-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 10:54 No.87452
7号車のタイムが上がらなかったのはインタビューによるとマシンがオーバーステアが常に出ててアタック出来なかったからとのこと
あとメンバーの中で一番タイムを叩き出せる一貴のときの2スティントアタックがちょっともったいなかったかなと
あれで最低30秒近くは失ってるからね
とはいってもルマンのテストやセッティングを試してる感があるからほぼ意図的なんだろうけど
今回のレースはいくらトヨタ優勢でも少しでも油断するとやられるぞってのがわかったレースだったな
いやあ面白いわWEC。去年と一昨年がなんだったっていうくらいレギュ自体の凝りようも凄いわ
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 11:45 No.87459
全てはルマンのために
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 11:48 No.87461
勝てる。勝てるぞ。
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 11:49 No.87462
トヨタ「(o^-^o)」
ポルシェ「そ・・・そんな・・バカな!」
アウディ「くっ・・・くそ・・・トヨタめ」
VW「ズゴゴゴゴ・・アウディとポルシェがやられたか・・・サーキット遊びしか知らぬだらしない息子たちだ・・・ズゴゴゴゴ・・・フハハハハハ!トヨタよ、いつでもかかってこい!・・・私はココ(WRC)で待っているぞ・・ズゴゴゴゴ」
レベリオン「今回もぼっちか・・・」
日産「 ( Д ) °° 」
トヨタまじで今年ル・マンとWEC完全制覇頼む、FIA選手権に出てる日本メーカー唯一の希望だよ
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 11:59 No.87464
今回のレースは最後まで争ってたし、マシンの速さに大きな差が無い
どのカテゴリーでもバトルは面白かった
ポルシェは勝てるだけの速さは十分あるし信頼性を上げたらもっと良い勝負になる
今年のトヨタは本当に良いマシン作ったと思う
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 12:01 No.87465
※4
ホンダ「(;`皿´)あーいそがし!忙しいなぁ~!F1のPU開発忙しいなあー!!忙しすぎて他が手ぇまわんねえww トヨタ?WEC?また勝ったの?おぉ~、おめでとうおめでとうw さすが隠れ耐久王!耐久次長!でもWECでしょ?こっちF1だから(´▽`;)ゞいや忙しいなー!ん?SUPER GT? SF?大丈夫だいじょうぶダイジョーブ博士ww 来年にはどうにかすっから!あーww 忙しいなーww 覚悟してたけどF1のPUって忙しいなーwwww
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 12:26 No.87468
車の信頼性とトータルバランスはトヨタがひとつ抜き出ている。
レスダウンフォース仕様のタイヤ管理がうまく行けばル・マンはかなり期待が持てるけど…
レスダウンフォース仕様でも
最高速が300位までしか出ないのはギア比の関係?
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 13:15 No.87476
ル・マンでは、いつもどおりお笑い劇場な気がする
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 13:20 No.87478
トヨタはクルマの完成度、チーム力ともに過去最高レベルって感じだね。ルマン制覇という目標に向けて、淡々と続けてきた努力が実りつつある。レギュレーション改正も追い風。まさに今年が勝負!
技術的には熱回生を使うV4ターボのポルシェが興味深いけど、トヨタ式自然吸気V8+運動力回生の実力侮りがたし。
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 13:52 No.87489
フェラーリはLMP1で参戦しないのか
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 13:59 No.87492
WECは最高に楽しいのにかいじまってジャーナリストはいらん
いっつも不機嫌な声、実況側との意志疎通のなさ、乏しいボキャブラリー
ボキャブラリー少ないにしてもまだ緊迫感のある声を出すか、ジローさんみたいな可愛い感じになってほしい
SGTの井澤エイミーはテンションがうざい、滝口の方がよかった
実況は中島アナ、赤井アナ 解説は由良さん、福山さん、木下さんと充実してるだけにね
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 14:00 No.87493
トヨタは24時間まともに走れないからなあ
F1でも予選の空タンアタックだけだったし
レースに勝つといういうより、目立って宣伝効果狙ってるだけ
宣伝したけりゃTVCMうってりゃいいんじゃね?
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 14:04 No.87496
※11
ごめん赤平アナだった
※12
目立って恥さらしてるホンダとか世界選手権にすら出てこないその他大勢よりかマシだろ
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 15:28 No.87517
レース見てないコメントってすぐ分かるよね
ポルシェはブランクありなのに流石耐久王者って感じだったな。アウディは去年と同じくHVシステムで苦労してるみたいね
どうもブレーキングが荒れてるのを見たところ回生ブレーキのせいでピーキーになってるのかな?
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 15:48 No.87520
福澤幸雄と川合稔の事故死の件でトヨタにはあまりいいイメージが湧かないないけど、一人の日本人としてル・マンでのトヨタの優勝には期待しています。
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 16:06 No.87521
ポルシェ、本番はル・マンだ、絶対勝ってくれ!
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 17:37 No.87532
もうやめてあげて、アンチが生きていけないwww
しかもレギュ改訂は4戦後からwww
2014年はトヨタイヤーだわ
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 17:47 No.87533
俺はトヨタの優勝よりも、デビッドソンが日の目を見たことがうれしいよ。
アグリ時代から好きだったけど、目立たなかったね、、、(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 20:19 No.87568
トヨタ程度でアンチはないでしょ。アウディならわかるけど、
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 22:25 No.87603
ルマンで勝つのは悲願だけど、勝てなくても、もちろん勝っても撤退するのはやめてね?
それだけが心配なのよ
-
名前: 投稿日:2014/05/04(日) 23:46 No.87615
※18
トヨタに来てからデビッドソンはルマンでのクラッシュを乗り越えてやる気に満ちてるよね!
デビッドソンは表彰台とかに乗ると人一倍笑顔でいるから好き( ´ω`)
-
名前: 投稿日:2014/05/13(火) 18:02 No.89631
社長自身がただのモタスポ好きの域を超えて、自らステアリングを握るほどで、商売でも6年ぶり過去最高益を更新ときた。
F1での評判を見聞きしてたからイメージ悪かったけど、今年ですっかりトヨタ好きになった。