをww
でもアブダビではあの時以来の勝利を期待してるよ。
そろそろ見たいぜ。
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 20:47 No.129520
まっさんもそういう意味で言ってる訳ではないだろうし、言われ尽くしてるが戦略としては大成功だったからな
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 20:47 No.129521
輝いてるのは頭だろ!いい加減にしろ!
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 20:57 No.129523
お前らのほうこそ何をネタにマジになってんだ(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 20:58 No.129524
クレア「バルテリちゃん!あの**をやっておしまいッ!」
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:00 No.129525
移籍して良かったね。ホントに。
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:00 No.129526
いやいやトヨタの判断もグロッグも何も悪くないわwww
ウェット路面にギャンブルでドライタイヤ履いてたんだから・・・
ギャンブル自体は成功して順位上げてるし
悪い奴を挙げるとすると、フロントロー獲れるマシンで糞みたいな決勝レースを
するヤルノだよ
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:05 No.129528
シンガポールで給油ホース引っこ抜いたのは自分だろw
そのポイントあれば勝てたじゃん
まじで幻滅したわマッサン・・・
グロッグのせいにするとか・・・
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:06 No.129529
大切な誰かが亡くなった次のレースの時だけ表彰台を獲得する熱いハートのイタリアン・やる野君の悪口はそこまでだ!!!
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:06 No.129530
1位 マッサ
2位 ニコ
3位 ハミ
終盤こうなったら面白いのか
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:09 No.129533
まっさんはチャンピオンならなくて本当に良かったよ。小物臭の
愚痴ばっかだもん。こんなチャンピオンみたくないよ。
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:11 No.129534
むしろ少しの間だけでも夢を見させてくれたグロックに感謝するべき
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:13 No.129536
マッサ嘘だろ
冗談と言ってよ
トヨタスタッフに他チームのウェア着させて逃がしてくれたのに
本心ではそんなこと思ってたのかよ
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:17 No.129538
オべ・アンダーソンの弔い合戦は熱かったねヤルノ
でもヤルノがちゃんと走ってればマッサが勝ってたね
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:20 No.129540
※15
当時はこんなに落ちぶれるとは思ってなかったんだろうな
ここでとれなくてもまたワンチャンスあるだろうと思ったら・・・
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:24 No.129541
新参者の僕に※15のことを教えてください
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:29 No.129542
※15
ワイも知りたい
暴徒化したブラジルの観客がトヨタのクルーをボコりに行こうとしたの?
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:32 No.129543
ロズベルグはジョークセンスもひどいもんだな
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:42 No.129545
給油ホース引っこ抜いたのはマッサのせいじゃなくてロリポップマンのミスなのでは
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:45 No.129546
“誰も助けてくれなかった”
ベッテル「俺ハミルトン抜いたんだけど・・・。」
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:45 No.129547
シンガポールで取りこぼしてるから、トヨタ関係を責めるのはお門違いだね
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:48 No.129548
※21
ロリポップマンというか信号担当のミスだね
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:53 No.129549
※18、19
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51410304.html
この記事だね
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:57 No.129550
シンガポールよりマレーシアか
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 21:59 No.129552
みんな、マッサのコメントのことばっか言うけどさ
ニコのコメントはネタにしても結構失礼なこと言ってると思うよ...。
現実はどうあれ、ドライバーは皆、勝つつもりで走っている訳だし。
ニコの中では自分が勝つことが既定路線で、確かに今年のメルセデスだったら
どちらかが勝つ確率が高いんだろうけど、それにしてもなぁ...
プライドと自己評価の高いマッサからしたら、やっぱ腹も立つんじゃない?
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 22:11 No.129558
まっさんマレーシアGPでポールスタートで順調に周回してたところで
いきなり単独スピンしてグラベルにはまったのが無ければ普通に優勝できてたのにね
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 22:11 No.129559
※22
調べたけど、残りわずか2周でタイトル獲得できる最低順位5位を走っていたハミを抜いたらしいな
確かに冗談にしてもベッテルに対して失礼だなw
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 22:14 No.129560
まっさんは気分によって言うことがコロコロ変わるから仕方ない
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 22:19 No.129561
※27
だからニコのジョークにマジギレしてるマッサがおかしいって話だろう
しかも、あるドイツ人とか人物特定できるようなことまで言って
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 22:21 No.129562
まっさん 結局ネルシーニョと仲直りしたの?
シンガポールゲートの件ねにもってたけど
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 22:24 No.129563
※31
「だから」ニコのジョークはジョークとしても失礼だって言ってるんだけど...
