-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 00:12 No.110390
R8、NSXに似てる。
それにしても軽いなー
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 00:15 No.110392
リラックマに共感出来ちまったww
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 00:18 No.110394
今年のGT500の最低重量が1000kgだから、GT-Rのエンジンに置き換えたら大体こんなもんだよね。
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 00:36 No.110399
ただのショーカ―や将来の~みたいなモンなんぞ興味ないわ。
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 00:43 No.110401
今どき、500馬力なんてフツーだからなぁ・・
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 00:48 No.110403
どことなくどころか新型R8と勘違いした
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 00:50 No.110404
ルノースポールが開催するワンメークレース「ザ・ワールド・シリーズ by ルノー」の2015年シーズンの参戦車両
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 00:52 No.110405
ショーカーじゃないぞ、来年からのルノースポールのシリーズ戦に使われる車両だぞ。今年まではメガーヌベースのやつ。
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 00:57 No.110408
GT-Rニスモをベースとしたエンジンは、ドライサンプ化。デチューンが施され、500hp/600Nm以上を発揮
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 01:21 No.110410
Rなんとかって書いてあったからアウディかと、しかもアウディなのにNISMOということになんの疑問も湧かなかった
疲れてるな、寝よう
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 01:25 No.110412
メガーヌ・トロフィーもシルエットフォーミュラみたいに中身は別モンですけどねw
それよりプロストには誰も言及しないのねw
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 01:36 No.110414
>「プロ」と「アマ」を対象に20チームの枠を用意しており、プロのベストドライバーは日本の>SUPER GT(ニスモ)のデベロップメントプログラムに参加する権利が得られます。アマのチャン>ピオンは2016年のル・マン24時間でLMP2をドライブする権利が与えられます。
だってさ。
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 02:38 No.110422
R8の新車と言われても違和感ない
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 06:35 No.110431
しみずあきお氏デザインやぞ
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 09:27 No.110450
ルノーなんかまったく興味ない。プジョーもね。日産にも興味は無くなったからね。
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 09:54 No.110457
※15
おじいさん、またこんな所に徘徊して…しょうがないわねぇ
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 09:54 No.110458
これベースに日産のLMP1?レギュレーションに合致とかどういうことだろ?
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 09:58 No.110460
えっ R8の新型じゃないの? 初めて知ったわ
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 11:07 No.110480
GT6のGTbyシトロエンに似てるかな。
-
名前: 投稿日:2014/08/30(土) 12:59 No.110498
※15
おう、そうか!
じゃあ来るな!書くな!
-
名前: 投稿日:2014/09/01(月) 22:47 No.110957
黄色い外装パーツを外したら、GT-Rが出てきました。
って話ではないのw