-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 20:33 No.115177
あの唯一まともそうな監督変わってしまって、ちゃんと動くのかレベルだよな、そもそも
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 20:43 No.115180
鈴鹿が可夢偉じゃなかったら暴動だよ
ブーイングしてやっても良い
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 20:45 No.115181
なんでも
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 20:47 No.115183
何でもいいよ、もう
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 20:52 No.115184
生ダラみたいにガチでカートレースしてくんないかな
アッキーナも呼んで
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 20:57 No.115185
なんだかんだ言って、初年度ここでQ3行ってるんだよね。
そんで、翌戦のアプデを前倒しにしてハマって
決勝は洗礼受けたけど、苦手とも言えないよ。
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 20:59 No.115186
今回こそ腕が試されるな
下位4チーム混乱あるわ
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 21:09 No.115188
雨+鬼門+ケタであまりいい予感がしないんだが…
でも、まぁ、頑張ってほしいのに変わりはないな
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 21:36 No.115191
シンガポールの雨とか楽しみ
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 21:38 No.115192
雨確率が高い国なのに何故かウエットレースにならんねぇあそこは
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 21:50 No.115194
今回もビアンキをやっつけてくれ。
ポイントでは負けてるけどスピードでは勝ってるんだから。
今後の重要なアピールになると思うよ。(スイスやらイタリアやらで)
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 21:55 No.115195
鈴鹿は可夢偉とロッテラーの組み合わせにしてくれないもんかねぇ。
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 21:56 No.115196
縁石ですぐ壊れるザウバーよりさらに壊れやすいハムのマシンじゃあな…
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 21:59 No.115197
メルヒ側としては金銭的にもスケジュール的にも乗ろうと思えばどうにでもできたんだけど
コレスがさすがにいくらなんでもあからさまにやりすぎて
チームとシートのイメージが悪化しすぎたというのが原因だと思う
キャリア的にも金銭的も無理してまで乗るクルマとシートではないというイメージが出来上がってしまった
いやイメージじゃなくて実際がそうか
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 21:59 No.115198
シンガポール、可夢偉が苦手だとしても、予選でクラッシュしたことがある10コーナーが変更になってるんだから、ちょっとは有利?
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 22:20 No.115200
カミカゼ右京 快走
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 22:24 No.115201
>>430
最低300㎞を2日以内、ただし「連続する2日」じゃないので金曜フリー走行2回を2開催でもOK
ただし、テスト実施国のASNの証明が複数国に及んでもいいのかはわからん
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 22:27 No.115202
全然関係ないけど、デビッドクルサードはスコットランド独立賛成派?反対派?
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 22:37 No.115203
ヘルメットカラーでズバリ
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 22:40 No.115204
それを言うとジェレミークラークソンはスコットランド独立派かどうかも気になるね
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 22:48 No.115207
今のピーキーで壊れやすいハムのマシンでシンガポールのウェットなんて走れるのかね…
-
名前: 投稿日:2014/09/18(木) 23:16 No.115213
また必死でカウンター当てながらこんなコース走るんですかねぇ
俺だったらハゲるわ
-
名前: 投稿日:2014/09/19(金) 05:24 No.115245
公じゃドライでもキツイのでは?Fブレーキに厳しいサーキットだし、壁に刺さらなきゃいいけど。ロッテラーはWEC走ってるね。カムイもあまりF1に拘らなくてもいいんじゃないかな?
-
名前: 投稿日:2014/09/19(金) 11:56 No.115293
ザウバーは鈴鹿がドンピシャってかわいちゃんが言ってたな