-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 18:49 No.99766
SAPとかMobil1とかフィーチャーしてあげてるのに、
何故、一番付き合い長いBOSSをしてあげないのか?って思ってたけどこれか。
今年は無料掲載のサービスだったかも。
まあ、去年結果が酷すぎた。
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 19:07 No.99770
どんどん枕は衰退していくね
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 19:17 No.99771
ハッキネンが自分の息子に名付けたくらい、マクラーレンのイメージが強かったスポンサーなのに
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 19:31 No.99772
メルセデスに乗り換えってのが悲惨だわ
企業にとっては結果が全てで歴史とか関係ないだろうしな、残念だけど
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 19:38 No.99776
メルセデスはプーマどうするんだろ?
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 19:38 No.99777
ロンデニス「数週間でタイトルスポンサーとの交渉がまとまる」→数ヶ月後→え?まだですか?数週間て何十週間すか?待ちくたびれました。
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 19:39 No.99778
ホンダが、つくチームにはスポンサーがつかないのかな?
自チームの時もアースドリームとかだったし。
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 19:42 No.99779
タイトルスポンサー=ホンダじゃないの?
って感じだわな…資金サポートもしてる(or する)んだよね?
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 20:14 No.99782
サントリーと交渉してBOSSブランドでスポンサードしてもらおう(提案)
…子供の頃はマジでコーヒーのBOSSがスポンサーだと思ってました…
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 20:28 No.99784
俺もコーヒーのBOSSだと思ってたw
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 20:50 No.99787
きゃりーぱみゅぱみゅマクラーレンホンダ
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 21:01 No.99788
あ。缶コーヒー違ったんか…
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 21:06 No.99789
俺も缶コーヒーのBOSSがスポンサーしてると思っててずっとマクラーレンのカッコいいイメージだったわ
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 21:13 No.99790
つまり日本のアパレルブランドがスポンサーになるのか
レイt(
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 21:16 No.99791
いや、ホンダが冠スポンサーになるとしても、それで BOSS が抜ける理由はないんだが……。
マールボロカラーのときも一緒にやってたんだし。
なんか、ここ数年のマクラーレンはヤバイ臭いがするなぁ。
ご贔屓チームなんで、ちょっとヤダな感じ。
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 21:43 No.99793
HUGO BOSSは前にコーヒーのBOSSはを訴えてたよ。
日本は似てる系の裁判甘いので、退けられてた。
書体が殆ど同じだからアレは確信犯。
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 21:51 No.99794
BOSS=メルセデスモータースポーツのスポンサーのイメージ
個人的にはMobilもメルセデスAMGのスポンサーになってほしい。一昔前のWestマクラーレン・メルセデスのようなカラーリングが好き。
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 22:22 No.99796
今年のポロで最後かよぉ
-
名前: 投稿日:2014/07/06(日) 23:25 No.99799
逆に考えるんだ。BOSSが抜けるのは別のアパレル会社のスポンサーを獲得したからだと。
来年マクラーレンのヘルメットには「ユニクロ」の文字が…胸熱だな。
-
名前: 投稿日:2014/07/07(月) 00:00 No.99810
>>19
あえて言うけど、「ユニクロ」...かっこわりーなあorz
昔青山のH.BOSS路面店に鈴鹿直前頃、夜にMP4-20(Kimi号)が展示の為に搬入されてる現場に遭遇してなあ
カッケーから写真何枚も撮っちゃったもんなあ
-
名前: 投稿日:2014/07/07(月) 00:11 No.99817
コーヒーのBOSSは全日本F3000でスポンサーやってたな。
ダニエルソンだっけ
-
名前: 投稿日:2014/07/07(月) 01:39 No.99866
BOSSはドイツの企業だし何ら不思議ではないがマクラーレンが
どう埋め合わせるのかが興味深い。
意外とバーバリーなんて・・・無理か?
-
名前: 投稿日:2014/07/07(月) 11:05 No.99930
96年一杯でマルボロがやめたときも翌年から勝てるようになったし、厄落としになるかも。
-
名前: 投稿日:2014/07/08(火) 05:52 No.100073
去っていくものなど捨て置け
-
名前: 投稿日:2014/07/08(火) 12:07 No.100103
缶コーヒーってどんだけファッション音痴なのよw
-
名前: 投稿日:2014/07/20(日) 01:27 No.102239
バブル期頃はレイトンハウスが買収してたっけな~