-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 17:47 No.1116538
>チャンスやればやったで文句言う
>やらなきゃやらないで文句言う
お前らの悪いところを的確に言い表わしてるな笑
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 17:59 No.1116541
2世が多い業界はベストの才能が集まっていない
ドライバーになればマックスより才能あったはずのアスリートがたくさんいるってこと
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 18:45 No.1116548
大渋滞なのは予算制限で金余りかね?
そのうちインディとかにも派遣するのかな
なんなら3チーム目エントリーしてもいいのよ
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 19:24 No.1116552
>>2
モタスポ界は金持ちもある意味才能やろ
ストロールとかとっくに首になってもおかしくないのに親父のおかげでキャリアアップしとるし
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 19:41 No.1116553
モントーヤの子かぁ、歳を感じるわ…
すんなりF1までいかなかったらインディなんだろうが、SFやSGTにも来るといいぜ
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 20:00 No.1116554
コロンビアの暴れん坊という風評被害
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 21:41 No.1116574
2世がバンバン出てきちゃうのって志望者が少ない閉鎖的な業界だっていう証左なんだよね
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 22:16 No.1116583
※4
はいエアプ
ストロールはF3でチャンピオン取ってるし、表彰台や経歴は何気にある
ヒュルケンのように掴めない物や、マゼピンやラティフィのように結果が出せないやつも去るから、結局は結果を出せてるからであり、流石にストロールを舐めすぎ
金持ち憎しで公平に見れてないF1ファンってはっきりわかる
モントーヤJrは良い走りをかなりしていたから、まぁ妥当だね
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 22:20 No.1116584
※7
ちゃんと下位カテゴリーのレースを見てから言おうね
2世なんて昔から沢山居たし、それがネットがなくて広がらなかっただけかつ上に上がれるかは別の話だから
ちゃんと見ているのなら、最近になってあたかもバンバン出てきちゃうとか発言は出てこない
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 22:24 No.1116586
去年F3にスポットでデビューして
いきなり上位争いに割って入ったあの息子?
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 23:04 No.1116602
その息子ー!
-
名前: 投稿日:2023/01/12(木) 00:03 No.1116614
マックスって親がイマイチパッとしなかったから2世臭がしないよね
-
名前: 投稿日:2023/01/12(木) 01:53 No.1116622
選ばれし者の名前やなぁ
-
名前: 投稿日:2023/01/12(木) 04:08 No.1116627
ヨスは典型的な巡り合わせの悪いドライバーで、シューマッハにコテンパンにされていなければそれなりのドライバーとしてやってたとは思うよ
-
名前: 投稿日:2023/01/12(木) 06:30 No.1116636
ブエミ・ブルデー・ベッテルに続いてか。
ローブも取ってればなあ
-
名前: 投稿日:2023/01/12(木) 07:47 No.1116646
※2
それを言ったらフィギュアスケートなんて。
もしどこの学校の部活にもある程度だったら某男子さんなんて都大会にも出られないレベルだと思うよ。
-
名前: 投稿日:2023/01/12(木) 11:02 No.1116671
セバスチャン帝国から新たな刺客か
-
名前: 投稿日:2023/01/12(木) 12:14 No.1116688
人口多けりゃそれだけ才能が眠ってる可能性高い
どの競技でも中国やインドにはとんでもねえ才能が眠ってそう
目覚めることは無いけど
-
名前: 投稿日:2023/01/12(木) 16:37 No.1116731
※9
7は最近なんて書いてないのでは?
イキってるところ悪いんだけど、、、
-
名前: 投稿日:2023/01/12(木) 16:40 No.1116733
ベッテルはドイツ、ブエミはスイス、ブルデーはフランス、モントーヤはコロンビア系アメリカ
いろんな国でつけてるがキリスト教の聖人の名前だからキリスト教国ならどこでもつけるらしい
-
名前: 投稿日:2023/01/13(金) 12:31 No.1116897
自分の知り合いに瀬端って奴いるけど、あだ名がセバスチャン