-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 20:33 No.82305
梅本まどか(SKE48)
誰この人?F1関係あるの?
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 20:39 No.82307
※1
その人けっこうなF1ファンらしいよ
SKEやらAKBやら嫌いだけどF1好きだったら好感もてる
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 20:41 No.82308
ラッツェンバーガー特集とヴィルヌーブ特集とシューマッハ特集まだ?
セナセナもういいわ…
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 20:45 No.82309
ネクストスマートでも見られる?
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 20:45 No.82310
この時期にシューマッハー特集って、バーレーン1コーナー名称決定の時に似た雰囲気になりそうだぞ。
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 20:56 No.82313
※3
せめて故人だけにとどめておけよw
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 21:00 No.82316
梅ちゃんの場違い感を払拭するチアリーディングに期待
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 21:03 No.82317
俺もセナはもういいかな…。
日本人ドライバー特集なんかやって欲しいかな。
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 21:08 No.82318
同じデンで、デイル・アーンハートとダン・ウェルドンもいつかやったほうがいいな。
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 21:16 No.82320
またプロストは悪人扱いか?
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 21:17 No.82321
戦後の復興に大きく貢献した二輪、四輪業界。
「欧米のマシンをぶち抜いてやるんだっ!」
そう願い続けて世界の覇者になった本田宗一郎。
現在も世界でトップレベルの技術と人気がある
にもかかわらず、モータースポーツに関心がない
人が多い日本。不思議だね。
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 21:19 No.82322
シューマッハ故人扱いとは
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 21:28 No.82323
なんだこのアイドルは
いらねーよ
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 21:38 No.82324
AKB?SKE?とか人数多いから、幅広くファン獲得するために
一人くらいはF1ファンにしたてあげてるのかも
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 21:43 No.82327
ジルヴィルヌーブ特番はよ
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 21:44 No.82329
これだったら、1994年に発売したアイルトン・セナ ザ・ヒストリーも放送してくれ!
LD持ってるんだがプレイヤー壊れてもう見れないんだよ・・・・
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 21:55 No.82334
※11
モータースポーツに関心がないっていうより、日本人は野球と相撲以外のスポーツに興味を持てない国民性なんだと思う
今はフィギュアとかバレーとかがそこそこ盛り上がってるけどどうせF1ブームみたいな一過性のものだし、真の意味で国民に根付いてるスポーツって野球と相撲くらいなもんだろ
まぁ最近サッカーが地位を向上させてるけど
モタスポに関わらず、アメリカやヨーロッパみたいに「スポーツ観戦」という文化がないんじゃ?
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 22:07 No.82337
正直こういう企画より
昔流したF1総集編を流して欲しい
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 22:13 No.82340
セナ特集飽きた
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 22:16 No.82341
セナを神格化させすぎてキモい
シューマッハのほうが速いし偉大だと思うし
シューマッハは今戦ってるんだ特集してあげてもいいだろ
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 22:29 No.82344
さすがにお腹いっぱいだなぁ。
ステファン・ベロフ特集やってよー。
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 22:46 No.82346
※13
アイドルもキャラ付けが必要なんだろうよ
昔だって森口博子とかが「セナ様~」とかウザかったじゃん
少しは大目に見てあげよう
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 22:48 No.82347
40以上のキモデブしか見なさそうwwwww
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 23:03 No.82349
1992年生まれとか事故当時2歳だろwwせめて堂本光一にしとけや!
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 23:08 No.82350
「至上の愛とともに」を再放送してくれないかなー
あれを超える構成はなかなか出来ないと思うの
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 23:09 No.82351
グレッグ・ムーアやアルボレートの特集もお願いします。
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 23:26 No.82358
セナの死はモータースポーツを「安全なスポーツ」にする
重要なアクシデントだったと思う。
過去の偉人を特集するのもいいけど、
これから輝こうとしているレーサーたちの特集も観てみたい。
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 23:33 No.82360
※18
90年代中頃までのフジのF1総集編は質高かったよな。F1中継自体もそうだが。
裏エピソードの混ぜ込み方やチャンピオンシップの成り行きの組み立て方みせ方とかほんと秀逸だった。近年のFIA公式のやつなんかさえ話にならないほどの質の高さだった。
あれを作ってた人達はどこへ言ったんだ、或いはなんであれをつくれなくなったんだよ。
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 23:41 No.82363
表彰台、2013のシート喪失、復活、含めて可夢偉特集とかどうですか?(プロジェクトX風に)
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 23:48 No.82366
※28 それ!全くその通り!城達也さんのナレーション良かったなぁ~。
-
名前: 投稿日:2014/04/09(水) 23:56 No.82369
新規ファン獲得なんて興味ないのはわかるけど
唯一盛り上がったときの象徴として死後20年も使われるとは思わなんだ
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 00:20 No.82374
故人を愚弄するな。テメーみたいな否定する事しか能のないドカスこそ事故ってしねばいいのに
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 00:23 No.82376
BSではやらんのか?
