-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 12:18 No.1117934
リカルド乗ればえーやん
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 12:21 No.1117937
抜け目なくそつないから1月1日に契約したんでしょ
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 12:23 No.1117940
リカルドがタウリに乗ると枕から20億とか30億とか言われる違約金が貰えんぞ
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 12:41 No.1117942
12/31にレースがあるわけでもないのに22末までにレギュラードライバーになれなかったらってところを司法がどう判断するかだね。1/1からの契約なら良いのか22年中に次期の契約とってもアウトなのか文面だけならセーフだけど意味的にはアウトな気もするし。
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 12:41 No.1117943
たかが民事裁判で契約破棄とかどういう思考なんだよ
それなら過去のマネに訴えられたリカルドも追放するべきだろう
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 12:44 No.1117945
※4
原告が訴えてるのはそこじゃないって書いてあるだろ
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 12:44 No.1117946
permanent seat
つまりレギュラーシートなのでイタリアGPは関係ないよね
争点はタウリとの契約が23年からだから免除されるのか、22年中に契約してたから支払い義務が発生するのかでしょ
契約書の文面と判例次第だからどっちが勝つかは分からんけど
これでデフリースがシートを失うような事態にはならんでしょ
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 12:56 No.1117949
※7
デフリース側は争点はそこだと思ってるみたいだが、インベストランド側はそこじゃなくてF1で得た収入等を意図的に隠してごまかしてるだろってところを訴えてるんだよ
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 12:58 No.1117951
契約してギャラが発生するのは23年からなんだよなー
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 12:58 No.1117952
いやデフリ側も隠した隠してないって話しかしてないやろ…
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 13:07 No.1117954
よくある契約条文の解釈の問題だな
細かい表記にもよるけど内容的にはデ・フリースが投資してくれた人に金払って終了じゃないかな
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 13:09 No.1117955
よくある契約条文の解釈の問題だな
だが、それが裁判の本筋ではない
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 13:37 No.1117956
愛国おじさんってどうして日本人のライバルの足を引っ張ろうとするの?
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 13:39 No.1117957
いかつい契約やなあ
青田買いというのはこういう世界なのねえ。
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 13:48 No.1117958
示談で終わるだけの話だな
デフリからシートを取り上げたい人達には悲しい話だね
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 13:49 No.1117959
18年に25万ユーロ借りて、4年で利息分19万ユーロ支払ってて、、て、利息3%と思えないんだが、、、
かつタウリとの契約が23年からなんだから、22年末までにレギュラーシート獲得できてないってのも間違いないわけで
貸した側の要求が無茶な気が?
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 13:54 No.1117961
>彼は、デ・フリーズが自分の収入や契約に関する情報を隠していると主張し、今すぐこのことを明らかにするよう要求している。
つまり去年二回乗った時のサラリーの50%欲しいが、そのサラリー隠してるだろ?ってこと?
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 14:01 No.1117963
デフリースって借金してレース活動続けてたんだ・・そりゃそうだよね。金持ちの親もなく、大企業の後ろ盾もないドライバーがレース続けるには借金するしかないもんね。角田や琢磨だって、ホンダが支えてくれたからこそF1に行けたんだから。そう考えるとアルピーヌを切ってマクラーレンに行ったピアストリに対してアルピーヌが激怒した気持ちもわからなくはない。まあ完全にアルピーヌの失態なんだけど
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 14:03 No.1117964
代役一戦2万ユーロくらいか?二戦で4万ユーロのうち50%で2万ユーロ払う
25万ユーロ借りて、利息だけはらうと3%なら4年で3万ユーロか
計5万ユーロ払ってりゃ十分くらいなイメージだが、すでに19万ユーロ払ってるとか
んー、、奴隷契約でも結んだのか?
