-
名前: 投稿日:2013/08/28(水) 12:19 No.41768
NJだとNYからの集客が見込めるからな。
アメリカの4大ネット+主要CATVだとアメリカ国内とカナダ開催しか中継が無いから
アメリカ国内でやる意味は大きいんだよね。
MotoGPも同じだし。
-
名前: 投稿日:2013/08/28(水) 13:01 No.41771
下痢腹ブーストGP復活か
-
名前: 投稿日:2013/08/28(水) 13:31 No.41773
最終コーナーこんなことになってるのか
-
名前: 投稿日:2013/08/28(水) 13:33 No.41774
正直シロトキンは大クラッシュ起こして大怪我してほしい
-
名前: 投稿日:2013/08/28(水) 14:02 No.41776
なつかしいなメキシコGP。
片山右京がデビューの時、あまりのバンピーさに気分が悪くなってしまい、
ゲロはきながら走ったサーキットだな。
でも、一番の思い出はプロスト&マンセルがセナを大逆転した
1-2フィニッシュ。あれは本当にシビれたな。
-
名前: 投稿日:2013/08/28(水) 16:16 No.41788
ロドリゲスサーキット復活して欲しいと思うけどペラルタが無いんじゃ価値は無いな
-
名前: 投稿日:2013/08/28(水) 16:46 No.41791
最終コーナーがそっちのほうは使わないと思う
-
名前: 投稿日:2013/08/28(水) 17:18 No.41794
何だよこの最終コーナー・・・
そりゃないぜセニョール!!
-
名前: 投稿日:2013/08/28(水) 17:23 No.41797
※5 思い出してもシビれるよ。プロスト凄かった・・・マンちゃん楽しかったw
-
名前: 投稿日:2013/08/28(水) 18:00 No.41800
最終コーナーが残念な理由をにわかな俺に教えてくれ
-
名前: 投稿日:2013/08/28(水) 18:45 No.41810
※10
ロドリゲスサーキットで画像検索してみ
形が違うから
-
名前: 投稿日:2013/08/28(水) 19:31 No.41817
ちょwww把握www
-
名前: 投稿日:2013/08/28(水) 19:38 No.41819
マンちゃんがベルガーをアウトからオーバーテイクした最終コーナーもう無くなってしまったのか(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2013/08/28(水) 20:21 No.41824
>管理人さん
いや、まだ最終コーナーは現存しておりますよ。サーキットのHPでも、そのレイアウトですし。
管理人さんの示したレイアウトはCART開催時のものですよね。
ただ、youtubeにて走行動画を見てみると、アウト側のランオフエリアがほとんどないのでこのまま使えるとはとても思えませんが。
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。