-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 20:01 No.1118495
デ・フリースはルーキーとは言えないキャリアの持ち主無難にやるだろう。
後はだめだな、一年で消えるかも。
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 20:07 No.1118497
周はF2での戦績考えたらめちゃくちゃようやっとるやろ
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 20:10 No.1118498
タウリの洗礼があるからなー
マクラーレンのピアス鳥に分がありそう
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 20:19 No.1118500
ピアストリはF2の時点で完成された走りをしていた
サージェントは一年目カーリンで3位が角田と似た経歴
デフリは去年3種類のマシン乗ってるし
年齢的にもルーキーとして見るのはちょっと無理かな
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 20:23 No.1118501
F2を一年で制覇してるから適応力はありそうだよな
時折先輩ノリスを負かすかもしれんね
サージェントは歴代アメリカ人ドライバーとたいしてって感じで終わりそう
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 20:24 No.1118502
ピアストリはわかるけどデフリースって何かケチついてたっけ
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 20:24 No.1118503
サージェントがマゼピンレベルとか正気か?
ルーキーは壊さずたまに光る走りすれば翌年も固いだろうな
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 20:27 No.1118504
適応にどれだけ時間かかるかは個人差はあるだろうな
F2シャーシがどれだけ曲者なのかは分からないけど、ピアストリも乗れるようになるまでちょっと時間かかったからね
テストいっぱいやってるデフリースはそりゃ有利だろうね
その後の伸びに投資するかどうかっつーことだ
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 20:29 No.1118505
ピアストリは相手がノリス、デフリースの相手は角田、デフリースが成功するに決まってる。
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 20:36 No.1118506
ルーキーは14位から20位辺りをウロウロしてるだけで1年終わる感じやろ
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 21:00 No.1118509
※7
ケチが付いてるというより結構な回数FP1とかテストで乗せてもらってて一応本戦出場もあるからピアストリ・サージェントと同じ扱いで良いのかってって話
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 21:07 No.1118512
*11
スポンサーからの訴訟問題のことなんじゃね?
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 21:20 No.1118513
※2
単にボッタスがダメなだけなのかもしれんw
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 21:38 No.1118518
やっぱF2は1年で卒業できるかどうかが分水嶺な気がするな
2年目以降でチャンピオン取れましたってよりも
1年目で3位以内に入った方がF1は近いな
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 21:39 No.1118519
才能でいったらピアストリが1番高く環境でいったら1番ハード
ただまあモノが違うからそれなりにはやるだろうな
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 22:01 No.1118525
フューチャーじゃなくてフィーチャーって先生何回も言ったでしょ!!
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 22:34 No.1118531
ポイントでしかドライバーを評価できない奴は喋らないでほしい
-
名前: 投稿日:2023/01/22(日) 22:48 No.1118534
ボッタスってクビサに結構FP譲ってなかった?
-
名前: 投稿日:2023/01/23(月) 01:18 No.1118541
デ・フリースの去年のモンッアの評価は皆はどう見てんの?コーナ数が少ない特殊なレイアウトとモンッア仕様のレスダウンフォースの車1戦だけだと評価しずらいか。
-
名前: 投稿日:2023/01/23(月) 02:01 No.1118542
デフリースはチームがな…
ピアストリはそこそこ入賞すると思う
-
名前: 投稿日:2023/01/23(月) 02:47 No.1118543
デフリースのメカニックの方がガスリーお下がりだろうから角田より優秀な気がするよね
序盤は角田がコンマ3秒くらい差をつけないと何を言われるか
元々浮き沈みが多いと言うイメージで語られるドライバーやし角田は
チームのタイヤ戦術がどうこう言ってもやっぱり結果しか見ない人間も一定数居るし今年は厳しい
-
名前: 投稿日:2023/01/23(月) 11:02 No.1118576
ピアストリは相手がノリスやしな、9割負けるだろ
サージェントはそもそもそんなに速いドライバーというイメージない
デフリースが一番健闘するんちゃうか?角田と遜色無い走りしそう
-
名前: 投稿日:2023/01/23(月) 18:12 No.1118633
角田は自分好みにフィードバックを与える事に注力すべき。政治力でも強引でもいいから、デフリースにマシンの好みを持って行かれるな。
-
名前: 投稿日:2023/01/23(月) 19:02 No.1118646
デフリースは、低速FEからのF1昇格だから何かと大変なはず。
角田と違ってシミュレータ経験豊富なのはデカいけど、
それは0.01秒を争う予選の経験値には結び付かなさそう。
しばらくの間、予選でかなり苦しむと思う。
角田が1年かけて今の水準に上がってる事を考えると、
普通に1年は努力努力でタイムアップするしかないんじゃない?
-
名前: 投稿日:2023/01/23(月) 19:31 No.1118652
デフリースはウィリアムズの入賞でかなり評価上げたけど、GP3でもF2でもFEでも1年目から結果を出すタイプじゃないので、意外と苦戦すると思う。
ピアストリの方が期待できる、流石に一年目でノリスには勝てないだろうけど。
-
名前: 投稿日:2023/01/23(月) 21:01 No.1118662
デ・フリースは1年目はダメだよ。3年は掛かるから長い目で見てくれないとキツイ。
-
名前: 投稿日:2023/01/24(火) 04:02 No.1118683
WCの器かどうかと言うレベルの話だけど
決勝はタイヤの使い方やバトルの経験が物を言うから1年目で結果を求めるのは酷だけど
こと予選に関してはWCクラスの1年目を見れば先輩チームメイトを予選で負かす事も珍しくは無いからデ・フリースもピアストリもシーズン後半のチームメイト予選バトルで大体評価はきまるだろうね。
-
名前: 投稿日:2023/01/24(火) 08:26 No.1118693
※残念ながらデフリースやハートレー系は1年で結果を出さなきゃ終わり
よほどの事がない限り、角田デフリースは結果を出さなきゃお終いよ
角田も他責だけならまだしも、自分のミスを減らさないと発言権がなくて拗れる世界だから