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 14:05 No.1117965
両方の言い分が正しくて、単語の解釈違いから起きたよくあるケースや
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 14:05 No.1117966
※18
ルノー(アルピーヌ)は昔から育成ドライバーにお金くれないから、ホンダの支援とはまったく違うものよ
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 14:08 No.1117967
>>17
それは『永久シート』じゃないやん、、、だから免除じゃね?ってのがデフリーズ側の主張なのかもしれん
結局それぞれの単語の定義がどうなのか、その定義がどこからどこにかかっているのかのすり合わせをしてないだけの気がする
どちらにしても、良くある話
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 14:08 No.1117968
元のローンは消滅してるけど、取り決めた収入の50%を払ってないと主張してるようですね。収入はすぐ分かるだろうから払う事になっても、ならなくても大した問題ではないような。
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 14:19 No.1117969
25万の3%の利息なら一切返さず4年たってもせいぜい3.1万やろ?
払った19万のうち16万がF1収入の半分だったってことか(多くない?)
貸した側は「もっと貰ってるだろ!」言うてるんか、、、
ただのリザーブがなんぼほど貰ってる思てるんや
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 15:01 No.1117973
てか本当に収入を隠してるなら脱税してることになるよな、ありえん戦いだぞこれ
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 15:02 No.1117975
"優秀"なマネージャーがついてるとかはしゃいでたのに
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 15:12 No.1117977
ギリギリのタイミングで報酬得られなくなるとか、訴えたくなる気持ちもわからんでもないけど、これ払う必要なさそう。
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 15:33 No.1117979
払う必要は無くてもイメージ悪くしたろっていう最後っ屁か
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 16:14 No.1117984
※14
こんなんほぼほぼ返ってこない道楽みたいな融資で、それで運良く成功したのに何も取れんかったらたまらんわ
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 16:26 No.1117985
※13
このスコートルストとかいう金持ちは日本人の愛国おじさんなの?
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 16:36 No.1117986
期日までに成功したらお金返してね!って契約なんかな?
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 17:03 No.1117989
2022中にアルファタウリと有効な契約したか否か、その場合その契約金の50%はワイのもんやって話だっけ。
2023年からのレギュラーとはいえ、2022年中にテストやプロモーション活動に参加してたら可能性は高いわなw
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 17:05 No.1117990
「ようやく金づるになろうってときに契約切ってマネージャーつけやがったぞ。そうだ、恩を盾にふっかけたろ」てなところじゃないんかね
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 18:43 No.1118003
22年中に契約したかどうかは全然どうでも良くて、
なんで事前に知らせなかったの?
ローンが切れるタイミングまで隠してたんじゃないの?
って訴えてる話だよ
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 18:57 No.1118005
こいつは23シーズンまでにF1に登るやろ!そっちに懸けたろ!
で大金を懸けて、ウッキウキで成長を眺めてたら
1日違いでした、残念~
って言われたと思えば、まぁ可哀想ではある
でも訴訟で勝てる感じじゃないかな・・・
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 19:07 No.1118009
ローソンと交代とかになったら驚くわ
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 21:11 No.1118017
牛の給料からなんぼか払って終わりじゃないのか
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 21:15 No.1118018
よく分からんマネージャーとかメンタリストとかじゃなくて
大富豪のビジネスマンなんでしょ
契約に抜かりはなさそうだけどねえ
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 21:23 No.1118022
いやなんでこの話題でシート手放すみたいなこと言ってる人いるのか理解できない
-
名前: 投稿日:2023/01/19(木) 21:25 No.1118023
2022年度中にレギュラー決まったんだからいいじゃん
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 00:00 No.1118049
マックスの個人スポンサーなんて、脱税にマネロンだぞ。訴えられたくらいでは首にならんよ
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 03:11 No.1118062
※39
実は角田の実力を一番信用してないのが角田信者なので
手強そうなライバルはさっさと消えてほしいと思ってるのでは
これがラティフィなら「こんなもんでシート失うはずないだろ」で終わってた
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 08:18 No.1118082
※42
隙あらば
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 11:52 No.1118101
※43
どした?信者くんか?
角田の悪口は別に言ってないぞ?
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 11:56 No.1118102
※44
どした?アンチか?
-
名前: 投稿日:2023/01/21(土) 20:44 No.1118345
2022年末までにF1の永久シートを獲得できなかった場合・・・
12月16日に公開された2023年のF1エントリーリストにはデフリースが21番で登録。
それより前にRBとMOU予備契約もしている。