-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 12:14 No.123877
まぁハムは今期限りで消滅するし、焦ってクソチームでデビューするくらいなら
結果的にはこれでよかったんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 12:43 No.123879
スーパーライセンスの発行ってどのくらいかかるの?
例えばオースティンのFP1で走行距離稼いで土曜日までに発行とかってできないの?
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 12:49 No.123880
タキには逆にケータハムのシートを確保して得られるメリットをぜひ教えてもらいたいね
素人にはまったく理解できないよ
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 13:00 No.123881
※3
仮に半分だけでも乗って、走りをアピールした方が誰かの目にとまるかもしれない。一度消えたら若いのがワンサカいるから候補にさえならなくなる。タキさん正しいと思うけど?
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 13:01 No.123882
むしろ素人的にはやめてどうするって思うんだが
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 13:09 No.123883
ってかハムこれマジどうすんの?
3週間明くとは言えパーツ準備できんの?
誰が乗るにしても必要だろ?
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 13:15 No.123885
>>6 エリクソン機だけって可能性もあるな。そもそもアメリカまで来れるのかが問題なんだけど・・・
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 13:35 No.123886
パーツパーツ言ってるけど、エリクソンと同じ仕様じゃなきゃ乗らないなんてカムイのハッタリだろ
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 13:38 No.123887
可夢偉に乗ってほしい (もちろん 襟糞ンと同じスペック&スペアパーツありで)
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 13:44 No.123889
襟糞ンのパーツをダウングレードすれば…
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 13:46 No.123890
※9
ケタ公「・・・」
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 13:51 No.123891
もう上位チーム3台、中団チーム2台、下位チーム1台でいいじゃん(笑)
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 13:56 No.123892
チームが糞なだけでエリクソンは濡れ衣だろ
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 13:59 No.123893
サインツおめでとう。
メルヒ?そんなの知らないなあ。どーでもいいよ。
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 14:11 No.123894
エリクソンを酷い呼び方してるやつってまだいるんだな
ほんとザウバー時代からファンだけは均質なんだな(笑)
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 14:35 No.123897
サインツおめでとう!
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 14:46 No.123900
エリクソンに劣るマシンに乗ってどんどん評価を落とすのと、今消えるのとでどちらがいいのか?
結果はどちらも一緒なんじゃないの?
フェルナンデスにチャンスをもらったけど、あまりにもマシンが酷すぎてアピールしきれず。
コレスにチャンスを奪われたどころか引き立て役に回されちゃって可哀想。
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 15:03 No.123905
※12
逆に上位1台、下位5台とかで、下位はトロトロ走ってるが抜かれる際に上位勢を全力で邪魔し特攻もする。
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 15:08 No.123907
残り走れるか走れないかより、カネとコネやろ。
残り走れて忘れ去られるのを防げたとしても、資金がなきゃ中団以下には乗れない。
またはホンダ。
どっちも望み薄というのがツライ。
カムイのアメリカは何周かな?
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 15:31 No.123910
※4
エリクソンと同体制、って前提ならね
有り物でしのいでいる現状は型落ちどころかハリボテ状態の車しかカムイには回ってこない
その現状体制の2戦でカムイの株急落したのが現実
確かに乗り続けるのは重要だが現状考慮してないタキ発言は正しいとは思えない
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 15:44 No.123915
来季シート無いって確定してるわけじゃないでしょ?
早くケータハムに見切りつけた方がいいんじゃない?
来季までチームあったとしても、そのうち資金難で消滅or資金確保出来てなんとか存続しても、レース走りきれないとわかっていながら走らせる嘘つきチーム上層部のいるケタハムでは万年最下位
だろうね。
走り続けるのは大事だが、金の無いドライバーを糞扱いしてるチームに媚びる意味は無い。
ま、今のF1に固執するだけの魅力があるかどうかも最近疑問だがね。
金金金の世界で、今の可夢偉はほんと辛いだろう。
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 15:49 No.123918
え、レースもまともに出来ないケータハムに居残って走る意味まだあると思ってんの?
このチームで走るって決めた時点で、お金持ってないともう終わりじゃん。
このチームが望んでるのは金だよ?
可夢偉がいい走りしても金持ってこないとだめじゃん。
結果より金のチームなんだよ。
まだ気付かないの?
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 15:51 No.123919
中団以下は資金不足で金カネかねは残念だけど、今に始まった事ではないし。
実力で中団以上に行けないこともお忘れなく冷静な意見をお願いします。
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 15:52 No.123920
まあ確かに、同じパーツじゃ無いと走らないっていう可夢偉のコメントは、金持ってくれば頷けるが、金無いドライバーに言われても…ってチームは思うよな。
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 15:55 No.123921
資金難の最下位チームで走る=走りはそこそこでも金があればシート座れる
そこそこ以上の走り出来る金無し可夢偉=金ある別ドライバー見つかれば直ぐにでも切りたい(走りはそこそこで十分)
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 16:00 No.123922
可夢偉がチームに苦言言ってる時点で、他見つかればそっち行きたいんだろうね。
ま、見つけられるとは思わないけどね。
日本人ドライバーいなくてもレースは面白いからそれはそれでいい。
可夢偉はタイミング悪いのと、2012年シーズンまでのチャンスを結果に結びつけられなかった結果が今の状態。
レース戦略がっていう人がいるけど、結果ありき。
3位表彰台がやっとのドライバーで、優勝は無理だったってことだな。
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 16:08 No.123923
最下位チームでチームとグダグダ揉めてる現場って見てて見苦しい。
他のチームから見ても「そんなチームに入ったんだから自業自得だろ」って思われるよな。
来季のシート確保が厳しくても見切りつけて動き出すべき。
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 16:14 No.123924
可夢偉より遅い人間しかいないよな、偉そうにコメントしてても
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 16:15 No.123925
ジャーナリストと素人、どちらの意見が正しいか
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 16:16 No.123926
※28
当然だろ。
視聴者って立場理解してるのかな?
