-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 17:08 No.1111185
>角田の時ですら自力でポイント獲れないと契約しないつってるんだから
>岩佐は3位でも微妙だと思うが2年目なんだから
こいつは何を言っているんだ?
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 17:14 No.1111186
1年目だった角田の昇格の是非が問われた際にも、スーパーライセンスの発給条件となるポイントを取らないと契約しない(そもそも乗れないので当たり前)と言われて3位を取って昇格が決まったことを考えると
2年目に突入した岩佐に対してマルコ爺がトップ3を取って当たり前って思ってるとするならば、3位とったくらいじゃ昇格に至るかどうかは微妙だよね
ってことでは。知らんけど
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 17:16 No.1111187
まあ大きな事故で負傷とかしなければF1昇格は硬いな
このカテゴリーで後先考えず突っ込んでくるだけのヤバい奴の避け方を覚えたり
完走する術を身に着けて頑張ってくれ
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 17:29 No.1111191
モンツァの失格さえなければ最高だったのにな
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 17:30 No.1111192
ニッサニーですらフロントローが取れるんだから
DAMSがヘボチームだとは思っていない
シャルル・ピックが意外と有能に見える
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 17:41 No.1111193
いかにも日本男児って感じの良いサムネ
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 17:41 No.1111194
*1
日本語わからないダニモドキは土に還れ
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 17:50 No.1111195
>>1
理解出来ないおまえが馬鹿
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 17:51 No.1111196
>>1
理解出来ないおまえがあんぽんたん
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 17:56 No.1111199
※3
モナコあたりは岩佐自身が後先考えずに突っ込む側だったな
思い切りの悪い自分を変えたかったと言っていたが
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 18:11 No.1111200
※9
連投して噛みつくようなコメントか?それ
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 18:13 No.1111201
※5
フロントロー1回でヘボチームとは思っていない(キリッ)はヤバい
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 18:36 No.1111203
いくらニッサニーとはいえ仮にもF2のベテランを、ルーキーが7倍のスコアとってボコボコにしたんだから妥当だよね。
来年も同僚は大したことなさそうだし、同じ調子で行ってほしい
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 18:43 No.1111204
※5
予選結果が良かった1戦だけの結果で全を語ってる時点で失笑もんだわ
岩佐の場合、DAMSがやらかさなければ自然と結果着いてくるだろうしマジでチーム強化頼むぞDAMS
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 19:24 No.1111207
2年目はチャンプか最低2位じゃないとF1上がれんよ
DAMSとか関係なく
他との兼ね合いにもよるけどライセンス取れたらいいわけじゃない
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 19:34 No.1111208
これは正直意外だったわ
もちろんおめでとうではあるけど、どういう切り口で評価してそうなったんだろう
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 20:09 No.1111218
ニッサニーのフロントローは岩佐が見つけたセッティングの恩恵
決勝の結果で実力が出てる
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 20:11 No.1111219
海外でも岩佐の評価って高いですよねー。
ハンガリーの予選タイムは衝撃的でしたしね。
ピックが代表になってDAMSも良い方向に向かってるのでは?
レースペースの改善が出来ればチャンピオンも夢ではないと思います。
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 20:23 No.1111222
DAMSは別にへぼいチームではないだろ 岩佐はうまくやれそう
確証はないけども
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 20:32 No.1111223
※15
ライセンス取れれば良いわけじゃないってのは完全同意だけど、去年の周って3位じゃなかったっけ?
