-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 12:03 No.126534
肉祭り行けよ
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 12:05 No.126535
さんざん既出だが
中島親子、アグリ、右京、タクマとかに比べて
カムイの個人スポンサーの無さっぷりは異常。
不景気だからじゃない、何らかの事情があるのだろうか。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 12:08 No.126536
交渉も兼ねてるんだろう
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 12:12 No.126538
昔はバブリーだったし煙草があったからねー。
トヨタが頼みだったから。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 12:16 No.126540
すべてこれのせいだとはいわないけど、煙草スポンサーの撤退はでかかったな。
これの代わりとなる業者が現れてくるかどうか・・・。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 12:20 No.126542
あんだけ言ってて肉行かねえのか
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 12:25 No.126545
ぜひ来てるはずのアンドレッティに会ってインディー関係者に橋渡しを頼むとか。。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 12:29 No.126547
チームが無くってパスはどうするんだ?
SAF1が撤退した時、琢磨はパスがなくってモナコだけブリヂストンから借りたんじゃなかったっけ
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 12:31 No.126550
アメリカは毎日が肉祭だろ
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 13:00 No.126554
FRBの量的緩和終了の影響もあるんかな
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 13:08 No.126556
パスぐらい発給してもらえるやろ。
●キじゃあるまいし。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 13:13 No.126558
2016のハースに売り込むとか?
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 13:28 No.126566
何年もいる割に大した結果も出せないのにF1にしがみつく理由は一体何なのか。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 13:39 No.126569
※13 大した結果残してなくて不完全燃焼だからこそ、いい結果残したいからしがみつくんじゃない?それにアンチはいると言えども、可夢偉のこと応援してくれる人に対して結果という形で期待に応えたいんだろう。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 13:40 No.126570
スポンサーが集まらないのは、
①権力者に嫌われている。財界人or政治家etc...
②爆弾を抱えている。深い闇に関わっており、露見すると飛んでもないことに。
③悪い星の下に生まれている。
④●キが邪魔している。
こんなとこだろ。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 13:43 No.126573
エリクソンと一緒に就活か?残念だけど20億持ち込めるのとそうでないのとじゃ結果は分かりきってるようなもんだが
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 13:46 No.126575
スポンサーが集まらないのはそれほどF1の人気が低迷してる証拠だろ。
モタスポマニア以外で今のF1に魅力を感じる奴がいるかって話だ。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 13:48 No.126576
※15 ◯キは本当に可夢偉のことDisてるみたいだな。今年はドイツあたりで可夢偉の代わりに佐藤公◯をケタハムに、乗せる交渉をファッ◯ンクソコレスとしてたみたいだし。なんか、2人の中で過去にあったのかな?
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 13:49 No.126578
ザウバーのファクトリー
可夢偉「どうも、ちっすw」
モニたん「久しぶり、あなたのチーム大変ね」
可夢偉「また、無職っすw」
モニたん「良かったら来年空いてるけど、ウチくる?」
的な事になって欲しいね
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 13:50 No.126579
F1で出走して表彰台までたどり着いたドライバーはおおよそ4人に1人らしい。6割以上のドライバーはポイントも取れずに去っていく。
十分じゃない?
だから嫌いならここ来なければいいのに
俺は嫌なやつのネタは一切見ない、触れない
勿論好きな人もいるだろうから、悪口言わない
気にしないのが一番じゃないの?
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 13:54 No.126580
※19
ザウバーもかなり危ないのに、そのモニたん天使すぎるだろww
そんなん起きたら大天使モニシャ様と崇めるわw
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 13:58 No.126582
赤肉大臣 "I have no money, but I want no money."
チーム "No money, no seat."
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 14:07 No.126585
※18
その話が仮に本当だとして、カネとライセンスさえ有れば乗れたハズ。
●キが金額を読み違えるとも思えないなあ。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 14:20 No.126588
※17
人気低迷はあるけど、異常なブームが去った、他の楽しみが増えただけだろう。
しかしヨーロッパなんかだとスポーツとして浸透してるから興味はなくともニュース他を目にする機会は多い。だからスポンサーも意味が出てくる。ヨーロッパ向けの宣伝をするのにあえて速くもない日本人を使う企業や業種を考えたら、カムイへスポンサードする意味の無い事もわかるだろ?フジヤマ、サムライ、ゲイシャあたりしか思い浮かばない。オーストラリアGPでは北海道やニセコにお願いし、EUでは京都にお願いし、中国では秋葉原にお願いしてみればいいのに。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 14:26 No.126589
大したことない内容を偉そうにw
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 14:32 No.126591
考えてみよう
自分が企業の広告担当だったとしてモタスポをスポンサードするか?今の時代。
個人スポンサーだったとしても
可夢偉に1億
錦織に1億
どっち選ぶよ?
