-
名前: 投稿日:2023/01/05(木) 23:36 No.1115625
デフリース(27)
ガスリー・オコン・アルボン(26)
タッペン・ルクレール(25)
ラッセル・ストロール(24)
周・ノリス(23)
角田・サージェント(22)
ピアストリ(21)
結構イメージと現実が違くて脳がバグるわ
-
名前: 投稿日:2023/01/05(木) 23:38 No.1115628
タウリはマシンの素養考えたらこれ以上下がりようが無い(はずだ)からな!
あとはチーム力でどれだけ底上げするか、、、
-
名前: 投稿日:2023/01/05(木) 23:59 No.1115630
※1
デフリースは日本GPの会見で本人が
「背も低いし童顔だからユウキと年が近いって勘違いされてるけど、僕はピエールよりも年上だよ」
ってジョーク交じりに説明してたなww
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 04:57 No.1115644
※1
アルボンって意外と若いんだなぁ
ストロールはこの年だとまだまだシートありそうだな
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 07:51 No.1115655
高齢独身おじさん無言でブラウザバックw
このコメントの少なさはガチ効いてる感あるw
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 07:56 No.1115657
年齢を提示されるとデ・フリースはホントデビューできて良かったなて思いだな
運もそうだし、どこの育成にいて手放してくれるかという問題も含めて
応援しようと思います
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 09:27 No.1115665
フェルスタッペン、ルクレール、ラッセルがこの年齢と実力にしてトップチームのファーストに収まってしまったんだなぁ。しばらく楽しめそうでもあり、新星への期待が望めない感もあり複雑だな。あとはマクラーレンノリス含めて四強時代になるか、ピアストリに期待しても良いのか。
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 10:08 No.1115669
フェルスタッペンが17歳でデビューした時にすら起こらなかったことが起きるのか
2人一緒に記者会見に呼んで、どんな気分か聞いてみてほしい
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 13:09 No.1115701
マックス出てきた2015年当時の最古参は2000年デビューのバトンか
今のアロンソと大差ない世代だな
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 13:39 No.1115708
F1のの最長参戦記録は長らくグラハムヒルの18年間(鉄人のパトレーゼでも17年間)で、それを超えたのはバリチェロ、ライコネン、アロンソの3人しかいない。
グラハムヒルの時代に18でデビューした者はいないし、バリチェロがデビューした1993年に生まれた者は2011年以前には走っていない。
すなわち残りの2人がデビューした2001年に生まれたピアストリーがF1史上初めて「生前に出走したドライバーと走れる」ことになった。
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 13:44 No.1115710
↑いちばん有名なシューマッハが抜けてた。2012年までに1991年生まれのドライバーはいなかったので結局変わりはないが。
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 14:57 No.1115721
40の現役いるとどのスポーツでも定番の話題
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 15:55 No.1115731
平成生まれが入社してきたときも驚いたが、
21世紀生まれが入ってきたときも驚いた
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 18:05 No.1115751
F1の最長参戦記録は長らくグラハムヒルの18年間(鉄人のパトレーゼでも17年間)で、それを超えたのはバリチェロ、ライコネン、アロンソの3人しかいない。
グラハムヒルの時代に18でデビューした者はいないし、バリチェロがデビューした1993年に生まれた者は2011年以前には走っていない。
すなわち残りの2人がデビューした2001年に生まれたピアストリーがF1史上初めて「生前に出走したドライバーと走れる」ことになった。
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 18:07 No.1115752
↑ブラウザ起動したらなぜか再投稿されてしまったのでスルーしてください。俺もずいぶん高齢ボケおじになったようだ。
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 21:29 No.1115785
デフリース(27)アルボン(26)ルクレール(25)この3人組みは、
F4 →F3 → F2と同じ年にステップアップしてきた同期組み。
そしてF1はルクレール(25)が先にステップアップして、
その次の年にアルボン(26)が上がり、
そして5年遅れてデフリース(27)がやっとF1に上ってきた。
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 21:59 No.1115794
昔のF1なら27でデビューなんて珍しくもなんともなかったのに
-
名前: 投稿日:2023/01/06(金) 22:25 No.1115797
デフリース(27)アルボン(26)ルクレール(25)この3人組みは、
F4とF3では常連のように1・2・3位の表彰台に3人が上がっ
ている写真が多く有ったが、F2になると表彰台に上がるはルクレール
だけで、デフリースとアルボンは10位以内にすら入れなかったしなあ。