アルボンも3位だったし内容が大事だよね
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 21:01 No.1111228
4位のサージェントがシートゲットでチャンピオンのドルゴビッチがリザーブだからあまり関係なさそう
3位のローソンはスプリント4勝でもポール0だから昇格が見送られたのかもしれんし
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 21:26 No.1111229
カーリンだったらチャンピオンがマストだけどまだ立て直し中のDAMSだからね
DAMSとの関係も良好でチーム立て直しの立役者となってる現状
タウリは来年も低迷しそうだしタウリが求めている人材がまさしく岩佐と合致する
ライセンスを取ることとチームメイトに勝ち切ることさえ出来ればほぼ昇格は確定だと思うよ
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 21:31 No.1111231
※16
前年度のDAMSの成績を見てみろ
岩佐がどんだけ凄いことを成し遂げたのか分かるぞ
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 21:34 No.1111233
twitter画像にある情報から察するに、受賞の評価はシーズン中のフィーチャレース勝利数と表彰台数が最も多いルーキーに授与されてるのではないかと。なもんで、獲得pointではサージェントの方が上だけど、岩佐が受賞できたのではないかな。
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 21:35 No.1111234
ローソンはPP取ってないしフィーチャーレースでも勝ってないからね
おそらくマルコはトップ10リバースで始まるスプリントレースは評価に入れてないんだと思う
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 22:06 No.1111236
タキシードかわいい
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 22:47 No.1111241
経験あって速いドライバーがやるような立て直しをルーキーがやったんだからそりゃ評価も高いってもんですよ
DAMS自体が根っからの底辺チームではないっていう意見には同意するがそれでも間違いなく極低迷期だった
それに終止符を打ったのが岩佐や
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 23:44 No.1111252
一番最初に予選でズゴーからの巻き返しは凄かったな
-
名前: 投稿日:2022/12/14(水) 23:59 No.1111261
早く角田から岩佐に代わって欲しいわ。
角田は顔が人造人間19号だが岩佐はフツメンだから応援できるわ。
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 00:02 No.1111264
岩佐はちゃんと弱点を修正して後半戦ぐんぐん良くなってたし来年も期待できるよね、改善点を見つけてちゃんと良くできるのは強い
※29
岩佐の顔もどっちかというと…
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 00:25 No.1111265
※30
いやフツメンの範疇だろ・・・
ネットに晒され過ぎて基準壊れてるよそれ
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 01:31 No.1111273
F2は去年の成績と単純比較できん
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 01:45 No.1111274
マルコは「角田にはもう1年F2でやってチャンピオン取ってもらおう」とHONDAに言ってましたが、HONDAが「来年から角田をF1に乗せろ」とプッシュがあったと聞いています。
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 03:12 No.1111277
ほんとアンチは出まかせばかりでソースが無い
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 04:54 No.1111285
アルファタウリは欧米人向け洋服屋なので
日本人2人体制はないんだよな
本業のプロモーション的に
だから岩佐アップなら角田アウトだし、
角田ステイなら岩佐は上がれない
RBとホンダの関係のために
タウリのプロモーションを捨て石にするのは
絶対ないとは言い切れないが
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 04:57 No.1111286
周とアルボンはかなり低い可能性の中運よく
乗れた感が強いよね
後ろ盾や商業の期待もあってのことだし
そのレベル、なれる可能性がゼロじゃないでいいなら
4位でも5位でもいいけど、
F1当確近くまで持って行きたいなら
2年目はDAMSであっても2位以上必要だよ
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 06:23 No.1111290
角田にはやたら厳しいここの連中が岩佐には妙に優しいのは一体なんなんだw
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 07:06 No.1111295
もう対して期待出来ない奴と期待感いっぱいなやつの差だろ
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 08:55 No.1111302
※37
角田と違って言うこと聞きそうな雰囲気だからじゃね?
聞くわけないけどな
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 09:02 No.1111306
※35
Dr.マルコはマーケティング関係ねえ速けりゃ国籍かぶってても乗せるとドイツ誌のインタビューだったかで言ってたけどな
実際のところそうできなくても本音としてはそうなんだろう
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 09:50 No.1111313
角岩コンビでタウリ買い取ってスーパータクマや!
とかそういうアホなノリが足りない
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 10:33 No.1111318
ドイツじゃなくてオランダ誌だね
マーケティング部門は他のドライバーを望んだけど自分にとってはパフォーマンスだけが重要だからデフリースを乗せるって話
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 15:59 No.1111372
※37
角田に代わって岩佐がタウリで走るようになったら豹変して厳しくなるで
プロ野球で2軍の時は優しくて1軍で微妙だと厳しくなるファンと同じ心理だろう
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 16:36 No.1111377
岩佐本人が来年のタイトルを狙ってるし、2位以下ではチャンスないってわかってると思うよ
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 17:16 No.1111387
※37、38、39、43
角田に対してはF2時代から厳しかったけどな。
-
名前: 投稿日:2022/12/15(木) 21:04 No.1111433
※29
「角田は顔が人造人間19号」ってここのコメントNG対象としてはセーフなんだな
-
名前: 投稿日:2022/12/16(金) 05:52 No.1111529
若い才能をぶっころしておいて、その名を冠する賞をしれっと創設。
人間のやる事はどこまでも醜い。
-
名前: 投稿日:2023/01/28(土) 07:23 No.1119371
DAMSは別にへぼいチームではないだろ 岩佐はうまくやれそう
確証はないけども