-
名前: 投稿日:2013/06/30(日) 10:51 No.34280
あーつまんねー
-
名前: 投稿日:2013/06/30(日) 11:05 No.34281
オレもF1とか見ないから今週レースないのつまんないわ・・・
-
名前: 投稿日:2013/06/30(日) 12:43 No.34293
シボレーエンジンってシボレーが作ってないよね?
昔F1出てたイギリスのイルモアが作ってるんだよね
-
名前: 投稿日:2013/06/30(日) 14:10 No.34306
※3
だからってホンダの評価がマシになるわけじゃないけどね。
-
名前: 投稿日:2013/06/30(日) 14:57 No.34312
シボレーはイルモア、ホンダはHPD、ロータスはジャッド
-
名前: 投稿日:2013/06/30(日) 16:38 No.34323
HPDとHRDは
どこが違うの?
-
名前: 投稿日:2013/07/01(月) 06:51 No.34509
HRD(F1)HPD(北米)HRC(二輪)
HPDは北米での活動を中心としている組織
技研から技術協力とか技術者の出向があるかは知らないけど、2015年からF1復帰決定も早い段階で決まってただろうし
そんな時期にインディ用エンジン開発の為に技研の最高レベルの技術者がインディエンジンの開発やってるわけないな。
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。