290:名無しさん:2014/10/10(金) 19:03:48.21 ID:mZoNMTjn.net
このサーキットは人間のあたたかみを全く感じさせないな(´・ω・`)
298:名無しさん:2014/10/10(金) 19:04:23.44 ID:L3pvcsok.net
どこかで見たようなサーキットだな
318:名無しさん:2014/10/10(金) 19:05:35.06 ID:mZoNMTjn.net
見どころはこの大きくグルっと回るコーナーだけやな あとはほぼ、もてぎバレンシアクラス
358:名無しさん:2014/10/10(金) 19:08:21.71 ID:cJxvcQAO.net
砂の無いアブダビ
368:915:2014/10/10(金) 19:08:56.71 ID:OCfXOgdn.net
市街地っぽいけどちゃんとしたサーキットだよね。インディの市街地コースっぽいね。
374:名無しさん:2014/10/10(金) 19:09:56.16 ID:mZoNMTjn.net
>>368
インディカーでこんなに広くきれいな市街地コース記憶にないw
375:名無しさん:2014/10/10(金) 19:09:58.04 ID:/qMJmOS+.net
可夢偉ぶつけんなよ
シンガポールから流れよくないからこわい
389:名無しさん:2014/10/10(金) 19:11:05.30 ID:cKi10POu.net
可夢偉壊したらアレだし、急な体調不良でいいんじゃね?
402:名無しさん:2014/10/10(金) 19:12:53.93 ID:ScpSwDap.net
>>389
F1ドライバーってレース前どんな食事してんの?
当たるとまずい物は避けてるのかなやっぱり
ニコはジャガイモ蒸かしたようなの食べてるのが印象的だけど
ささみとか?
407:名無しさん:2014/10/10(金) 19:13:39.21 ID:Aotbof5D.net
>>402
昔はパスタが多かった
炭水化物をたくさん補給しないともたない
420:名無しさん:2014/10/10(金) 19:14:33.34 ID:ScpSwDap.net
>>407
あーなるほど おコメ食べろっ!!
429:名無しさん:2014/10/10(金) 19:16:30.94 ID:mZoNMTjn.net
トロロッソはノーズかっこわるくなったよなぁ。前のはもっと天狗感があったのに
468:名無しさん:2014/10/10(金) 19:20:53.54 ID:kTZC/KDZ.net
トロロッソはノーズをレッドブル風にして速くなったな
トロロッソは毎回終盤になると良くなるよな
557:名無しさん:2014/10/10(金) 19:30:15.77 ID:jjLpa+yD.net
ボロクソwwww
564:名無しさん:2014/10/10(金) 19:30:57.15 ID:mZoNMTjn.net
>>557
そう言わざるをえないよなぁ。ここに勝てるのはもてぎぐらいのもんだ
606:名無しさん:2014/10/10(金) 19:35:02.57 ID:XVImug32.net
しかし師匠は問題ないのにどうしてグロだけ調子悪いんだ
610:名無しさん:2014/10/10(金) 19:36:16.04 ID:vOvKI3q8.net
>>606
でも師匠壊すんですけどね
615:名無しさん:2014/10/10(金) 19:37:12.30 ID:NRdWhT7r.net
>>610
だが完走率なら・・・?
634:名無しさん:2014/10/10(金) 19:40:12.67 ID:7A8VH7UA.net
おかしい・・・師匠が順調に周回重ねてる
639:名無しさん:2014/10/10(金) 19:41:10.54 ID:vOvKI3q8.net
師匠のFPの十八番が出ないね
不調なんだろうか
616:名無しさん:2014/10/10(金) 19:37:26.30 ID:s+HdvhJa.net
マクラーレン調子良いのか
703:名無しさん:2014/10/10(金) 19:48:52.45 ID:+7/k8S8x.net
枕はどうしたんだ?
単に軽いのに何か大きなアップデートがあったのか
711:名無しさん:2014/10/10(金) 19:49:41.42 ID:FGht6G5Q.net
枕は、来年に向けての開発が成果を出し始めているのだとすれば、
ホンダPUさえまともなら、もしかするかも?
895:名無しさん:2014/10/10(金) 20:08:04.00 ID:Ko7SXlq5.net
そこそこ高速コーナーとトラクションのいる所あるのに赤牛ボロボロだな
925:名無しさん:2014/10/10(金) 20:11:06.16 ID:Aotbof5D.net
おぐたんの中のガオラ菌は冬眠中なのかな
929:名無しさん:2014/10/10(金) 20:11:44.39 ID:0RQV88mf.net
>>925
WECの為に温存してるんじゃないのかね
930:名無しさん:2014/10/10(金) 20:11:52.41 ID:4bFEE75j.net
>>925
インディはシーズンオフだしな
934:名無しさん:2014/10/10(金) 20:12:24.99 ID:rM60PMjZ.net
7周オールドで自己ベスト?
どういうことや
941:名無しさん:2014/10/10(金) 20:12:56.94 ID:+7/k8S8x.net
>>934
それだけコンサバすぎるタイヤ選択ってこと
949:名無しさん:2014/10/10(金) 20:13:30.37 ID:mZoNMTjn.net
>>934
コースができあがってなくて、かつタイヤが持つとなれば可能性はあるよ
965:名無しさん:2014/10/10(金) 20:14:35.76 ID:gBpnqF61.net
>>934
ここフューエルエフェクト大きいからね
どんどんトラックコンディションも良くなるし
975:名無しさん:2014/10/10(金) 20:15:54.79 ID:mZoNMTjn.net
これ最悪の1ストップ作戦の予感
980:名無しさん:2014/10/10(金) 20:16:26.55 ID:NRdWhT7r.net
>>975
インドはほぼ確実にそれだろな
996:名無しさん:2014/10/10(金) 20:18:15.19 ID:gBpnqF61.net
コンサバだと叩かれ、アグレッシブでも叩かれる
ピレリも大変だなー
26:名無しさん:2014/10/10(金) 20:21:25.29 ID:A+kA+b+L.net
今ロングランずっと見てるけど、ダントツで速いのがハミルトン
で、次がロズベルグなんだが、それと遜色ないのがバトンとボッタス
結構面白いレースになるかもしれん
44:名無しさん:2014/10/10(金) 20:22:17.45 ID:gBpnqF61.net
>>26
ニコハミどれぐらい差がある?
