-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 21:18 No.1118019
もっと派手にやれよアメリカン
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 21:23 No.1118021
サーキットが見えないパドッククラブに需要はあるのか⁈
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 21:27 No.1118024
ガレージから離れてるのは不便じゃないのか
仕方ないのかも知らんが
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 21:36 No.1118026
搬入搬出面倒くさそうだが出入りの管理はし易いか
まあ上手くいくといいね
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 21:41 No.1118027
また看板?
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 22:16 No.1118031
偽マリーナみたいに偽芝生で解決させそう
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 22:20 No.1118032
人工芝って言ってんだから元から偽に決まってんじゃん
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 01:56 No.1118055
7
元は天然芝だっつーのアホ
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 02:16 No.1118058
なんか駒沢公園のラーメンナンチャラ会場みたいでショボいな
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 14:03 No.1118117
実は二段式になっていて、外にもう1面分あるとかじゃなくて?
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 16:18 No.1118131
パドックとパドッククラブは別物。
パドックはドライバー、チーム関係者、VIP客が出入りするエリア。
パドッククラブはスポンサーの顧客なんかがご招待される飲食フルカバーの豪華観覧席で、基本はピットレーンの2階で必ずコースが見える場所。
パドッククラブのパスは有料販売されるが、チーム関係者が利用するパドックには入れない。
パドック入場可能なパスは基本はFIA、FOM、チームが申請して発行され、市販はされない。
マイアミのフィールド上の建物はパドック用の建物で、ヨーロッパラウンドで使うホスピタリティの建物(以前は大型バスを連結したりしてた)に相当する物だよ。
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 19:59 No.1118153
NFLのスタジアムってシーズン終わったらコンサートかレッスルマニアにしか使われないからな
次回のサッカーワールドカップではMLSスタジアムを差し置いてNFLスタジアムばかりが使われるそうだが
-
名前: 投稿日:2023/01/21(土) 10:35 No.1118247
コイツら天然芝が勝手に戻ると思ってるな
踏み荒らしたら大金かけないと元通りにはならんぞ
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。