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 14:37 No.126592
錦織大好きさん、こんにちはー
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 15:22 No.126597
無い脳みそを絞って考えた結果がそれかよ
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 15:51 No.126600
煽りにマジレスもアホらしいが
ユニクロは錦織が世界で全く実績出せない時代からサポートしてるんだが
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 16:12 No.126603
計画倒産だったとしたら麻衣さんもカワイソス
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 16:13 No.126604
そもそもF1はスポンサーにかかる金が桁違い過ぎる。
パーソナルスポンサーで20億近く出せる企業なんかそもそも少ないし、その数少ない企業もとっくに上位チームやトップドライバー、幼少からスポンサーの下でレースしてきた奴が押さえてある。
タバコスポンサーが60億PONとくれたぜ。みたいなのもそもそも他の業界でのスポンサーが出来なくなってF1に来たのもあるし。今その代わりを出来る業界は少ない。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 16:20 No.126605
タバコスポンサー解禁しよう
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 16:30 No.126606
日本の清涼飲料水やお酒メーカーって海外に出そうとしてるし、無理かな?ポカリ・ザウバー(
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 16:34 No.126607
だいたいドラがデカいスポンサー探さないといけないのがそもそもおかしい。チームはしっかりメインスポンサーをチームとして見つけて、それにおまけ程度にドラからスポンサーマネー追加としなきゃ。。(遠い目)
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 16:55 No.126608
スポンサーが付かないのはマネージャーのせい。
日本のローカルF1雑誌編集長がピラニアクラブでスポンサーを掴み取るなんてできるはずがない。アデランスも相手にしない。
可夢偉のキャリアを潰した戦犯。
タキ曰く「マネージャー風ぶら下がり」
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 17:00 No.126609
可夢偉は来年居ないだろうね
エリクソンの25億がマジならザウバーがほっとかいないだろ
残念ながらザウバーの可能性が高いのは圧倒的にエリクソン
グティがスーティルより乗れてるからスーティルいらない
グティ・エリクソンで決まりだと思うわ
それにしても可夢偉のスポンサーの無さは異常
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 17:11 No.126610
いやあザウバーやインドは通常なら破産程度には金無いからなあ。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 17:29 No.126613
いっその事お金ないところ全部撤退で1チーム3台どころか4以上可ってのもありかも
Sライセンスの基準を厳しくしてペイの流入を防ぎ、本当の早い・強い人選手権になってくれれば・・・このままズルズル行くと本当にオワコン
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 17:42 No.126617
肉フェスはクソだから行かない方がいいww
標準の1400円払っても固い極薄肉が数切れ入ってるだけwww
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 17:45 No.126619
※26
んなの売込みたいマーケット次第だ
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 18:16 No.126629
カムイ、カズキでル・マン獲りに行くしか・・・
ラピエールもクビみたいだし
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 18:34 No.126632
どこかのピット裏で焼き蕎麦焼いてほしいね
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 18:58 No.126636
しかしまぁ次の日本人誰よ、ってなった時パッと出てこないもんなー
強いて挙げれば2、3人だけど来年とかその次って感じじゃないからね。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 19:06 No.126637
万が一可夢偉がザウバー入ったとしてそのザウバーが来シーズン破産したら伝説になりそう
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 19:45 No.126642
カムイサポートまた始めたら募金する人はいくらまで出すかレスよろしく!
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 19:59 No.126643
金が無いからトヨタやホンダも撤退したんだから、ドライバーが金無くて撤退するのも仕方が無いじゃん。
ケータハムも可夢偉が25億位持ち込めれば潰れなかったんだから。
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 22:29 No.126671
※45
3万くらいなら出すで
前のリストバンドとかいらんし
麻衣ちゃんみたいな人がたくさんいればいいのにね
それかホリエモンにビジネス頑張ってもらうか
糞みたいな野球チームよりF1チームの方がええやろ
-
名前: 投稿日:2014/10/30(木) 22:44 No.126678
俺も就活すっか・・・(重い腰スーッ
-
名前: 投稿日:2014/10/31(金) 00:24 No.126693
大手広告代理店から割り込んで支援企業見つけるのが難しいとかあるんじゃないの?
日本はそういうしがらみありそうだし
あと税金対策で海外に移住しているプロスポーツ選手の支援はやめましょう
と言う経団連のお達しがあるらしい
20億とか言ったって一社で賄う必然も無いから、小口の支援を沢山集めたって結構な額に出来そうなもんだけど
例えば尼崎市が公費で支援します
なんて事言い出すと、その反応は容易に想像できるので
それを口に出す勇気が、どこの偉い人にもないんだろうねぇ
つまるところ保身で精一杯の時代
-
名前: 投稿日:2014/10/31(金) 01:03 No.126708
そう、外国人含めスイス、モナコとかに移住した人たちね。
ホンダ→佐藤の金の流れ指摘されてたことあったよね。
-
名前: 投稿日:2014/10/31(金) 03:34 No.126723
あびるとおさらばで運気があがっても良さそうなのにな
-
名前: 投稿日:2014/10/31(金) 03:50 No.126726
全部あびるのせいにされてたけど、違ったというw
-
名前: 投稿日:2014/10/31(金) 10:06 No.126746
可夢偉がこうなった理由
金がない
スポンサーがない
チーム(ケータハム)がやばい
入賞がない
その他いろいろ・・・
-
名前: 投稿日:2014/11/01(土) 13:05 No.126963
※47
3万ドル位じゃシートには程遠いな。