146:名無しさん:2014/10/10(金) 20:25:45.09 ID:A+kA+b+L.net
>>44
ロングランの俺の手書きデータ
ハミルトン
1.44.783
1.44.671
1.57.429
1.44.932
1.44.439
1.44.764
1.43.894
155:名無しさん:2014/10/10(金) 20:26:15.14 ID:A+kA+b+L.net
>>44
ロズベルグ
1.45.014
1.45.301
1.44.708
1.44.695
1.44.777
1.44.545
1.45.050
ハミルトンが完全に速い
196:名無しさん:2014/10/10(金) 20:28:36.07 ID:gBpnqF61.net
>>155
thx
ギャップ大きいなー
まあ今のところハミの調子いい時のパターンだしなあ
でも土曜になったら逆転してることもちょいちょいあるし、期待は残しておこう
34:名無しさん:2014/10/10(金) 20:21:49.07 ID:mZoNMTjn.net
ああああ ゑ止まった
35:名無しさん:2014/10/10(金) 20:21:50.85 ID:bCFbwz4/.net
黄旗リカルドオオオオオオオオオオオ
36:名無しさん:2014/10/10(金) 20:21:52.76 ID:7A8VH7UA.net
リカルドどうしたw
39:名無しさん:2014/10/10(金) 20:22:11.43 ID:FyaSDwhH.net
ゑースになってしまった・・・
47:名無しさん:2014/10/10(金) 20:22:20.13 ID:+7/k8S8x.net
まあ残り8分まで持ったらほぼ予定通りなんじゃね?
他所は迷惑だがw
42:名無しさん:2014/10/10(金) 20:22:16.23 ID:hq5RyhN1.net
さぁ赤旗ふってから撤去しろよw
46:名無しさん:2014/10/10(金) 20:22:19.24 ID:xSESkgge.net
やっぱり赤旗化
52:名無しさん:2014/10/10(金) 20:22:33.15 ID:Aotbof5D.net
さすがに赤旗にしたなw
55:名無しさん:2014/10/10(金) 20:22:40.36 ID:8TLdjPYW.net
お~w
すぐに赤旗だなw
174:名無しさん:2014/10/10(金) 20:27:02.22 ID:x7rh47Hr.net
183:名無しさん:2014/10/10(金) 20:27:58.41 ID:H0YzZIEX.net
>>174
寂しそう(´・ω・`)
ってかもうこのシーンから一年も経つんだな
178:名無しさん:2014/10/10(金) 20:27:25.11 ID:z1mrNZWa.net
今頃バーニーとチャーリーはドヤ顔だろうな
182:名無しさん:2014/10/10(金) 20:27:58.22 ID:Aotbof5D.net
>>178
バーニーは運営には直接関係ないからな。興味ないと思う
189:名無しさん:2014/10/10(金) 20:28:22.47 ID:z1mrNZWa.net
>>182
安全対策をした、ってアピールが商売にとっても大事でしょ
179:名無しさん:2014/10/10(金) 20:27:27.93 ID:qQOUIZNC.net
たまにはプジョーエンジンみたいな花火もみたいなw
226:名無しさん:2014/10/10(金) 20:30:07.79 ID:ggYjrODv.net
おわた
243:名無しさん:2014/10/10(金) 20:31:33.17 ID:qQOUIZNC.net
エリクソンから0.8秒差・・・・・・orz
272:名無しさん:2014/10/10(金) 20:34:13.85 ID:1//cLqkr.net
スマンがトッドがシューさんについて語った明るい見通しってなんの根拠も無く誤報に近いってホンマ?
283:名無しさん:2014/10/10(金) 20:34:45.82 ID:mZoNMTjn.net
>>272
まったくのでっち上げだったらしいぞ 願望を語ったのに事実にされたみたいなレベルだとか
297:名無しさん:2014/10/10(金) 20:38:14.13 ID:Eto2XV10.net
>>283
トッドがフランスのラジオ局にしゃべったのを、オランダとかベルギーのメディアが誤って伝えたという話だそうなので翻訳ミスとかもあるんでないかとは思うが、実際はさて
298:名無しさん:2014/10/10(金) 20:39:36.36 ID:Z3cPk5Hx.net
>>272
会長によるビアンキ事故からの話題そらしという評判
300:名無しさん:2014/10/10(金) 20:42:09.62 ID:1//cLqkr.net
>>298
トッド息子がシューさんマネかビアンキさんマネかなんかで全くの他人事ってことでも無いらしいな・・・
293:名無しさん:2014/10/10(金) 20:37:11.70 ID:qiLADs6T.net
チャンピオン決まってたら安眠GPだなここw
まあレースは何が起こるか分からないから、決めつけられないけど
299:名無しさん:2014/10/10(金) 20:41:55.75 ID:mZoNMTjn.net
>>293
そろそろ実況で、静岡のレジェンドにお越しいただく時がやってきたかも
1001:音速の情報通名無し:2014/01/01(火) 00:00:00 ID:f1jouhoutwo