-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:09 No.1107782
ペレスの出番はジッダ、バクー、モンテ、シンガポールのみ
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:10 No.1107783
オワコンドライバー。
ペレスに失礼。
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:12 No.1107784
リカルドがオワコンならペレスは始まってもいないだろ
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:13 No.1107785
さすがに
ペレス>>>リカルドだわ
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:15 No.1107786
今のリカルドだとそんなに変わらない様な気もする。出ていく前予選でかなりマックスに負けてたし。最終的には乗せてみないと分からない。
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:17 No.1107787
ペレスとどっこいくらい遅いんじゃないの?もう
ベッテルもフェラーリ最後の年も出た後も低迷してたやん
あんな感じで
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:17 No.1107788
リカルドはウツが治れば速くなる。
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:18 No.1107789
意外とこのままリカルド引退だと思うが・・・
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:21 No.1107791
ホーナー「彼には契約がある」
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:21 No.1107792
あえて乗せ替えるほどのパフォーマンス差があるかなぁ・・・
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:35 No.1107796
何言ってんだ。イベントでドラしたりするクルサードの次に決まってるやん。
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:36 No.1107797
チェコには契約がある
僕には契約があるのフラグかな?
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:37 No.1107798
マジか。リカルドの方が速いと思ってる奴多いの頭大丈夫?
ペレスはRBの前はレーシングポイントで総合4位。レースクラフトも抜群
タッペン仕様の車で、リカルドだったら最終選まで2位争い出来るポイント取れない
リカルドが優勝回数で並んでたのは、成長途中で完全なタッペン仕様になる前の話
同じマシンだったらペレスの方が速いというかポイント沢山取るし、ペレスがマクラーレンに乗ってもノリスにあんなに差を付けられ無い
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:39 No.1107800
ベッテルに勝ったときは未来のワールドチャンピオンなんて持て囃されてたのになぁ
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:41 No.1107801
リカルドは再来年の保険程度でしょ
デフリースがどんなもんかもまだ未知数だし
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:43 No.1107803
リカルドが大人しくセカンドドライバーの役割を受け入れるならワンチャンあるかもだけど、現状ペレスはセカンドの役割を充分に果たしてるし、よっぽど非協力的な態度取らん限りは安泰に思える
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:44 No.1107804
ペレス>リカルド>ヒュルケン>サインツ
>ノリス>オコンですよね~
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:46 No.1107805
ペレスタッペンよりノリスリカルドの方が差開いてると思うんだが
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:49 No.1107806
リカルドってベッテルのRB最終年でベッテルを叩きのめし、マックスの最年少PPを潰した奴やぞ
調子良くなったら絶対噛み付くぞ
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:51 No.1107807
ペレスを変える必要性はあまり感じないがリカルドが今のレッドブルのマシンに乗ってどれくらいの速さを見せるかはみんな興味あるだろ
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:52 No.1107808
ホンダの敵は酷評するのが僕たちのスタイル🤗🤗🤗
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 12:55 No.1107809
リカルドはクビアトみたいなコースでしょ
リカルドの不調は単に車が合う合わないだけじゃないからね
精神面やられると以前のようパフォ発揮するのは厳しいじゃないか
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 13:08 No.1107810
角田信者「ぺレスの代わりはリカルドではなく角田。そしてマックスを凌駕してチャンピオンになる」
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 13:10 No.1107811
ペレス側からチームオーダー破りできないようにリカルドと契約した説。
破ったら1年せ契約終了させてリカルド乗せるよって。無いか…。
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 13:25 No.1107813
リカルドは金銭的な理由で23年は乗れないって聞いたけどどうなんだろう
23年にレースにも走れるドライバーとして契約しちゃうとマクラーレンからの契約の解約金が入らないってやつ
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 13:31 No.1107817
ベッテルってそんなに速いのんかしら。
トロロッソで優勝は凄まじかったけど。
ジャガーの時のウェバーもそこまで良かったとも思ってなくって、だからレッドブルのベッテルそんな評価されるのってどうなん?
そこがドライバーの値踏みを惑わすところな気がする。
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 13:37 No.1107822
契約があっても切られた人を抱えて
よく言えるよね
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 13:43 No.1107823
リカルドがマックスに嚙みつけるくらいになれば迷わずペレスと交代でしょ
そこまで復調するように思えないけど
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 13:46 No.1107824
トト「(24年にウチで乗るんですけどね)」
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 13:52 No.1107826
そもそもサードドライバーだからね・・・・。
ペレスに何かあったとしてもリザーブドライバーが乗るんじゃないかな。
どちらにしろ、マクラーレンからの給料を受け取るためには
来年の週末は一切乗れないんだし、
この話題をするのは、再来年の話かな?
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 14:01 No.1107828
※26
4回のワールドチャンピオンは4年間マシンが良かっただけって言いたいって事?
