-
名前: 投稿日:2022/12/23(金) 20:10 No.1113211
壊しまくってたくせによく言うわな
-
名前: 投稿日:2022/12/23(金) 20:15 No.1113213
純粋なイコールコンディションなんて、それこそバーチャルレースくらいでしか有り得ないからなあ
-
名前: 投稿日:2022/12/23(金) 20:33 No.1113215
ドライバーの給料も上限一千万円ぐらいに制限した方がいいよ。
-
名前: 投稿日:2022/12/23(金) 20:38 No.1113216
ミックは基本一人で壊しまくったけど、こいつは周りを巻き添えにするからなぁ
-
名前: 投稿日:2022/12/23(金) 20:55 No.1113218
ストレートを斜めに走って大事故起こしたやつは言う事が違うな
-
名前: 投稿日:2022/12/23(金) 20:58 No.1113219
「おまゆう」がグロの真骨頂やししゃーないw
-
名前: 投稿日:2022/12/23(金) 21:08 No.1113223
流石にガードレールギロチンをヘイローが防いでくれたからヘイローには勝てんよな。
-
名前: 投稿日:2022/12/23(金) 22:08 No.1113227
F1は大金持ちが無制限で頭脳集めてトップ目指すから面白いであって、予算制限とか貧乏くさい事言ってるような世界じゃつまらないだろ。
モータースポーツじゃなくて金持ちが金ばらまくのみたいんだからさ。
-
名前: 投稿日:2022/12/23(金) 22:09 No.1113228
あれだけ大火災になることはあり得ないからHALOを付けたわけで
ぶつかった後は冷静なグロ自身のおかげで助かった。出るのには邪魔だし
息しただけでも死んでただろうな
-
名前: 投稿日:2022/12/23(金) 22:09 No.1113229
ほんとドライバー主体の実力レースみたいんならワンメークでやるシリーズつくれってつーの。
予算制限でもなんでもやれ。
-
名前: 投稿日:2022/12/23(金) 22:16 No.1113231
金出せるスポンサーがいねーだろ
メーカーも昔みたいに馬鹿みたいに金出せるわけでもねーしメルセデスすら昔よりスポンサーの数が少ねーわ
-
名前: 投稿日:2022/12/23(金) 23:02 No.1113240
※9
あの一件も分析してしっかり対策してるしな
そのおかげでモナコのミックは燃えずに済んだ
-
名前: 投稿日:2022/12/23(金) 23:37 No.1113244
※11
だから、それで上限が決まるんだろ。
いるいないじゃなくて集めた奴が強くなるんだよ。
-
名前: 投稿日:2022/12/23(金) 23:43 No.1113247
24レースもやって開催権料増やして
完全有料放送化して放映権料増やして
それでも10チームが満足に戦えるだけの
分配金が出せない
だから予算上限を下のチームに合わせるしかない
-
名前: 投稿日:2022/12/24(土) 00:13 No.1113256
そもそもF1ってものは儲けようとするもんじゃないんだけどな。
金持ちの道楽でやるもの。
-
名前: 投稿日:2022/12/24(土) 00:31 No.1113259
グロジャンはカタログスペックだけでもイコールで壊しても安く済むインディが心から気に入ってるって単純な話だろ
そんな怒り狂ってボロクソ言うような事か?
-
名前: 投稿日:2022/12/24(土) 00:33 No.1113260
そもそもF1はドライバー選手権じゃないんだよね。
金持ちが勝つためのアドバンテージになるスキルを買う、だから金を払う。
根本的に勘違いしてる。
ドライバーの技量を比べたいなら別のカテゴリーに行け。
-
名前: 投稿日:2022/12/24(土) 01:22 No.1113266
レッドブルへのペナルティが甘すぎるよな
-
名前: 投稿日:2022/12/24(土) 02:40 No.1113268
HALOなんて無いほうが良かったよ。
危険なドライビングをする人は自然淘汰された方が良いからね。
-
名前: 投稿日:2022/12/24(土) 02:44 No.1113269
HALOは神だけど予算制限はいらんわ
-
名前: 投稿日:2022/12/24(土) 03:32 No.1113277
正直eスポーツ大会の方がレース展開が白熱してて面白いという
gt熱かったわ
-
名前: 投稿日:2022/12/24(土) 10:58 No.1113305
ワンメイクのインディーこそバジェットキャップやりゃあ良いのにといつも思う
超金持ちで自社風洞あってでかいコンピュータで最新のCFD回してるようなペンスキーと、ラップトップかちゃかちゃやってなんとなくセッティング詰めて「持ち込み当たった!」とか喜んでるような下位チームと、F1以上に永久に縮まらない差がある
あと全然関係ないが村田晴郎はなんでグロージャンでなくグロジャンって言うんだろ
-
名前: 投稿日:2022/12/24(土) 14:19 No.1113346
各チームの人件費・パーツ代・テスト代とか項目別のざっくりで良いから公表してくれや