そんなこと言ってたら誰もコメント出来んだろ?
阿呆なのか?
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 16:22 No.123927
今のカムイファンってホント支離滅裂だなあ…
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 16:24 No.123928
※28
無茶言うなwww
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 16:37 No.123931
ほんと、「可夢偉より速く走れないくせに偉そうなコメントしやがって」っていう人
可笑しいよね。笑っちゃう。
何様だよw
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 16:42 No.123932
可夢偉ファンの心情はわからなくもないけど、度を行き過ぎた可夢偉オタはほんと勘弁して欲しい。
はっきり言って、可夢偉が再び表彰台に乗れるチャンスはケータハムと言い争ってる時点でゼロ。
いや、1年のブランクを経てケータハムを選択した時点でゼロだったのかもな
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 16:56 No.123934
※28 世界は俺のもの的な奴だwww
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 17:37 No.123942
※28
その考え方は早急に直した方がいい。
あなたの言い分だと、戦争体験してない人は、戦争に意見してはいけないことになるんだよ。
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 17:41 No.123944
メリ残念な
FP1走れたらライセンスとれそうだけど
プライスタグ張り替えられてるなこれは
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 17:44 No.123945
※18
それは・・・やばいな(笑)
下位が5台もいたらF1崩壊レベルだな(笑)
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 17:47 No.123946
つ~かさ、可夢偉もういいよ、おつかれさん。
日本の夢物語はここで終了ということでいかがでしょうか?
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 18:10 No.123951
アンチ可夢偉大量発生だな
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 18:16 No.123952
ザウバー時代に結果出せなかったのも実力。スポンサー見つけられてないのも実力。
ファンや小規模スポンサーからのお恵みでレース続けられるほど甘い世界じゃないってこと。
ケータハムとゴタゴタしながら走るのが嫌なら、可夢偉はそろそろF1以外も視野に入れて考えた方が現実的だろう。
F1以外考えられないって言えるほどのドライバーじゃないよね。
他カテゴリーもいろいろF1とは違う面白みがあって魅力的なんだけどなーって思う。
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 18:21 No.123953
アンチ可夢偉とかじゃなくて、応援しようにも現状があまりにも酷いでしょ。
同情と言うより、自分で選択したチームが一番欲してる結果(ポイント獲得)、キャッシュ持ち込み
できていない時点でもうダメでしょ。
結果も金も無いくせに、あーだこーだ言ってもねえ
若いペイドラにシート奪われるのは時間の問題だし。
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 19:44 No.123962
まあ
2005年のアメリカGPみたいなこともおこる可能性はゼロではないから
グリッドに並ぶのは大事なことだ
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 19:58 No.123963
今更だがサインツは何でラリーやらないんだろ
親父と同じ道は嫌ってか
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 20:29 No.123965
※24
そもそも雇用されたドライバーって意味が分かってないからそういう発言になるんだろうね
金持ってこないドライバーにはハリボテしか使わせない
少なくともF1チームってそんなんではないから
お金出して車を提供して貰っている・・・そういう世界じゃないよ
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 20:49 No.123967
仮にスーパーライセンス発給されるにしても、メルヒにとって高いカネ出して公から参戦するメリットはあるのかね?
公にとっては可夢偉にアタマ下げて限定走行してもらうのが、一番現実的なんじゃね?
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 21:11 No.123972
メルヒがF1デビュー出来る可能性は現状ハムしかないでしょ?
それならば高い金払っても乗る価値はある、糞だろうが唯一で最後のチャンスなら尚更
メリットはF1ドライバーに成れる事、そのために生きて来たんだろうからそれが全て
まあもし支払いして得たシートがカムイ同扱いなら直ぐに退くかもね
-
名前: 投稿日:2014/10/19(日) 21:12 No.123973
タキが素を書いてる様に見えて驚いた
-
名前: 投稿日:2014/10/20(月) 05:41 No.124040
キャッシュ持ち込んでないからダメって言ってる人を見るたびに思うんだけど、
F1にいる人たちってっみんなプロなんだよね?
ドライバーの持参金に頼ってでしか運営できない無能が経営するチームなんてさっさと撤退するしかないでしょ
-
名前: 投稿日:2014/10/20(月) 11:47 No.124073
※49
素人みたいだからきちんと教えてあげる。
最高峰でもアマチュアがいるのが、モータースポーツという世界なんだということ。そしてアマチュアがいないと成り立たないスポーツだということ。
F1もそれは例外じゃない。
-
名前: 投稿日:2014/10/20(月) 17:31 No.124152
>>49
ドライバーの持参金って言ってもドライバーが金を払っているわけじゃなく、そのドライバーを支援する企業なりがいてそこがスポンサーとしてチームにお金を入れる、ドライバーはプロとして当然お金をもらって走っています。
いくら持ち込みのドライバーと言ってもカムイみたいな無給なんてのはまず無く下の方でも数千万円ぐらいはもらっていて、下っ端の中の下っ端でも1千万2千万はもらって走ってます。
-
名前: 投稿日:2014/10/21(火) 20:18 No.124455
モナコでポイント取ってたらなぁ