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 00:38 No.82379
セナネタ飽きた
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 01:41 No.82388
小河等特集をお願いします。
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 01:58 No.82393
もう20年も経つのか…。当時、セナが亡くなった事を記者が日本のレース界の面々に感想を聞いた時に「セナよりローランドの事故の方が残念だね」と星野さんが言って、アーバインも「みんな、セナ、セナって言うけどローランドの事を忘れるんじゃねーよ!」って半ギレしてたのを思い出すなぁ…。
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 08:12 No.82407
まだ信じてない俺には関係ない話()
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 09:32 No.82411
オグタンはプロストに優勝おめでとうって言ってたところをセナに見られてから
シカトされまくったから関係としては微妙だったんだろうな。
空気的にネガティブなことは言い辛いだろうし。
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 10:16 No.82414
セナやラッツェン、ジルなどまとめて特集してくれないかな。
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 11:00 No.82422
89年のシケインはプロスト悪くないからね!
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 11:24 No.82424
過去映像垂れ流しとかでいいんじゃないの?
年寄り集めて昔話したって結局は「昔はよかった」って結論で終わるだけでしょ。
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 11:52 No.82427
当時ウェルカムプラザで献花したよ。
20年も経ったんだな。
梅本氏はアロンソや小林が好きなのね。
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 13:29 No.82442
梅ちゃんは昨年一年間「F1速報」でレース予想してたし、フジのマカオGP放送にも参加してて、ー緒に出演していたオグタンも褒めてたぞ?
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 13:57 No.82446
あれから20年か・・
稀代の大天才でありスーパースターであった彼が、『HONDA』 と強い繋がりのある存在であったことに感謝したい。
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 15:35 No.82458
GT6のセナコンテンツとやらもこの頃に被せてくるのかな?
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 15:53 No.82461
※42
なんだよアロンソ信者かよ
いかにもミーハーって感じだな
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 17:32 No.82470
※46
プライベートで鈴鹿ファン感へ行ったりしてる。
以前からF1速報定期購読してて、並みのミーハーではないぞ。
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 18:10 No.82478
46
マッサが好きとかだったら引くがアロンソが好きは別にいいだろ
たぶん単に速い奴が好きなんだろ?俺も同じ
俺も速いからハミルトン・アロンソが好き
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 18:18 No.82479
どうせ下能人ゾロゾロのお涙頂戴番組になるんだろ
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 21:17 No.82499
>>20
セナが長嶋茂雄、シューマッハが王貞治だと思えばいいんですよ。
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 23:00 No.82522
是非OSAMU特集も
-
名前: 投稿日:2014/04/10(木) 23:22 No.82527
梅ちゃんフルぼっこ(泣)
いや、叩かれるのは仕方ないのかもだけど...F1好きのいい娘なんや。暖かい目で見てあげてくれんやろか?
-
名前: 投稿日:2014/04/11(金) 00:43 No.82535
>>48
なるほど、こうやってアンチアロンソが増えていくんだなw
つかお前マッサのファンだっているだろうに言いすぎだろw
-
名前: 投稿日:2014/04/12(土) 02:30 No.83008
※35
貴方とは美味しい酒が飲めそうな気がする。
-
名前: 投稿日:2014/04/13(日) 10:42 No.83304
梅本まどか
F1大好きアイドルで良い子じゃないか。
当時を知る、識者ばかりじゃ加齢のオッサンばっかになるから華は必要
その人選としては、良いキャスティングじゃないか。
問題はトークがそんなに得意じゃないこと・・
オレは心配だ(^_^;)
-
名前: 投稿日:2014/04/18(金) 18:32 No.84277
やっぱ高橋徹特集でしょ