ま、確かにマッサの返しのジョークも良くないけどサ
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 22:32 No.129564
ウィリアムズ移籍で明らかな後退だと思っていたら
これだよ・・・。
ライコネンは移籍しても残留してもどっちみち表彰台狙えない戦闘力のマシンだったね
本当に昨日の頭は神々しかったなwww
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 22:45 No.129566
ニコはもう諦めてるだろ。自分がハミルトンより速くないこともわかってる
ジョークでもなんでもくてただの本音。完全にシューマッハ頼みだったアーバインよりまだいいわ
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 22:59 No.129567
※27
失礼か失礼じゃないかは人それぞれだろうけどさ、ニコのこのあっけらかんと開き直った感じは案外油断ならないかなと個人的に思うな。
ニコはもう何も考えずポールトゥウィンを目指すのみだけど、ハミルトンは2位になればワールドチャンピオンと思うのか、2位に入れなければ届かないと思うのか、とにかく最終戦が楽しみだな〜
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 22:59 No.129568
ネタにマジレスのバーゲンセールだな
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 22:59 No.129569
うーん、どっちもかなりブラックなジョークだけど俺は※27に同意かな。
まっさんのは「俺なんて誰かさんのせーでチャンピオンのがしたよハッハッーw」であって欧米のジョークのりな気もする。終わった話だからね。
でもニコのは今言っちゃうと、「その他大勢の君たち、せいぜい役に立ってくれたまえハッハッーw」に聞こえもおかしくない…いやおかしいかwだいぶひねくれた俺だからかなw
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 23:38 No.129576
実際のところ、訳の影響でアレに聞こえるだけなんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2014/11/11(火) 23:55 No.129578
どっちもその場でのジョーク
マッサがグロックを引き合いに出したのはニコと同じドイツ人だからだろう
※28
2008はマッサにとって"アレがなければ"が多すぎたな
マッサ自身のミス然り、クラッシュゲート然り・・・
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 01:34 No.129593
まぁニコは自分が勝ってもハミ以外の誰かに二位とってもらわないとならないわけで願望だよな
それを受けてまっさんはニコがドイツ人だからこそ、あるドイツ人なんて表現したんじゃね
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 01:39 No.129594
文面だけだと「ジョークだ」「いやジョークじゃない」って両方受け取り方があるな。
でも、まっさんの今までの小物発言からすると、マジで言ってんじゃないかと思われても仕方ないか。
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 02:47 No.129598
こんな微妙な時期に変なジョークかますニコがちょっと軽率じゃね?
シューマッハが当事者でこれ言ったと考えてみ、おまいら袋叩きだろw
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 02:50 No.129599
1stを差し置いて2ndが頂点に立つことは許されない
マッサをそう教育したのもドイツ人ドライバー…
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 06:01 No.129605
マッサは今、1stなの?
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 08:04 No.129614
ニコがアブダビのウォールに消えますように
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 09:10 No.129618
※46はビアンキの事故をもう忘れたらしい。
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 09:17 No.129620
ニコわれた。
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 10:01 No.129623
てか、「誰も助けてくれなかった」とか、他のライバルに助け求めてる時点でレーサーとしてどうなの?自分で勝てよ。他力本願チャンピオンなんて嬉しくないやろ。
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 10:04 No.129624
今年はチャンピオン採れたぞ!君も頑張って。。元チームメイトかずきより。。。。。
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 10:40 No.129626
さすがまっさん
アロンソを助けなかったのも確固たる信念があってこそ
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 11:19 No.129629
49はアホ?
本気で他チームドライバーに俺のサポートしろって言うとおもってるのか?
ハミ前に壁ができたらニンマリだけど、俺のためにとは誰も言わん。
ニコは良いレースで自信を取り戻して調子に乗って言い過ぎなジョーク。
フェリペもバカ言うなと自信の経験からジョークで返しただけじゃん。
ただし22の言うとおり、諦めかけてたフェリペに一筋の希望を与えたのはセブのオーバーテイク。別に自分のレースをしてただけだけど。
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 15:32 No.129675
マッサは誰も助けてくれなかったって言ってるけどクビサのハミルトンに対する嫌がらせは物凄かっただろ。
周回遅れなのにハミルトンの目の前に強引に割り込んでブレーキテスト仕掛けるとかかなりえげつなかった。
クビサを回避するためにアウトに膨らんだ所をベッテルにパスされた訳だしマッサに対するかなりのアシストになった筈なんだけどね。
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 16:01 No.129679
トップチェッカーが絶対条件のニコにとって
誰が過剰反応しようが抜け毛増そうがどーでもいい
どの車にトラブルが出るかわからん最終戦
今はマッサンのV字などどーでもいい
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 16:26 No.129683
コメントにもあるけど、ブラジルグランプリ終了の時点でマッサはグロックを擁護してるからね。これは冗談で言ってるだけでしょ
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 21:44 No.129762
裏で密かにロズベルグがマッサを買収してアブダビの1コーナーでハミルトンにミサイルさせようとして間違えてロズベルグに体当たりするとこまで脳内妄想したw
ネタにマジレスするなら一番悪いのはシンガポールでの信号担当だよなぁ・・・
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 21:48 No.129765
これ全部マッさんのブラジリアン・ジョークと思って読めば、イメージが全然違うから。
皆様過剰に反応し過ぎ。
マッさんがフヘヘしながら言っている姿を想像すれば、きっと、あまりの愛らしさにあのデコにチューしたくなるぞ。
-
名前: 投稿日:2014/11/12(水) 22:50 No.129786
にこ「まっさん、俺のこと助けてくれよー ニヤニヤ(・∀・)」
まっさん「いや助けるわけねーだろw 周りが助けてくれるなら俺もチャンピョン取れたんだよ(絶望)」
-
名前: 投稿日:2014/11/13(木) 10:44 No.129887
※57デコにチューしたくなるのはお前だけだが、たしかにジョークだわな。
文章だけ読んでるとマッサがどんな気分で話してたのか分からないけど
真面目な話してると英語が苦手なまっさんはすぐに言葉が出てこなくなってハーバートやヒルに君の言いたいことは~だね?とフォローされながらインタビューされてるし、映像で見てればすぐ分かるんだけどね。
心がおかしいのときはハミの腕につかみかかるほどブチギレてたが、今回のはどう考えてもジョークだな
-
名前: 投稿日:2014/11/15(土) 03:02 No.130246
失礼云々言ってる奴はオーダーやら色々については何も言わないんだろ?