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 14:10 No.1107829
※21
敵ですらないのに過剰反応してる人らがいて信心はこえーなーって思う
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 14:12 No.1107831
ペレスが一番丁度良くて都合いいと思うけどね
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 14:34 No.1107833
ペレスが勘違いしてセカンドとしてのサポートしなくなったりしたら何時でも替えるぞって脅しで
ポチを全うする限り取り敢えずリカルドは考えてないだろ
リカルド本人はどう思ってるのか知らんがw
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 14:42 No.1107835
リカルドは再来年どうするのかな
2年ブランクなら2025年にRB復帰とかも視野に入れてるのだろうか
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 15:06 No.1107836
タウリが両方とも実力ないコネドライバーだからリカルドいないとダメだよな
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 15:11 No.1107837
コネドラであって
マルコからも純粋に評価されてるドライバーでもあるだろ
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 15:13 No.1107838
ペレス「今年は出だしは良かったが、
後半悪いレースもありタイトル争いから外れてしまった。
来年は一貫性を保っていればタイトルに挑む事ができる」
2ndとしてサポートするなんて全く考えていませんね…
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 15:18 No.1107840
リカルドがレッドブル2ndで、ペレスをタウリに降格してニックと組ませれば全部きれいに収まると思うんだけど。
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 15:19 No.1107841
リカルドがRBのサードドライバーになろうが、来年も再来年もペレスには何の影響もないと思うぞ。リカルドの就任はタッペンやペレスが万が一病気かなにかで乗れなくなったときにリカルドがいれば良いな、ぐらいの扱いだろ。今はスーパーライセンスを持ったドライバーの確保は貴重だから
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 15:20 No.1107842
ペレスが予選もレースもマックスに迫るくらい速ければ狙えばいいけどね。今んとこそうなるようには思えない
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 15:27 No.1107843
リカルドがベッテルに勝てたのはベッテルが翌年の移籍に備えて手抜きしていたせいらしいけど
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 15:44 No.1107845
変な気を起こさないようにペレスとリカルドで半分こな!
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 16:02 No.1107846
>>38
別にペレスがニコ(ロズベルグ)化したらそれはそれでいいんじゃねえの?
後からルクレールやメルセデスに漁夫の利されない限り
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 16:19 No.1107847
※42
ソース貼れよ
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 16:48 No.1107850
※29
トト「(RBの機密情報を手土産にな!)」
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 17:00 No.1107852
バンバン切るけどRBは後々の面倒見は良いのかもな
リカルドは自分から出て行った方だけどね
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 17:04 No.1107853
ペレスは本来、野心と闘争心剥き出しのファイター。
今期最後の2戦でランク2位に非協力的だったタッペンに対して
今後も今まで通り協力するかどうか不透明になりつつある。
それどころか、タッペンに対し妖怪とうせんぼ爺化するまである。
あれを本気でやられたらタッペンはキツい。
移籍前のペレスの後ろでマクスピンさせられた実績もある。
リカルド雇用はペレスへの牽制が目的で引き続き奴隷化しておくため。
そして、逆らったらリカルドみたいになるぞ、という見せしめのため。
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 17:12 No.1107855
遅いおじさんと遅いおじさん交換して意味あるんかって話よ
結果だしてるペレスの方がマシだわ
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 17:12 No.1107856
そりゃ、RB首脳陣的にもタッペン>ペレス>リカルドだろうけど、
今年の選手権2位争いの一件で不安になったんでしょ。
何かあった時のためのリザーブで、今市場に出ているドライバーから選ぶならリカルドで、ってなっただけで。
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 18:10 No.1107867
今のRBのマシンでの実績が無いに等しいのに
ここまでリカルドを評価する人が居るのが謎
あくまでも万が一の時のための保険兼リカルドのサラリー下げて次の「F1」以外のシートを探しやすくするための救済措置以上のものじゃ無いでしょ
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 18:18 No.1107869
ドイツメディア「タッペンがペレスとリカルドを交代するように
ロビー活動をしている!」
タッペン「別に何もない。
僕が何を言っても皆理解してくれないんだろうけど」
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 19:07 No.1107876
※23
今年リカルドが角田のマシンに追突してリタイアさせたのに、それを見なかった事にして仲良く再契約してる時点で角田がレッドブル内でどんな扱いされてるか(ホンダのコネドライバー)を察してくれ。
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 19:21 No.1107879
ホーナー「ベッテルとウェバーはマックスとペレスよりマネージしやすかった」
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 19:40 No.1107883
※53
別に味方チームでない時にクラッシュするのは問題ないだろ
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 20:13 No.1107886
>>55
っていうか二戦連続で他車を強制リタイアさせるような奴を雇う方が基地外
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 20:29 No.1107891
まぁ実戦で使う気がないのならそこは別にいいのでは?
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 20:47 No.1107895
レギュラードライバーの代わりにプロモーション活動まかせられるのは
意外とチーム的においしい
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 21:20 No.1107903
フェラーリに囲われていた時の可夢偉みたいな立場なんだろうな。
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 22:37 No.1107920
ペレス>リカルドとかコメしてる人はネタでなければF1観てるのか疑うレベル。ドライバーの格としてリカルドの方が何枚も上だろ?ペレスとかストロールとかマゼピンと同じカテゴリーやん
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 23:28 No.1107932
もし仮に出たとしてもミサイルしそう…。
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 00:34 No.1107963
早いドライバーは2人もいらないし、単純にシミュレータードライバーの重要性が
高まっているっていう話だと思うけどな
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 01:56 No.1107982
リカルドがペレスより速いっていつの話よ
今のリカルドは、メキシコやブラジルのような凡ミスするドライバーだぞ
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 02:13 No.1107986
俺の予想
シーズン途中でデフリースがペレスと交代でRBに乗る
その次の年はリカルドがタウリのペレスと交代、ペレスはクビ
リカルドは二度とタッペンと走って比較されたくないがタウリでなら走ってもいいと思ってる
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 03:19 No.1107993
※60
・・・・今年のリカルドを見て、
そう思ってるってこと?
全く同じことをレッドブルにされたら、
たまたまマシンとの相性が悪かったから。
レベルじゃ済まされないぞ。
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 03:27 No.1107994
※64
なんで育成枠のタウリに、
シーズン途中ならまだしも開幕から今更リカルドが乗るんだよ・・・。
だったらレッドブルの育成枠が乗るに決まってるでしょ。
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 03:44 No.1107995
>>66
そりゃリカルドが角田の教育係になるために決まってるだろ
このあと誰が育成するんだよ
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 06:49 No.1108011
クルサード「私には契約がある」
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 07:38 No.1108019
アルボンの代わりだろうね。
タッペンもペレスも開発下手くそだろ。
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 08:53 No.1108040
リカルドの笑顔が戻ってくれればそれでいい♡
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 08:54 No.1108041
ベッテルは人気はあるけど実力はね...
リカルドに負けてルクレールに負けて、ストロールにも結果的に勝ったけど内容的にはそんなに勝ってたわけでもなくて
年取って下降した相手には強いけど
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 09:17 No.1108042
※42
フェルスタッペンがリカルドに勝てたのはリカルドが翌年の移籍に備えて手抜きしていたせいらしいけど
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 11:38 No.1108061
誰が相手でもタイマンで勝ってやるぜって自信と度胸がエースにあればこんな面倒な人事しなくていいのにね。
No.1待遇しか認めない度量の狭い奴がエースだとチームは大変だ。
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 12:01 No.1108069
「ダニエルの契約には非常に特別な理由があるんだ」
これなんやろ?
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 12:13 No.1108074
米74
枕からの報酬絡みでは?
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 12:36 No.1108087
※60
こういうこと言う奴ってドライバーが成長したり、劣化したりそういう概念が全くないんだな
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 12:36 No.1108088
リカルドはインディの方が合うと思うんだけどな。F1レギュラー復帰模索してるうちにますます腕が錆びてしまいそう。
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 14:31 No.1108118
※76
マシンとの相性もあるからな
RBなら
角田>リカルド>ペレス>ガスリー だな
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 15:18 No.1108130
※78
うーん。
角田君は単発では速いのかもしれないけど・・・。
レースを組み立てるって意味ではコンスタントに毎レース安定した速さをキープできるか。
ってところじゃない?
それが出来なくて、短期間でレッドブルから降ろされたドライバーばかりだし。
リカルドに関しては、「数年前」ってキーワードが付くからより微妙。
4年ぐらいレッドブルマシンに乗ってないでしょ。
来年は、マクラーレンとの関係で乗れないし。
判断のしようがない。
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 15:43 No.1108134
僕には契約がある
-
名前: 投稿日:2022/11/29(火) 15:50 No.1108135
※78
っていうか最近角田ってRBのマシンに乗ってたっけ?
角田信者「RBに乗ったらマックスを凌駕してチャンピオンになる」
-
名前: 投稿日:2022/11/30(水) 05:25 No.1108301
そもそもノリスとタッペンのドライビングスタイルが同じ方向性なんだろ?
枕であんなズタボロだったリカルドが今のタッペン仕様のマシンに乗ってどうすんだ
ケツの毛まで毟られて終わりだわ
-
名前: 投稿日:2022/11/30(水) 06:54 No.1108315
>ケツの毛まで毟られて終わりだわ
なんだか日本語がおぼつかないようだが、外国育ちの方ですか?
-
名前: 投稿日:2022/11/30(水) 06:55 No.1108316
違います。ゆとり育ちです。なるほど。